ネトウヨ トレンド
0post
2025.11.28 00:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
石破茂が完全に正しい。
これを叩いて威勢の良いことを言ってるネトウヨだって、中国製の服を着て、中国産の原材料を使った食品を食べ、中国製の部品を使ったスマホでネットに書き込んでるのだ。 https://t.co/nkFT8GBWJU November 11, 2025
68RP
海外のSNSを見ていると、
倭国のネトウヨ系アカウントの排外主義ポストが
“倭国の主流意見” と誤解されている場面をちらほら見かける。
これは本当に深刻な問題。
とくに高市支持層を中心とした、
あの組織的に見える大量投稿が海外まで流れ込むと——
「倭国社会全体が差別的で排外的」
という誤った印象が作られてしまう。
実際には、あれは倭国全体の民意でもないし、
多くの国民はそんな極端な思想を持っていない。
でもネットでは、声の大きい少数派が“国の顔”になる。
これ、放置すると本当に危険。
・国のイメージダウン
・倭国企業のブランド毀損
・外交上の不利益
・「ディスカウント・ジャパン運動」の燃料化
・倭国発の右派過激思想が“国の輸出物”扱いされるリスク
これら全部が、“倭国の標準”として海外に広まっていく。
倭国政府も、国内向けのご機嫌取りだけでなく、
国際社会での“倭国ブランド毀損リスク”として
本気で向き合うべき段階にきている。
いま海外で映っている倭国は、
かつての「静かで礼節ある国」ではなく、
“極右ノイズに支配された国”として見られつつある。
本当に残念な流れだと思う。 November 11, 2025
47RP
こんなことを言うのもアレだけど──
高市さんって、見ていると、もしかしてこう思ってるんじゃない?
サナメイクで“盛って”、
マウント取れる服装でアピールして、
タイミングのズレた笑顔を振りまいて、
距離感バグったスキンシップで“親しさ”を演出して、
ぴょんぴょん跳ねる元気さで場をつないで、
トランプには露骨に媚びを売って、
G20では“強い倭国”を演出したくて、わざと遅れて存在感をアピールして、
都合の悪いことは記憶の彼方に飛ばしたふりをして、
ネトウヨ受けの主張だけは全力で叫んでおけば……
「外交できてる感」も
「総理やれてる感」も
全部ごまかせる──そんなふうに思ってるんじゃないの?
でも現実の外交って、
そんな安っぽい“キャラ営業”が通用するほど甘くないのよね。
むしろ、そういう空虚な演出ほど、国外では一番見透かされるのに。 November 11, 2025
31RP
統一教会との関係を報道しない
オールドメディアを批判をする人達
高市早苗は充分忖度してもらってると思いますよ
放送法を振りかざす高市が怖いのか
ネトウヨの吊るし上げが怖いのか
それとも反日に乗っ取られてるのか
分からないけど、
そんな中勇気をもって発言してくださる
人達を応援しなきゃ https://t.co/nZgA3dHHzE https://t.co/QW385i3jJR November 11, 2025
10RP
中国外務省が「倭国に住む中国人の安全を守れ」と言い出したけど、
これ、現実の治安よりも ネトウヨの過激な“ネット吠え” が原因なんだよね。
外交は事実だけで動くわけじゃなく、
ネットの空気や世論のトーンまで海外政府は常にモニターしている。
だから、匿名の差別発言が積み重なると
「倭国で中国人が危ないのでは?」という“外交案件”に格上げされてしまう。
実害を出しているのは外国人ではなく、
国内で勝手に国益を削っている倭国人のほう。
SNSの無責任な吠えひとつで
国際イメージも外交カードも揺らぐ時代。
規制すべきは「外国人」ではなく、
国を巻き込むレベルで迷惑をかけるノイズ。 November 11, 2025
3RP
「安物に見えない服」「舐められない服」を十分時間をかけて選んでいたので2時間も遅れてしまっただけよ!国際社会に倭国が恥をかいたのですって?恥なんてかいてないわ、私を常にも守ってくれる倭国のWILLとかHANADAなどの雑誌や批判者を罵倒して私を守ってくれてるネトウヨのお友達がいるからね!😡 https://t.co/WJw3Qlen6Y November 11, 2025
2RP
