れいわ新選組 トレンド
0post
2025.11.10〜(46週)
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
一日経っても、「有閑階級小屋劇場」に
立ち会ってしまった事への絶望感が
今も全く抜けない。。
11月12日の13〜17時までの参議院
予算委員会質疑に出席。自民党議員は
3人とも30分質疑、国民民主は24分。 本当に党を超えて与野党ほとんど皆
和気あいあい。皆、仲良し。
因みに13日の予算委員会質疑で
れいわの伊勢崎議員はたった10分。。。
固唾をのんで傍聴させて頂きました。
国民の6割が貧困なのに、30年も経済
衰退して10代の自死も過去最悪なのに、
全体の奉仕者として一刻も早く市民や
子どもの生活や命を全力で救う気は
あるのか。
給付金もなし
消費税減税もなし
国会の外にいる市民の多くは、真珠なんか
パッパカ買えないし、例え持っていても
真珠をつけて出かける余裕はないんだよ。
一億総中流階級の暮らしに経済政策
立て直してから真珠振興質疑してくれ。
主権者の皆さん。
れいわの議員を増やしてください。
あの貴族たちの有閑階級サロンを
皆さんの底力で、
危機感、緊張感、そして愛を、
あの小屋に敷き詰めて
みんなでひっくり返して
みんなで笑って暮らそう。
#れいわ新選組 November 11, 2025
1,843RP
/
嘘つき政治、
やめてもらっていいですか。
\
ーくしぶち万里
生活が苦しいと言っている人が
ますます増えています。
今こそ、消費税廃止、
少なくとも消費税の減税、
季節ごとの現金給付、
積極財政で国民生活を
救っていただきたいんですね。
積極財政、高市総理は、
「私も言っている」
こう思われるかもしれません。
しかし、高市総理のは、
“責任ある”積極財政という言葉で、
枕詞がついていらっしゃいますよね。
では、責任ある積極財政とは
一体どういうことなのか、
伺いたいんです。
給付金もない、消費税減税もない、
これ、どこが積極財政なんですか?
SNSやテレビでは、
「消費税減税できないのを
レジシステムのせいにするな」
「増税でレジ改修は必要なのに、
減税ができないの?
増税でもやるのに」
ということですね。
中小企業の単独レジシステムなら
1日で変更可能、
大手チェーンのクラウドPOS導入店は
3カ月で可能など、
疑問の声があふれていますよ。
総理、給付金は選挙の公約なのに、
「やらない」と言っている。
消費税減税はやるべきだと
言っていたのに、
総理になった途端に、
やらないという姿勢です。
嘘つき政治、
やめてもらっていいですか。
レジシステム、
1年間かかるというのであれば、
民間のせいにするんじゃなくて、
政治がまず決断することが
必要なんじゃないですか。
やると決めて、じゃあその次の、
先ほど求めた集中審議で、
レジの関係者、業者の方も呼んで、
どうやったら1日でも早くできるのか、
それを協議しましょうよ。
高市総理のご本人の著書の中で、
「非核三原則は邪魔になる」、
このような記述があります。
ここを確認させてください。
国是である非核三原則は堅持する、
ということでよろしいですね?
ー高市総理
現段階で、政府としては
非核三原則を政策上の方針として
堅持しております。
ーくしぶち万里
もう1つお聞きします。
安保三文書の改定を
来年中に行う方針を
示されていますけれども、
ここに書かれている基本の原則、
すなわち、「平和国家として、
専守防衛に徹し、
他国に脅威を与えるような
軍事大国とはならず、
非核三原則を堅持する」、
ここの文言、堅持するで
よろしいですね?
