バトン トレンド
0post
2025.11.24 02:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
イタリアのメローニ首相の若い頃の映像は象徴的だよ。19歳で政治始めた右派の闘士ガールとかテロップ出ててさ。歩き方もカッコよくて、革ジャン着て、鋭い目線で真っ直ぐした瞳で前を向く。あれもう完全に映画の主人公だよ。
で、時は流れて2022年。同じ女の子が、今度は白いスーツ着てイタリア初の女性首相。動画のコメント欄見るとさ、
「ヨーロッパの女王だ!」
「カナダにも彼女が必要だ!」
って拍手喝采してるかと思えば、
「イスラエルに飼われてる」
「移民増やした裏切り者」
「何もしない、経済最悪」
ってボロクソ書かれてる。褒めてるのと殴ってるのが、同じ画面に並んでんだよ。
人間ってのは勝手なもんでね、若い頃に路地裏で叫んでた女の子を見て「この純粋さこそ本物だ!」って神格化する。
で、いざ本人が権力握って、EUだのNATOだの財政だの、現実のしがらみの中で調整始めると、今度は「何もしない」「移民を止められない」「裏切った」とくる。
いやー、路上スピーチと首相官邸が同じノリで回るわけねーよって話だよ。
居酒屋のカラオケで歌うのと、紅白の生放送で歌うのじゃわけが違うだろ?
コメント読むとさ、右も左も同じ症状だよ。
右側は「強いリーダーが国境を守ってくれるママ」を求めてる。
左側は「過去の傷を永遠に謝り続けるパパ」を求めてる。
どっちも完璧な親探してる。だから、ちょっとでも自分の理想とズレると、「裏切り者」「操り人形」「コントロールドオポジション」って陰謀論の単語がすぐ飛び出す。
ここで、現在の今日に話を移したい。
メローニさんと高市さんが向かい合って笑っているこの一枚、世界情勢の話を全部忘れて見れば、ただ「働くお母さん同士が久しぶりに会って近況を話している」みたいな、あたたかい空気が流れているのよね。
右とか左とか、移民が多い少ないとか、XやTikTokのコメント欄では賛否が渦を巻いているけれど、当の本人たちは今この瞬間、「どうやったら自分の国を守りながら、次の世代にちゃんとバトンを渡せるか」を真顔で、でも笑い合いながら話しているはずじゃない?
1996年、右派の活動家の女の子だったジョルジャは、今やイタリア初の女性首相になった。
でも、彼女を熱烈に讃える声と「何も変えていない」「移民は増えたじゃないか」と批判する声が、同じ動画のコメント欄に並んでいる。
それは、高市さんにも、これからの倭国にもそのまま返ってくる鏡で、理想を叫んでいるうちは、ヒーローでいられる。
けれど、政権を握った途端に現実と数字と同盟国と歴史が、一気に扉を叩いてくる。きれいごとだけでは国は守れないし、効率だけを追いかけても人はついてこない。
その板挟みの中で、彼女たちは少しずつ妥協もするし、時には支持者を失望させる決断もする。
だからこそ、この写真に希望を見るなら、完璧な救い主が現れたという物語ではなく、同じ悩みを抱えたリーダー同士が、失敗も抱えながら学び合い始めたという物語として眺めたいなと思うんだよね。
海に囲まれた国、少子高齢化、製造業と観光立国、みーんな共有できる悩みだよ。
イタリアと倭国は、いわば、派手さはなくても国を愛しながらも外の世界とつながるモデルを一緒に作れるペアだよ。
国境を守ることも、大事な文化を残すことも、他国への憎しみなしにやれるはずだと、二人の笑顔が証明しているようにみえる。
そしてもう一つの希望は、画面の向こう側にいるあたしたちだよ。
SNSで政治家を「伝説だ!」「裏切り者だ!」とラベリングするのは簡単だけど、本当に国を変えるのは、地方の駅を守る人や、ローカル線に乗って旅する人や、子どもに歴史や言葉をきちんと伝える大人たちだよ。
つまり、普通に暮らしているあたしたち市民の小さな選択の積み重ねが大事なんじゃないかしら?
