ハイブリッド
0post
2025.11.23 12:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
誰にも止められません。オレは本気です。
本田宗一郎さん、天国から見といてください。
本田技研工業が作った最高のハイブリッドシステムの本当の姿を、いま見せます。 https://t.co/TSQBJ5lZMg November 11, 2025
23RP
◢◤
世界初✨
🎧カラオケでDJが出来る🎙
◥◣
本日11/21(金) より
ビッグエコー中目黒山手通り店にて
最大手DJ機材ブランド #AlphaTheta と
共同で手掛ける「DJルーム」がオープン!
DJは、やってみるとめっちゃ楽しい🔥
DJ× #カラオケ
ハイブリッド空間を体験ください🎤
▼詳細
https://t.co/hfZQmt5qiZ
@alphathetajpn
#DJ #DJROOMINBIGECHO #CDJ3000 #DJMA9 November 11, 2025
6RP
YouTubeで世界的に再生されている、
ケンブリッジ大学医学部に合格できた9つの勉強法「9 Study Techniques that got me through Cambridge Medical School」が有益すぎたのでまとめておきます📘🧠⤵︎
1.まず“最もイヤな課題”から片づける(Eat the Frog)
2.25分集中+5分休憩など、勉強に“インターバル”を入れる
3.暗記よりも先に「理解」を固めて土台をつくる
4.学んだ内容を他人に説明して理解度をチェック(フェインマン法)
5.過去問やクイズで“思い出す練習”をして定着させる
6.忘却曲線に合わせて、時間をあけて復習する(分散学習)
7.理解+暗記のハイブリッドで知識を強化する
8.得意より“難しいところ”から先に潰す
9.「テストのため」ではなく“自分のため”に学ぶ姿勢を持つ
勉強は“量”より“戦略”。
読む・覚える・繰り返すを完全に仕組み化すると、知識がスルッと頭に入り、忘れにくくなります。 November 11, 2025
3RP
倭国語版です
トランプの賭け。ホワイトハウスとJPモルガンの静かな戦争。
金融権力の争いが目の前で爆発しているのに、ほとんど誰もその本当の意味に気づいていない。これが私の極めて推測的な見立てだ。
ここ数ヶ月、政治、市場、メディアに散らばっていた見出しが突然つながり始めた。市場の異常な動きも偶然ではなく、表に出ない機関投資家の動きが見えてきた。これは普通の金融サイクルではない。普通の党派対立でもない。普通の市場変動でもない。私たちが目撃しているのは、2つの競合する金融体制の直接対決だ。
古い体制=JPモルガン、ウォール街、連邦準備制度を中心とするもの。新たな体制=財務省統合型ステーブルコインとビットコインを基盤としたデジタル構造を中心とするもの。この対立はもう理論ではなく、現実に進行中であり、加速している。そして数十年に一度のペースで、ついに表舞台に出てきた。
まずJPモルガンが影から出てきた。ほとんどの人はJPモルガンを単なる銀行だと思っているが、それは間違いだ。JPモルガンは世界金融エスタブリッシュメントの実行部隊であり、連邦準備制度の中枢機構に最も近く、ドル決済を世界中で支配し、旧来の金融構造の主要な執行者である。だからトランプがエプスタイン・ネットワークについて投稿し、個人ではなく機関としてJPモルガンを名指ししたのは、単なるレトリックではない。彼はシステムに最も深く埋め込まれた機関を引きずり出したのだ。
一方、JPモルガンはマイクロストラテジー(MSTR)を主要なショート対象にしている。ビットコインのマクロナラティブが旧来の金融利益を脅かすタイミングでだ。
MSTR株をJPモルガンから他へ移そうとする顧客は配送遅延を報告されている。これは保管上のストレスを示唆しており、内部の配管を市場に対抗させるために使われている兆候だ。
次に、政権の静かな転換:金融発行権を財務省へ取り戻す動き。メディアが文化戦争に気を取られている間に、本当の戦略は金融にある。政権は静かに金融発行の中心を連邦準備制度から米国財務省へ戻そうとしている。手段は財務省統合型ステーブルコイン、プログラマブル決済レール、長期担保としてのビットコイン準備金だ。このシフトは既存システムを微調整するものではない。システムの中枢権力を置き換えるものだ。