ー高市総理
戦略三文書の見直しについては、
指示をしたところでございます。
これから作業が始まります。
今、断言する、これはこのような
書きぶりになるということを、
私のほうから申し上げるような
段階ではございません。
ーくしぶち万里
一国の総理が、
非核三原則、これは国是です。
倭国の立場として維持をする、
このことを明言されないことに
大変驚きました。
この非核三原則については、
これまで累次の国会決議で
確認されているんですよ。
間違っても、総理の判断や
閣議決定だけでは
変えてはならないんです。
国会決議、そして国民的議論が
少なくとも不可欠です。
(2025年11月11日 衆議院予算委員会より)
フル動画は、
YouTubeをご覧ください👀
https://t.co/aRrtMKVhY2
------------------------------
【れいわオーナーズ・フレンズ】
・オーナーズ
国政政党のオーナーになりませんか?
・フレンズ
無料(タダ)で政党の代表が選べる!
あなたのご参加、お待ちしています。
>> https://t.co/7dwx1FNhxI
--
【候補者公募(国政・自治体選挙)】
一緒に、議会で活躍してくれる
仲間を大募集! 未経験者歓迎。
あなたも政治の世界への一歩を
踏み出しませんか。
>> https://t.co/7D9V4NDNf1
--
【ご寄附のお願い】
大企業や労働組合、
宗教団体などの後ろ盾がない、
草の根政党「れいわ新選組」を
ご寄附でお支えください。
>> https://t.co/Ex1JFtKP6N
#れいわ新選組 #政治
#国会 #国会中継 #くしぶち万里 November 11, 2025
1,543RP
参院予算委員会での質疑が始まった11月12日、私は国会にいました。
それにしても自民党の本田顕子議員の質問には、驚かされます。たった28分間の持ち時間をあまらせてしまい、早々に質問を終わらせると、なんと自身の母校自慢を始めたのです。次に、倭国薬剤師連盟が推す比例選出議員らしく、 薬の話へと。最後は、高市総理を支えることを誓って、持ち時間終了。
経済対策や社会保障の問題など、今、国会で審議すべき課題は、数限りなくあります。にもかかわらず、総理大臣が出席しての貴重な委員会質疑の時間を、一部であれ、雑談のような話で潰してしまうとは……。本田議員は一体、どこを見て議員活動をしているのでしょうか。
支持母体と党総裁を喜ばせることが、彼女にとっての政治なのかもしれません。誠に自民党らしいですね。
そういえば過去にも、同じような自民党議員がいました。カジノ法案の質疑の中で、やはり時間をあまらせてしまい、残り時間、般若心経を唱えていたという議員です。
こんな議員たちがいるから、定数削減という暴論がまかり通ってしまうのです。でもそれは、絶対に駄目。民意を歪める定数削減は、なんとしても阻止しなければなりません。
まともな国会活動をしていない議員にNGを突きつける方法は簡単。選挙で落選させればいいだけです。
この日私が国会にいたのは、法務省からのヒアリングを受けるためです。
前日に提出された「保護司法の一部を改正する法案」について、れいわ新選組がどう対応するかを決めるうえでのヒアリングでした。
保護司の定数は、52500人。しかし現員数は、約46000人で、充足率は88%です。現状でいうと、ボランティアである保護司には、なかなか担い手がいません。
罪を犯した人の更生を手助けする保護司。その崇高な役割を担ってもらえる人を、もっと増やすことを目的とした、今回の法改正です。
ヒアリングでは、法務省の担当者と、2時間ほど、意見交換をさせてもらいました。
国会を出たあと、私が向かったのは、新宿区内の更生保護施設。そこは20年以上前から、たびたび足を運んでいる施設です。
更生保護施設というのは、刑務所や少年院を出ても帰る場所がない人たちを受け入れるところ。全国に102施設があり、すべて民間の非営利団体によって運営されています。
この日は、さわいめぐみ新宿区議会議員を誘い、一緒に、施設の責任者からの話を聞きました。
昨年の受け入れ者全体の実に41%が、高齢者や障害者だそうです。本来なら福祉が支援すべき人たちですが、なかなか福祉が引き受けてくれないという現実があります。