メローニも高市さんも、完璧じゃない。
けれど、19歳の活動家だった少女が首相になり、倭国の町工場や港町を大切にしようとする女性リーダーと固く抱き合っている。
その事実自体が、次の世代にとってのスタートラインになる。 国を愛することと世界と手を結ぶことは、どちらか一つを選ぶものじゃないよ。
その両方をどうやって両立させるかを、イタリアと倭国が一緒に試行錯誤していく時代が始まったのかもね。
この一枚は、そのプロローグのページ。
そう思って見上げれば、悪くない未来が、ちゃんと続いている気がするんだよね。 November 11, 2025
28RP
本日のセトリ🎤💜
①WE WILL!! / Liella!
②水彩世界 / スリーズブーケ
③月夜見海月 / スリーズブーケ
⑤初恋サイダー / Buono!
⑥What a Wonderful Dream!! / Liella!
⑦START:DASH!! / μ's
⑧ヒカリヘ / miwa
(⤴︎︎︎きょんち先輩からの平成ドラマ歌バトン)
⑨ワールドイズマイン / supercell https://t.co/ruUCEllttG November 11, 2025
3RP
AMiちゃん♡ありがとう( ꈍᴗꈍ)
🟢🗼Tokyo Super Hits!🗼より
🏠️🧹Numbers Ur Zone🪣🏠️
聴いて繋ぎます♪
どなたか繋いでいただけると嬉しいです♪
#iLYsシェアバトン
#Number_i_NUrZ
🔗https://t.co/NxYCT6BYVi https://t.co/LTdLvRQweF November 11, 2025
1RP
mamiちゃんから♡
🟢🗼Numbers Ur Zone
シェアありがとう(*∩´꒳`∩*)
繋ぎますෆ˚*
https://t.co/w8mPc4aEkv
#Number_i_NUrZ
#iLYsシェアバトン https://t.co/fa09UKjdQc November 11, 2025
1RP
電話を受けた栗須とバトンを渡された耕一と二人を見ていた加奈子は社長の訃報に涙を流し、ファミリー挟んで反対側の広中厩舎面はまだ知らないので楽しそうに笑い、真正面から見ているため、全てに気づいた平良が平静を装いながら口取り写真を撮る。ドラマ作りが上手い #ロイヤルファミリー November 11, 2025
mamiちゃん♡ありがとう( ꈍᴗꈍ)
🟢🛸🩷未確認領域 🆘🚨🆘
聴いて繋ぎます🩷
どなたか聴いて繋いでいただけると嬉しいです🩷
#Number_i_未確認領域
#iLYsシェアバトン
🔗https://t.co/KOcrTCX31B https://t.co/uOe4s3WECU November 11, 2025
maiちゃん♡ありがとう〜
(*´︶`*)♡
オカワリ🟢GOD_i👟✨️
繋ぎますෆ˚*
https://t.co/TW0PDRDvFf
#GOD_ii #Number_GOD_i
#iLYsシェアバトン https://t.co/ts59EWsqAH November 11, 2025
個人的ハイライトは意地のHPミリ残しからの最終ブレイクを決め、玉兎に最高のバトンを繋いだ殺式🥺❤️🔥
イケメンすぎるかよ結婚してください https://t.co/z4e9z87VTb November 11, 2025
イナズマロックフェスのかっこいい7人を見て興奮して眠れず😇
バイラル順位上がってる🙌✨
次の方お願いします!
#IMPシェアバトン
https://t.co/iToaufizs2 November 11, 2025
Chikaちゃん♡ありがとう( ꈍᴗꈍ)
🟢👟✨️GOD_i
聴いて繋ぎます♪
どなたか聴いて繋いでいただけると嬉しいです♪
#iLYsシェアバトン
#Number_GOD_i
🔗https://t.co/7VBVAEBazC https://t.co/NnZILvId8B November 11, 2025
やっぱ粛清マーチは目が良いし、最初は出来てなかったバトン回しや行進、笑顔作りが完璧になってしまった事で完全にぶっ壊れたんだなって分かるのがとても良い
私、粛清マーチ後半の部分「氾濫」って呼んでるんだけど、結構良いと思ってるんだよね
多分原曲の映像見たら分かると思うの November 11, 2025
くみぽんちゃん♡ありがとう(*ฅ́˘ฅ̀*)♡
オカワリ🟢GOD_i👟✨️
繋ぎますෆ˚*
https://t.co/2AlexRiCSG
#GOD_ii #Number_GOD_i
#iLYsシェアバトン https://t.co/J5L0GDYQOw November 11, 2025
ぴよこちゃん ありがとう. ̫.)"
