ニコニコ動画 トレンド
0post
2025.11.21 15:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
岩本照が険しい山道をニコニコで駆け抜ける長距離走トレラン大会ショット続々公開!「2位入賞は素晴らしい」「楽しそうに走ってて尊敬」「姿勢もきれい」
#岩本照 #SnowMan
#THEFIRSTTIMES
▼写真・記事の詳細はこちら November 11, 2025
16RP
イベスト読み始めました。ニコニコキッズだったのでナギサが倒れるところ、これを連想しました。ナギちゃんのウワサ(くしゅん) https://t.co/FuEQCYIUKe November 11, 2025
8RP
【雑誌情報】
コミックアルナ第41号好評発売中!
『ぶいある! ~とあるVTuber事務所あるある~』第22話掲載✨
案件動画に取り組むメンバーそれぞれの姿!?
VTuberだって、人間(中の人)だもの…!
▼Amazon
https://t.co/UIC2pCANbq
最新コミックス第2巻はこちら
https://t.co/huZ5JlJBbC
無料試し読みはこちら📚
▼カドコミ
https://t.co/PHeWsPXBFo
▼ニコニコ
https://t.co/YJoLVgClLr
#あおぎり高校 #ぶいある November 11, 2025
6RP
【告知】コミックアライブ+
『ようこそ実力至上主義の教室へ 2年生編 2nd Stage』
駒田ハチ(漫画) 衣笠彰梧(原作)
トモセシュンサク(キャラクター原案)
Room8-1配信開始!
カドコミ📗https://t.co/D876PCMqTk
ニコニコ📕https://t.co/ZiX16EEzE2 November 11, 2025
5RP
╭━━━━━━━━━━━━━━━╮
『アルマちゃんは家族になりたいZ』
🤖最新第18話公開✨
╰━━━v━━━━━━━━━━━╯
スズメに突然お見合いの話が…⁉
アルマちゃんin京都です!
👇こちらから無料で読めます👇
・カドコミ
https://t.co/D48Tj718so
・ニコニコ
https://t.co/CLuIW4wNdn https://t.co/ehW8cMpttf November 11, 2025
4RP
【🟡予告🩷】
明日 21/11/2025 18:00
新曲をYouTube、ニコニコに投稿します。お楽しみに! https://t.co/kv5ocVb4uC November 11, 2025
4RP
・コロナ後遺症になって辛かった
・また感染は出来ればしたくない
・だけど😷も換気も嫌だし
集まってご飯くらい食べたい
こう言う思考が今、私の周りに多い。不可解過ぎるので、もう何も言わずニコニコ☺️ふーん、とやり過ごしている。 https://t.co/bp8eEN0921 November 11, 2025
3RP
@nico_nico_news といいながら、中国共産党のスパイがいて
ロシアと繋がりの強いAFDとは
仲良しなのか。
ニコニコニュースさん、
面白いね。 https://t.co/EHL9kSaA9K November 11, 2025
3RP
\\🌟🏆ビルボード最新情報🏆 🌟//
今週1位は好きがあふれるあの曲❤️▷https://t.co/59lYlyfnvh
2位に はろける/Hallo Celさん(@bpb_falche)の
「目撃!テト31世」がランクイン👏
ニコニコでTOP20を聴く▷https://t.co/nDWFfZd7eO
ボカコレアプリでTOP20を聴く▷https://t.co/5kPRg5Bb3K https://t.co/XWCJiyzxyV November 11, 2025
3RP
完結お疲れ様です‼︎
少しながら新たに小物類を描かせて頂きました‼︎
寒そうな環境だったのでお役に立ててそうで良かったです🙏
⬇️ニコニコ
https://t.co/nfwKU4Jd97
⬇️Youtube
https://t.co/HBv3ykl7h2 https://t.co/s2BBnzMMRt https://t.co/jbC8If2QAR November 11, 2025
2RP
なんというか今回は特に、疲弊してないよね
もちろん全員がというわけではないと思うけど、多幸感満載でINIを幸せにしたいし笑顔になってほしいしそれを見てMINIもニコニコだし、今回ほんとにコンセプトもあいまって幸せ〜♡ ׂ 𓂂な雰囲気が漂ってるのが嬉しい💝
#INI @official__INI November 11, 2025
2RP
日々、通学路ニコニコパトロールをして、元気をもらっているのは、我々の方です。今回の広報を読むと、パトロールをしていらっしゃる皆さん、同じような想いで活動されていることがわかり、ほっこりしました。引き続き、子どもたちの安全を守るため、がんばって参ります! https://t.co/xSgjmqo7gc November 11, 2025
1RP
これはただのじゅん可愛いね話でしかないけど、いつもライブの打ち合わせが夜遅くまであって1人で帰ってたじゅんがたまたま翔くんと帰れた日があってめっちゃニコニコな末っ子の顔してたのほんまに好き、隣の翔くんはママの顔してるし(ネトフリvoyageの2話をみてくれ) November 11, 2025
1RP
本日、誕生日でした。
いつもありがとうございます。
ニコニコな年にしたいです。お芝居たくさんしたいです。それはずっと変わらないです。
みなみなさま、今後ともよろしくお願いいたします。 November 11, 2025
1RP
#令和のダラさん
60話が更新されました。
本当に時間が無い時の更新絵を見せてやりますよ。
あとなんかニコニコは全話みれるみたいなのでよろしければぜひお楽しみください!