このほかにも数多くある更生保護の今日的課題。私自身、かつて更生保護に世話になった者の一人として、こうした問題の解決に向けて、さらに尽力していこうと決意を新たにした次第です。
出所者であっても、排除されない社会――。まさにそれが、れいわ新選組が目指す「誰一人取り残さない社会」の実現にもつながるのではないでしょうか。 November 11, 2025
1,510RP
財源財源言ってる方々って、無責任なんですよ。
財政至上主義で壊された膨大な国力の衰退を度外視して、政府の財政ばかり優先する。
どうしてくれるんですか?この膨大な損失を。どうやって立て直すんですか?子どもが年々、すさまじい勢いで生まれなくなってますけど?農家が高齢化でどんどんいなくなってますけど?貯蓄なしの50代60代がこれから高齢化したら年金だけで食ってけない人が大勢生まれますけどどうすんの?一斉に整備した国中の上下水道など公共インフラが一気に老朽化して、自治体では費用見れないんだけどどうすんの?ていうか、9割以上の地方自治体が国の補助金だよりで財政難に陥ってるんだけどどうすんの?過去最悪に企業が潰れまくってるがどうする?子どもたちが統計史過去最悪で自殺、虐待、精神疾患、イジメ、不登校件数が報告されているんだがどうする?大勢の倭国国民がたった一度の人生の可能性を膨大に奪われているんだがどうするよ。
なあ、他にも言い尽くせない膨大な損失が生まれてるんだ。クソの足しにもならん政府の財政ばかりを神のように大事にする政治に。
なあ?どうしてくれるんだよ。
それでも無責任に国の財政が財政が言うのか。
社会の土台である現実社会より、国家財政を優先する政治は非現実的で、どうしようもなくお上至上主義であり無責任極まりないんですよ。
ひとりひとりの国民の人生の上に政府も含めた社会のすべてが成り立っている。
これが政治を考える上での原理原則。
根本的に政府の財政優先して、国民の暮らしを犠牲にする考え方は現実を無視した極めて無責任。
国民が元気になれば政府の財政も後追いで必ず良くなる。逆に国民が活力を失えば政府も活力を失う。
社会保障費を膨らませている高齢化も元を正せば、若者が結婚や子育てを経済的に諦めざるを得ない状況を放置した結果。根底には国民に金を出さない政治があるわけで、その総括も反省もなく、あいも変わらず「財源が財源が」と繰り返す国政政党が与野党問わずにいまだ跋扈していることが、いつまでも倭国が衰退し続ける最大の理由です。
想像してほしい。
この長年続く、くそったれな政府至上主義、オトモダチバラマキ政治を変革するには、今の社会システムで潤う利権団体のすさまじい圧力に一切、動じず初志貫徹で国民の暮らしを優先する政治を一貫しなければならない。
その仕事をやりたいと思いますか?
自分の人生あとにして
社会的に抹殺されるかもしれない
そんなリスクを負って、権力構造を変えるために自分の人生を張れますか。
山本太郎、れいわ新選組はそこに人生を張ってるんですよ。守りに入らないで、一貫してたたかってる。
そうやって国民を裏切らない、ブレない選択肢をこの利権天国倭国で堅持している。
国士だろ。
チカラ貸したってくれよ。
一緒に変えましょうよ。
いつまで保つかわからんすよ。 November 11, 2025
1,420RP
れいわ新選組 くしぶち万里 共同代表の国会質問
(部分的な切り抜きです)
給付金もない消費税減税もない
これどこが積極財政なんですか
どのマスコミの世論調査を見てもですね
消費税減税廃止
これを求める声が7割を超えているんです
これが国民の民意なんですよ
先日インドもトランプ関税の影響から
国内の内需活性化させるために
消費税減税に踏み切りましたよ
たった1ヶ月で実行してます
やればできるんですよ
倭国もできないわけないじゃないですか
#くしぶち万里
#れいわ新選組 November 11, 2025
1,385RP
伊勢崎賢治 【参議院予算委員会 質疑】
3つのテーマで質問しました。
・ガザを中心とするパレスチナ情勢について
・パレスチナ国会承認について
・北朝鮮問題について
👇こちらからぜひご覧ください
https://t.co/cITxyw0dt8
たくさんの応援届いております。
ありがとうございます!