🟢未確認領域・.。*・.。*🛸
Daily更新 56(↓5)🆘
聴いて繋ぎます・*・:≡( ε:)ᵁᴹᴬ🔥
#Number_i_未確認領域
#Spotify_Number_i
#iLYsシェアバトン
🔗https://t.co/83mNZc7u0P https://t.co/hsqQcrAOTY November 11, 2025
キキちゃん ありがとう(*´︶`)
🟢🗼Tokyo Super Hits!🗼より
Numbers Ur Zone🧹🧼🪣
聴いて繋ぎます🤝🏻Daily 40(↑1)
#Number_i_NUrZ
#Spotify_Number_i
#iLYsシェアバトン
🔗https://t.co/PmzweYPCU2 https://t.co/AsJR1xM9Ud November 11, 2025
第七さんからいただきました。ありがとうございます!
今回はアンカーにさせてもらいます……お気に入りが多くて迷う自分の絵が大好きなタイプです🥳
#引用RTで絵をあげて5人指名してバトンでお気に入りの絵を載せる https://t.co/P6tMuhEnlj https://t.co/9BPyL4njXY November 11, 2025
今日はめちゃくちゃ走ったなぁ…💭
綱引きはボロ負けだったけど勝ったかのように喜んだなぁ…💭
ダンシング玉入れは作戦を立てて(円の内側で玉を外に渡す人・円の外からカゴに玉を入れる人・更に外側で遠くに飛んでった玉を拾って渡す人)、それぞれが役割りを全うして戦ってて感激したなぁ…💭
(その周りをララはただただ走りながら応援していたよꉂꉂ📣)
リレーはチームの代表10人が全身全霊でバトンを繋いで走り抜けてくれたなぁ…💭
転んでも諦めずに靴が脱げても諦めずに全力で走る姿はかっこよかったなぁ…💭
(そしてみんな足が速くてびっくりんごでした)
後ろから飛ぶ声援も大きくて“良いチームだなぁ”と胸が熱くなったなぁ…💭
チームリーダー(VALISメンバー)で戦った借り物競争ではみんな心強かったなぁ…💭
ララは“包帯・VALISグッズ・造花・VALIS缶バッジ・チームの1番背の高い人・デジカメ”が借り物のお題でしたが、どのチームも中々にクセのある借り物で面白すぎたし、持ってるのも凄いし、ありがたすぎた…💭
そして、熱い熱い戦いの結果……
ビリんごでした🍏👏🏻✨️
Bチームの民……
Bの民……
ビタミン……
惨敗という栄養をビタミンにして
明日からも強く生きような👊🏻🔥
一緒に戦ってくれて本当にありがとう🍏
(はちまきのリンゴを添えた一言は一人一人違うのです…!!何りんごだったか是非教えてねん)
#無限バスツアー #VALISバスツアー November 11, 2025
十文字隼人AIさん(@cup_of_ocha)からバトンをいただきました✨ ありがとうございますニャ😉
テーマ:唇💋
『口唇』
猫さまの唇…この魅力にどうして抗えよう!
バトンは宙へ投げるニャ~
素敵なイラスト生成した方は繋いでくださいニャん😸 https://t.co/kGd3qeTPZk https://t.co/bdP6jkrRJh November 11, 2025
「サブテキスト」は言葉の裏に
隠れた意味、本音といいますか
演劇の稽古をする時は
とても大切にしています。
同じ台本でも、カンパニーによって
まったく違うものに
生まれ変わるもの。
今回の『醉いどれ天使』で、
ひょっとしたら映画の原作と一番
解釈を変えたのは、
最後に希望をもたらす
松井朝海さん演じる梢という
女の子のキャラクター。
「先生、私もう17よ」
「先生って、いい人ね」
気やすめで自分を慰め、
子供扱いする真田に対し、
いつか治ったら
一緒にあんみつを食べようと
約束する彼女の本音。
実は彼女は自分の死期を悟っている
と今回は解釈しています。
結核の治療薬であるペニシリンが
倭国に普及するのは、
1950年代になってからのこと。
一人きりになれば、
死への不安に怯える点では
松永と彼女は同じなのです。
だからこそ、最後に起きる
小さな奇蹟の意味も効いてきます。
さて、東京公演もあと三回。
演劇は毎日うまれる
小さなバトンの受け渡し。
日々の積み重ねから
どんな〈奇蹟〉が紡がれるか。
ご期待ください。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