現在、ドル発行と流通のほぼ全てを連銀と商業銀行(JPモルガンがリーダー)が仲介している。もし財務省+ステーブルコインが発行・決済のバックボーンになれば、銀行システムは権限も利益も支配力も失う。JPモルガンはそのことを完全に理解している。だから彼らは戦う。
ニュースリリースではなく、流動性の絞り込み、ナラティブ抑圧、保管遅延、政治的影響力で戦う。これは政策論争ではない。存亡をかけた闘争だ。ビットコインは標的ではなく戦場だ。政権は財務省中心のデジタル決済システムへの静かな戦略的移行を望んでいる。ビットコインを早々にスクイーズすれば速度が上がり、蓄積が難しくなる。旧システムは金で使われた抑圧手法をビットコインに適用している。知覚戦、テクニカルレベルでのショート、主要プライムブローカーでのJPモルガンのボトルネック。これらは金で使われた手法だ。
今ビットコインに適用されているのは、銀行利益が脅かされているからではなく、連銀の金融構造と戦略的選択が脅かされているからだ。JPモルガンがビットコインについて公に沈黙しているのは、理解していないからではない。理解しすぎているからだ。この闘争は、資産優先成長、準備金集中、機関カルテル化という60年間の体制の上に起きている。歴史的な相関関係が崩れている。伝統的金融の専門家がこれを普通のサイクルとして扱うのは、サイクルそのものが解体されつつあることを理解していないからだ。マイクロストラテジーは単なる企業ビットコイン保有者ではない。それは旧来の機関資本と新興のビットコイン・財務省金融構造をつなぐ変換機構=ブリッジになった。MSTRの構造と優先株式商品は、実質的にフィアット信用と国債を長期ビットコインエクスポージャーに変換する。これにより、直接ビットコインを保有できない(または保有したくない)機関・個人に救済手段を提供している。つまり、財務省支援デジタルドルとビットコイン準備金が共存する未来を描くなら、MSTRはその移行に不可欠な企業導管だ。JPモルガンはそれを知っている。だから激しいショートを仕掛け、配送遅延を入れ、流動性を圧迫し、ネガティブな市場ナラティブを煽る。それはマイケル・セイラー個人への攻撃ではなく、政権の長期蓄積戦略を可能にする変換ブリッジへの攻撃だ。さらには、米国政府が最終的にMSTRに戦略的出資を行うシナリオも論理的になってきている。国債注入の見返りにMSTRの所有権を得る形だ。そんな動きはリスクがあるが、同時に世界が無視できないシグナルを発する。米国は新興金融構造の重要ノードを守っているというシグナルだ。ここでタイムラインが急になる。トランプはパウエルが去る前に連邦準備理事会の支配権を機能的に握る必要がある。現在は3~4票のビハインドだ。複数のチョークポイントが同時に迫っている。リサ・クックの最高裁判決闘、2025年2月の理事投票、中間選挙。これらが失敗すれば議会を失い、トランプはレームダックとなり、金融体制再編は不可能になる。時計は本物だ。圧力は凄まじい。全体像を見るとパターンが明らかだ。JPモルガンは連銀・銀行システムを守る防衛戦を展開している。政権はステーブルコインとビットコイン準備金で財務省に金融主権を取り戻すステルス移行を実行中だ。ビットコインは代理戦争の戦場、MSTRは変換ブリッジ、連邦準備理事会ガバナンスはチョークポイント、政治的タイミングは制約だ。政権の戦略:JPモルガンに過剰な抑圧をさせ、ビットコインを静かに蓄積し、MSTRブリッジを守り(場合によっては強化し)、連邦準備理事会ガバナンスを急いで再編し、財務省をデジタルドルの発行者に据え、適切な地政学的タイミングを待って公開する。これは1913年秩序の完全逆転だ。成功すれば米国は透明性、デジタルレール、ビットコイン担保ハイブリッドの新時代に入る。失敗すれば旧システムが締め付け、次の変革の窓は何十年も開かない。いずれにせよ、戦争はすでに始まっている。ビットコインはもう単なる資産ではない。2つの競合する未来の断層線だ。予想外の展開を覚悟して、安全に過ごしてくれ。Maryland HODL. November 11, 2025
2RP
