バリアフリー トレンド
0post
2025.11.27 00:00
:0% :0% (-/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
生物学の教科書などを耳で聞いたりもしたいなという想いからめっちゃ検索してるんだけど
もしかして多くの学術的な書籍って音声版がない?
21世紀なのに??
クソでは?プレーンテキストをチャプターごとに公開しておけば合成音声で読み上げとかいくらでもやりようがある。
全くバリアフリーじゃない November 11, 2025
〔うめきた再開発の波がついに阪急の大ターミナルまで〕
今回のリニューアルでコンコースの拡充やバリアフリーの推進、ホーム柵の設置がされるとのこと🛗
旧大阪新阪急ホテル跡地などを含めた芝田1丁目の開発で、どんな拠点に進化するのか楽しみです https://t.co/J4fsFbHjWd November 11, 2025
茶屋町口のエレベーター設置は喫緊の課題だろう
ターミナル駅にしてはバリアフリーが貧弱すぎる
明るさ云々については、たとえば在阪民鉄他社のターミナルに比べると今でも明るい方だと思うが、JR大阪のような開放感は無いな。
阪急梅田については試作LEDを記録しておけば良かった、とおもっている。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



