1
100日後に死ぬワニ
0post
2025.11.27 13:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「最初から映画にするつもりで長編をTwitter連載してました」って言われたとき、大炎上した100ワニと「だろうな」って受け入れられているちいかわ島編の違いはなんだろう、とか考えている November 11, 2025
1RP
100ワニは、一般人の女の子がSNSでアピールして人気アイドルに徐々になってきたと思ったら、実は大手事務所のお膳立てが最初からあった、素人のフリしたアイドル候補やったみたいな状態やから。
ちいかわは、地下アイドルから実力でのし上がって、不動の人気を得て、ついに武道館って感じやん。 https://t.co/CtNZZpr543 November 11, 2025
1RP
@OsanaiYama 映画化とかの商業主義的な話をぶち上げたタイミングだと思う
皆が完結の余韻に浸ってる所にいきなりぶち上げた「100ワニ」と
既に大々的にメディアミックスやらコラボで商業展開していた「ちいかわ」
電通と博報堂というバックについたフィクサーの方針の差かなあって November 11, 2025
100ワニのキャラが平凡で面白くない一般人なのは全然問題じゃない
100日後に消えることが確定している「普通の生命」の軌跡の切なさを見るものだと思ってたから
気に入らないのはコンテンツそのものが喪に服してくれなかったことその1点だけ November 11, 2025
@OsanaiYama 100ワニ
・「創作が好きで連載してます!」感を出しておいて実はガッチリ金儲けだった
・100日という限定的なストーリーで一過性の物語、ブームに過ぎない
ちいかわ
・ナガノ氏年収いくらなんだ..ってくらい稼いだ上で映画化
・作品として成熟していて特に島編はファンからの映画化期待値が高かった November 11, 2025
μ'sからのAqoursで散々見た「圧」だけど
今となっては「μ'sの解散っていうイベントをファンに体験させたすぐ後に新しいラブライブ」ってのは100ワニのそれみたいな「いやらしさ」を感じるんだよなあ https://t.co/rq9OUrmtka November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