~戦略は「2面的効果」を狙ってつくるもの~
戦略って、たいてい「一石二鳥」どころか“表と裏”を持つ。
目の前の課題を解きながら、未来の主導権も取りにいく。
この二段構えができた会社は、景色が変わるのが早い。
たとえばトヨタのハイブリッド。
出発点は「石油がいつか足りなくなるかもしれない」という不安への備え。
燃費と環境の両面で“守りの技術”として磨き上げた。
でもトヨタはそこで終わらない。
培ったハイブリッド/電動化の特許を大量に無償提供し、業界全体の電動化を前に進めた。
結果として“標準を握る側”に回り、供給網・部品・設計思想で優位に立つ流れをつくった。
ウラを返せば、他社の開発力を抑えたということ。
ハイブリッドの普及という表面だけを見ていると、さらに深い野望にたどり着けない。
守り(資源リスク対応)と、攻め(規格・生態系の主導)の2面性です。
人材確保は「倭国の穴埋め」でありつつ、現地で物流の土台を取る“攻めの布石”でもある。
それが、昨日ポストしたヤマト運輸。
今の倭国の物流は人手不足が最大リスク。
ヤマトは特定技能制度を使い、ベトナム人長距離ドライバーを2027年から5年で最大500人採用・育成する計画を打ち出した。
まず“足元の輸送力”を守る手。
同時にヤマトはベトナムに現地法人を構え、ロジスティクスや小口配送などの事業も広げてきた。
今後の事業展開の拡大を、海外へシフトする方針の表れだろう。
そう、だから戦略の本質の一つは、
「今日の痛みを減らし、明日の選択肢を増やすこと」。
どちらか片方だけだと、短期の延命か、空回りの理想で終わる。
表(守り)と裏(攻め)を同時に走らせる会社が、結局いちばん遠くへ行く。 November 11, 2025
2RP
「24,000人に伝えたい」な旅 その420
✨ テレビご出演情報 ✨
2025/12/06(土)18:30〜
「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」
テレビ朝日系列
土曜日夜のバラエティ番組にご出演です!
地上波バラエティ番組の影響力は非常に大きく、以前ご出演された鬼レンチャンでは30分でYoutube登録者数が1,000人増えるなど、多彩な情報発信な令和な世界でも、地上波バラエティは侮れないと感じています。
今日の動画は、その超惜しかった鬼レンチャンオンエア後にアップされた動画を、ご紹介します。
https://t.co/KSw9ua9vXm
「ハイブリッドシンガー」の真骨頂ですね🥹
ではそろそろ自宅を出発。
渋沢へ向かいます🚃💨
#えびす講まつり
#ビーイングサウンド
#ガンダム系ユーロビート
#はばたく翼
#変わらぬ想いを
#歌まねランキング
#トリビュート
#神声
#DEPARTURE
#鬼レンチャン
#ミリオンシンガー
@SARI_0000ff
@Momo_LNeKo
@charchan_LNeKo
#SARI
#柴山サリー
@ZESTofficial1
@BacksideMaps
@JUN_Bass2426
@ensyo391909
@AmeHozumi
@MASSA_guitar
#ZEST
#ZARD November 11, 2025
2RP
KnowlesBAと11mmDDのイヤーカフ型初のハイブリッドワイヤレスイヤホン
Baseus Inspire XC1がアリエクスプレスでなんと約12,542円まで下がります✨
1111セールよりも下がって最安値に!!【PR】
https://t.co/pRxq71kFEi
現在セール中で
・オリジナルクーポン【IFPXBIL5】
を適用するとこの値段に
ようやく倭国でも発売されましたが国内の定価は23,800円なのでアリエクの方がとてもお得です
XC1のおかげで生活のBGMとして音楽を聴く習慣が出来ました
・音楽をちゃんと楽しめるイヤーカフ型TWS
・Bose監修のプリセットEQ搭載
・LDACで接続できる
・迫力の低音域とクリアな中&高音域
詳しい感想レビューはこちらを見てください November 11, 2025
2RP
ギョンスくん、鰻のせいろ蒸しだよ
天神の岩田屋本店B2階イートインスペースで食べられます!
焼きの香ばしさと蒸しのふんわり感のハイブリッドでとても美味しかったです!早く!今すぐ行ってください!