特にバトっていませんよ。私は倭国が大好きで高市総理の発言も正しいと思っています。何があっても絶対に撤回すべきではありません。ただ、排他主義ネトウヨの仲間ではないので、こうやってラインを引かないと仲間だと思われます。もっと最悪はビジウヨだと思われることです。 https://t.co/gVFu4rA2Fq November 11, 2025
2RP
マヒトゥ・ザ・ピーポーを肯定する内容をポストしたら、いわゆるネトウヨ達からこれまたいわゆるクソリプが飛んできた。高市総理に否定的な思想の人間も、またそれを擁護する人間も彼らからすると立川志らくが言うところの「倭国人ではない」ということなのだろう。政治的思想の違いを理由に私人が言論統制に加担しようなど正気の沙汰じゃない。思い出されるのは兵庫県の竹内元県議だ。僕などはただの匿名垢だが、これが公人であれば寄ってたかってクソリプが飛ばされ、住所を晒され、家の前を彷徨かれるのだ。家族や子供が危険に晒され、噂で地域から吊し上げられ、生前どれだけ怖かったろうか…。こんな事が制限されず"やったもんがち"になってる事には腹が立つ。こんな卑劣な連中に擁護される総理大臣を俺は信じない。卑劣な連中が崇める政権を俺は支持しない。保守が聞いて呆れる。以降は全部ブロックする。 November 11, 2025
1RP
@feedback330 私も恐ろしく感じています。
そもそも一般的な倭国人は中国のことも台湾のことも大してわかっていないのにメディアと声のでかいネトウヨに迎合して流れに乗って中学生か高校生のように「隣が生意気だから(らしいから)」的なところがさらに恐ろしいです。 November 11, 2025
1RP
コレは誰が決めた反応?高市氏本人かそれとも側近か。多分コレで政権は超短命だろう。ここは嘘つくとこじゃない。これじゃ♠️よりネトウヨ優先した事になる。直近の♠️は倭国に興味がなく石破下ろしも他人事だったが、今対中で労力割きたくない。ならこんなのには任せられない。 https://t.co/AJ5HiH3AjS November 11, 2025
1RP
まじで倭国のネトウヨのレベルが低過ぎて、本当に恥ずかしくなってきた。
いまや誰でも簡単に簡易翻訳で読めますからね。これまではわざわざ読みにきたりしなかったかもしれないけど、昨今の関心の高まりで、世界的に倭国のSNS世界の異常性に気づく人も増えそう。 November 11, 2025
1RP
トランプさんはまた国賓として中国行くのが楽しみなようだし。
それで、1つおいらには理解できないことがあって、みんな忘れているようだけれど、ネトウヨや現首相が敬愛し続けている安倍元首相は、中国の習総書記を国賓として倭国へ招待していたんですよね。コロナで延期になり実現できなかったけれど https://t.co/Zd9Veg4t31 November 11, 2025
1RP
@livedoornews 倭国人の主食のお米を増産するのは、至って真っ当な話なのにね。
減反して米農家さんも水田も維持していかなければならない事も知らないのかな…
倭国の食料自給率から見てもわかりそうな話なのにね🙂
ネトウヨさんは霞でも食べてんのかね?
それとも何か降って湧いてきてるのかね? November 11, 2025
1RP
ネトウヨといえば肩から上が不自由な連中がこの人の承認欲求満たしてくれるんだろうけど、官房長官が否定してる報道みた後でこういうの見てしまうと色々と哀れになってくるんですよね https://t.co/OFQmTlOHrv November 11, 2025
1RP
これは⋯⋯。
今時、ネトウヨと連呼されてるような人々でも言わないようなドギツい差別発言が出てきたけれども、普段から中国人や中国社会をこんな目で見ていないと出てこない言葉であるから、内心ネトウヨや街宣右翼等に同調していたのではあるまいか? https://t.co/ngrmVW5beA November 11, 2025
@pen_pen2020 バイデンもレイシストって早く気づいて下さい
むしろバイデンのほうがレイシストぷりはよりレイシストなので
そして倭国のネトウヨ(ほとんどbotだが)のほうがよりやばいと https://t.co/UJtjTFcMmr November 11, 2025
@takejiroabc1968 @bromptoner 昔ブッチホンと言うのが有りましたね。米国様の電話一本でこの醜態。
高市様を守らねばと、ネトウヨらはここで反発しないと。
🐯に向かって声をあげてほしい。(これ本心) November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