カドコミ→ https://t.co/LWf6x9HKDb
ニコニコ漫画→ https://t.co/AhnznykDjv https://t.co/BKN4n5w8Qk November 11, 2025
1RP
𝐺𝑜𝑜𝑑 𝑚𝑜𝑟𝑛𝑖𝑛𝑔︎ ☕️🍃
そこの君!おはようございます🙌
そこのお姉さん、お兄さん、おばちゃん、おじちゃん
フォロワーさん
おはようございます☀️
🥶寒い朝です、体調管理しっかり。
風邪、インフル、コロナに気をつけて。
11月21日 #牡蠣フライの日🦪
本日もよろしくお願いします(*_ _)❤️🥳🫶
秘密のパスワード🗝
「ℓσνє𝓜𝓨 布団 」
牡蠣フライ🦪を食べて
自分を沢山愛してあげて❤️🌸🎀ིྀ
笑顔が可愛、ニコニコ素敵☺️キラキラスマイル(ღ✪v✪)
💎‧✧̣̥̇‧💍笑う門には福来る💍‧✧̣̥̇‧💎
#今日は何の日食べ物編
#北海道愛のTwitter会
#札幌Twitter会 November 11, 2025
1RP
ボカロPやゲーム実況者もそうよね
本人たちがニコニコにどれくらい思い入れがあるかは分からないし、ぶっちゃけ稼ぎ口の一つ、YouTubeのサブ垢くらいにしか思ってないとしても、
ニコニコを活動場所の一つにし続けてくれるのは嬉しいものです November 11, 2025
1RP
ニコニコって面白くて、男の娘の絵に対して、これは女描いて男と言い張ってるだけみたいな一生いちゃもんつけてくる人がいるんすよね。これは自分の絵に対してだけではなくて。
で、いい加減見てて不快なので試しに一人ブロックしてみたら自分の絵からその手のコメントほぼ全部消えて草という話。 November 11, 2025
1RP
母の愛ってのはな、だいたい弁当箱のフタを開けた瞬間に全部つまっているのよね。高校最後の昼休み、学ランの兄ちゃんがワクワクしながらフタ開けたら、真っ白な白米だけ。隣の坊主の子は、ピカチュウのキャラ弁。ランチクロスの上に、エビだ卵焼きだ野菜だって、色まで完璧。パッと見りゃ、どっちが「愛されてるか」って話になりそうでしょ?
でもさ、そう単純じゃないのが親子って関係。
白米だけの弁当ってのはさ、「何も考えてない手抜き」か、「いろいろあったけど、とりあえず今日はここまでが限界だった」か、そのどっちか。
朝から仕事、下の子の世話、介護、パート、家事、バタバタの中で、せめて腹だけはいっぱいになれよって、ギュウギュウに詰めたコメ。
おかずはゼロでも、「あんたにだけは腹減ったまま卒業してほしくない」っていう、ギリギリの愛情のにぎりこぶしみたいなもの。
一方のピカチュウ弁当はどう?
海苔でほっぺ描いて、黄色いご飯丸めて、揚げ物揃えて、色のバランスも完璧。モンスターボールのおにぎりまである。
あれはもう、母ちゃんの18年分のアルバムを、最後の一個にぶち込んだって感じだね。
「ここまでよく育ってくれた」「あんたの好きなもん全部入れたよ」「もう明日からは一緒に通学しないんだね」っていう、言葉にならないセリフが、卵焼きの層の数だけ重なってる。
で、極めつけがさ、研修医一年目の娘が救急でクタクタになってるって聞いた途端、弁当屋、おふくろ支店を開店しちまう母ちゃんだよ。
あれなんかもう、愛情と言う名の執念。社会人になっても、白衣着てても、医者になっても、母ちゃんの頭の中じゃ「ちゃんと食べてるの?あんた、痩せたんじゃない?」で止まっている。
面白いのはさ、どの弁当にも共通してるのは儲けじゃなくて損だよ。
時間も手間も睡眠も削って、材料費だってバカにならない。
経営として見たら赤字もいいとこなのに、本人はニコニコしながらキッチンに立ってる。
これが資本主義じゃ計算できない、母のバカさであり、倭国の強さなんだよ。
台湾だのパレスチナだの、世の中ギスギスしてるけどさ、教室の片隅で白米だけかき込んでる男子と、キャラ弁崩すのがもったいなくて写真撮ってる男子と、病院の休憩室で弁当をかき込む研修医。
その全部の背中の向こうに、台所の電気だけポツンとついてる朝5時のキッチンがある。
母の愛ってのは、「お前のためなら、今日も自分を後回しにしてやるか」っていう、世界一採算の合わないビジネスを、誰にも褒められずに続ける覚悟だよ。
白米だけの弁当だって、ピカチュウ弁当だって、大量の研修医弁当だって、あれは全部、「まだお前を諦めてないぞ」っていう愛情。
だから、フタ開けてガッカリしたやつも、泣きそうになったやつも、大人になってから一度でいい、こう言ってやりゃいいと思う。
「あの弁当さ。ちゃんと届いてたよ。うるさいほど愛が詰まってたよ」ってね。
それが言えたときに初めて、あの白米もキャラ弁も、完成する。 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。









