1
もんじゃ焼き
0post
2025.11.28 10:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「復讐は良くない」ってスタンスが「え、だってそれが倫理的に常識でしょ?」としか思ってない風な薄っぺらいもんじゃなくて、ちゃんと筋が通って話として面白けりゃいいんだよな。
そういった意味では「キッチリ復讐する」方が「エンタメとして楽しく描くハードルが低い」と思う。
大体の作品が「お前が我慢してりゃ丸く収まるんだから、ここは泣き寝入りしとけ……とは言えないから、なんかそれっぽいお為ごかしで言いくるめとこ」の域を出ない「復讐は良くない」だから、受けなくなってきただけで。 November 11, 2025
7RP
まるーん「アイドルになりたかった」
囲い「へー...」
まるーん(無理でござるwって言え...)
まるーん父( 無理でござるwって言え...)
俺( 無理でござるwって言え...)
囲いA🥸👍「大丈夫だよまだ間に合うよ」
囲いB🥸👍「もうアイドルみたいなもんじゃん笑」
😨😨😨😨😨 https://t.co/FmLCDTD6fn November 11, 2025
2RP
/
#JUMPとのメロリな記憶 ♡
\
もんじゃは個性が出てて、たくさん笑ったな。
知念と有岡は最後2人でずっと食べてたんだよね。
これで最後のページ…
なんだか切なくて胸がきゅっとなるこの気持ち…
きっと今も彼にメロメロリ♡🍫
11/26 Release 🪽
New Album「S sɑy」
https://t.co/G4c7NyFxrP https://t.co/WwEdDjeXuP November 11, 2025
1RP
・豆腐屋に鍋を持って行って豆腐を買う。
は、やった事がある。
・駄菓子屋の奥にある鉄板でもんじゃを焼く。
は、やった事が無い。
が、もんじゃに特化した元駄菓子屋のもんじゃ屋では食べた事がある。(具はキャベツのみ。揚げ玉は追加できたような?)
他の昭和仕草、どんな事があるだろう? November 11, 2025
1RP
幸せと嬉しいをやまもり頂いていつもいつも心から感謝です。
この歳になって
お話をしてくださる方が増えること、お茶に誘っていただけること、また会いましょうと声をかけてもらえること
私の今の時間捨てたもんじゃねぇなって思います。 https://t.co/PmPcXxgtJI November 11, 2025
物流の限界が露呈し配送遅延が頻発するなか、政治や業界団体は「働き方改革関連法案」「道交法改正」「置き配の推進」「運行管理強化」といった対応をしているが、今の現場を知らない背広組が「ぼくの考えたさいきょうの…」を推し進めても、現場から見たら効果は薄く、本質を捉えていないと実感している。
11月から新しい環境で宅配業に従事しているのだが、
医薬品配送→尼損→黒猫からの〒と渡ってきて、今の環境が際立ってシステムが前時代的(クソ)である。
現場で用いるシステムと端末が、現場での使い勝手の悪さが群を抜いている。
荷物をルート組みながら積み込む
配達時の確認と配達完了処理
不在持ち戻りや時間変更、再配達希望への対処
システムをリリースする前に実地検証したとはとても思えない。他社と比べると荷物1つに対して手数がかかり過ぎる。加えて伝票の紙質の悪さと印字文字の小ささ粗さ、判読の厳しい荷が多すぎて誤配も必然、なのに罰金あり。
配達先情報の蓄積があるのだから、それを効率的に管理し、お客様への配送事前通知と受取方法の選択を促し、それを配達員が使うシステム端末と有機的に結びつけるデジタル化こそが本丸だ。
黒猫でアプリに不満を感じていたが、〒に来てみたらそんなもんじゃあなかった。これはキツい。
だが、やらなきゃ知らんかったこと、年の瀬がんばって乗り切りたい。
(現状前田に余裕無しのお気持ち表明) November 11, 2025
絵を表示して音を鳴らしてコントローラの入力に応じて動かすみたいなのは「プログラム言語を理解しているかどうか」とはぜーんぜん関係ないスキルですからのう
「ゲーム作りたい! C++勉強しよ!」で挫折するのはこれなんじゃ…ワシも挫折したもんじゃ…ゴホゴホ… November 11, 2025
かつてクジラの竜田揚げが給食に出たが臭くて嫌いだった。クジラベーコンも子供の頃食ってたが、何年か前に懐かしくて買ったが食えたもんじゃなかった。 https://t.co/mcJcOFdJdR November 11, 2025
⛩️江戸前エルフ⛩️
最新話&無料分
コミックDAYS&マガポケにて更新です。
最新話はエルフと巫女と妹がもんじゃ食べたり物の単位について考えたりするはなし。
どうぞよろしくお願いいたします!
リプにリンクを貼ってきます〜 https://t.co/3ywOzTnK0N November 11, 2025
物流の限界が露呈し配送遅延が頻発するなか、政治や業界団体は「働き方改革関連法案」「道交法改正」「置き配の推進」「運行管理強化」といった対応をしているが、今の現場を知らない背広組が「ぼくの考えたさいきょうの…」を推し進めても、現場から見たら効果は薄く、本質を捉えていないと実感している。
11月から新しい環境で宅配業に従事しているのだが、
医薬品配送→尼損→黒猫からの〒と渡ってきて、今の環境が際立ってシステムが前時代的(クソ)である。
現場で用いるシステムと端末の使い勝手の悪さが群を抜いている。
荷物をルート組みながら積み込む
配達時の確認と配達完了処理
不在持ち戻りの再配達希望、時間帯指定への対処
システムをリリースする前に実地検証したとはとても思えない。他社と比べ荷物1つに対しての手数がかかり過ぎる。加えて伝票の紙質の悪さと印字文字の小ささ粗さ、判読の厳しい荷が多すぎて誤配も必然なのに罰金あり。
配達先情報の蓄積があるのだから、それを効率的に管理し、お客様への配送事前通知と受取方法の選択を促し、それを配達員が使うシステム端末と有機的に結びつけるデジタル化こそが本丸だ。
黒猫でアプリに不満を感じていたが、〒に来てみたらそんなもんじゃあなかった。これはキツい。
私がこのやり方に順応できていないだけかも知れんが。
だが、やらなきゃ知らんかったこと、年の瀬がんばって乗り切りたい。
(現状前田に余裕無しのお気持ち表明) November 11, 2025
門前仲町 三九 写真①
スクスタのストーリーから、愛ちゃんの実家として特定されて、噂のもんじゃ焼き店です🌈
最初急に「宮下」で予約のお客様が沢山増えて、店は何が発生した事わからない状態の面白い話しです🤭
ラブライバーたちも是非「宮下」で予約してください😉 https://t.co/syUWmeXjrf November 11, 2025
「魔法少女・ぐるめぐり」が面白い!
第1食 月島・再会のもんじゃ焼き
#魔法少女・ぐるめぐりはいいぞ
#祝第1集発売
#サンデーうぇぶり
https://t.co/fnlSHJNBJY November 11, 2025
これ流れ追ってたんだが、スクエニはMOD禁止してるでok?
多分、Steamに出したのは「色んな人に遊んでほしい」とかそーゆーのじゃないんかな?
MODつってもやってる事はチートだし、禁止されてる以上
「チート使ってクリアしました!」
なんて事をライターがおおっぴらに言うもんじゃ無いのでは? https://t.co/bMIXGedkNl November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