#경수야후쿠오카맛집이야
#ギョンスくん福岡飯だよ https://t.co/VvDoHLJxie November 11, 2025
1RP
#文学フリマ東京41 本日の離席状況などこのツリーに繋げていきます。
新刊『月魄最佳』
鬼滅の刃・黒死牟の批評×二次創作のハイブリッドエッセイ
序文の鬱陶しいくらい念入りなルビは、コアなファン以外にも読まれる価値あれかしという念の現れだと思ってください。よろしくお願いします。 https://t.co/SI2wjr6wfi https://t.co/R8cGmeViJ3 November 11, 2025
1RP
岐阜県のお客様から感想を頂きました。
車種:ヴェルファイアハイブリッドE-four
感想:いままで10数種類の車高調を装着してきましたが乗り心地は1番快適でした。
この度はレビュー投稿いただきありがとうございます😊
#アルファード
#ヴェルファイア
#パーフェクトダンパー
#車酔いゼロ
#純正を超える乗り心地
#perfectdamper November 11, 2025
1RP
📢 UPTOYOUprojectちゃんねる750人耐久~🎉
2025年11月23日(日)12:00~
🥳 目指せ750人!
みんなで一緒に達成しよう🔥
待機場所⇒https://t.co/yPNYqrqDTc
メインで配信して耐久がんばる人
🌸🌈直枝 律
とにかく!顔がいい!あまいもの大好き文学ライバー
https://t.co/nsYZcso0Ez
一緒に耐久がんばる人
🍃🥃明狸 柊
全肯定のやさしさMAX!癒し系ボイス狸
https://t.co/iuHkUnHda2
「いけたらいく」メンバー
🔷⚜️藍衣 タクト
圧倒的低音イケボ!とある騎士団隊長
https://t.co/TfwLoPHHre
🍣💤あさはねむゐ
陽気なお歌大好き関西弁お兄ちゃん
https://t.co/GqI1OJtNYf
🐾☠️犬影勇燈
ヒーロー大好き!ビジュが良すぎる犬系ヴィラン
https://t.co/kitlJjYq8j
🍀📙言代 アクト
礼儀正しいギャングスタァ!言葉の魔術師
https://t.co/ubLXq1WqWJ
🎨🐈猫狸 色人
オタクと萌をこよなく愛する 猫と狸のハイブリッド
https://t.co/YmVVPrKS4Y
😈 ❄️ 氷織 みなと
イケメンとかわいいのギャップが大渋滞!氷結の魔王
https://t.co/WDm0tlbjdw
配信の感想などは公式ハッシュタグをご使用ください
UTYタグ:#utyproject November 11, 2025
1RP
A.Tanaka @Angelsub2580 さんの🎁企画のレビューです🙇
まず映える紫がかったビジュアルからハイグレード✨
モダンハイブリッドらしい高T⚪︎Cでサティバ80%ヘッドハイ🧠
間違いなく❗️サティバ好きはたまらないストレインです💐✨
1人より、誰かと一緒に🤝🏼 https://t.co/WVhzNN3YQg November 11, 2025
1RP
#今週の胎界主
…でかいリョースが窓から見てる。
黄緑髪? あれか、外で活動するためのホムンクルス天肢ハイブリッド複躰ってやつ?
手を突っ込まれる一室!
握り潰されるピンク髪革命分子ホムンクルスら! グロし!
革命、失敗。嗚呼… November 11, 2025
@pagerx8mz 車の汚れが気になってて洗車しようといたら、朝に雨が降ってた☔️
でも意地でも洗車しちゃうよー
MAZDA3のノーマル車高は高さあるね
RX-8に体が慣れていたから、SUVに乗ってる気分
他の人が言う程乗り心地固く無いんけど(エイト乗り本人談)
静穏化する人いるけどハイブリッドカーみたいよ https://t.co/VAuMYIBGjE November 11, 2025
MK54S スペーシアカスタム ターボ今週の実燃費
うーん相変わらずまだ燃費悪いなあ
寒くなるとスタッドレスも相まって燃費稼ぎ難いわ
【e燃費】スペーシア (マイルドハイブリッド) 22.29km/L WLTC燃費達成率101.78%→https://t.co/EQsrFHiuM9 #enenpi November 11, 2025
@BerrySaladBerry やばい...本当に追えてない...マキナモン系譜も分からない...このままでは乗り遅れる。このビッグウェーブに🌊
機械とケモノのハイブリッド。デジモンらしくて良いデザインだ✨️ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