#伊勢崎賢治 #れいわ新選組 #ガザ #パレスチナ国家承認 November 11, 2025
1,277RP
衆議院の予算委員会3日目、昨日、高市総理に初めて質問させていただきました。応援いただいた皆さん、ありがとうございました。
まずは、経済。
給付金もない、消費税減税もない。どこが「責任ある積極財政」なのか、誰のための積極財政なのか、と追及しました。
消費税減税のできない理由をレジシステム改修のせいにするなど、あり得ません。多くの国が数日間や1カ月程度で実施しています。要は、やる気の問題!
また、高市総理は、アベノミクスの失敗は消費税を2回引き上げたこと(8%増税、10%増税)が理由である、と認めました。だったら、その失敗を認めて、消費税をなくすのが、倭国の経済を取りもどす道です。
Japan is Backと言っているのだから、やってもらわねばなりません。
つぎに、介護の問題。介護士の賃金は全産業平均よりも年収100万円も低く、こうしたところにこそ、大胆に、人々への積極財政で賃金を上げるべきです。
そして、とんでもなかったのは、高市総理は、核実験に対して「いかなる国による核実験も決して認めない」という倭国政府の従来のスタンスにも、国是である「非核三原則」を堅持する、ということにも明言を避けたことです。断じて、認められません。
ぜひ、動画を見てください。国が間違った方向に大きく旋回しないよう、人びとへの積極財政を実現するため、引き続き、その先頭に立っていきます!
【予算委員会の質疑はこちらから↓】
📺YouTube📺
衆議院予算委員会2025年11月11日(43分)くしぶち万里
https://t.co/z5VeWs0NeH
#れいわ新選組 #くしぶち万里 #山本太郎
#積極財政 #消費税 #核の傘から非核の傘へ November 11, 2025
1,245RP
何が悲しいってこんなクズのような勢力に力があるってこと
何が悲しいってこんなに国民の為の政治をしてくれる政党の力がまだ弱いってこと
そして最も悲しいのが半数の国民が未だに当事者として受け入れてないってこと
※この記事は必見です🔽
https://t.co/tgTGf4otph
#れいわ新選組
#くしぶち万里
#非核三原則は堅持するべき
#滅べ売国奴自民党 November 11, 2025
1,147RP
#天畠大輔 #れいわ新選組 #日曜討論
【増え続ける医療費 対応は】
(あ、か、さ、た、な話法)
医療費が増えているのは、
命を助けている証です。
(代読)
私は世界一重い障害を持つ研究者であり、
国会議員です。
今、医療費を削る議論が続いていますが、
発想を変えた方が、
今、テレビを観ているあなたの生活は、
もっと豊かになります。
医療は命を救い、
より良く生きるための希望です。
政府は通貨発行ができます。
医療費抑制への対応ではなく、
必要な制度にしっかりお金を出すべきです。
地域医療、訪問医療、
在宅ケアの充実こそ必要です。
自民、公明、維新の三党合意のもとで、
病床削減や給付抑制を強引に進め、
高額療養費やOTC類似薬は自己負担増。
やるべきことと逆であり、反対です。
--
【れいわオーナーズ・フレンズ】
⬛︎オーナーズ
国政政党のオーナーになりませんか?
⬛︎フレンズ
無料(タダ)で政党の代表が選べる!
あなたのご参加、お待ちしています。
>> https://t.co/7dwx1FNPng
--
【候補者公募(国政・自治体選挙)】
一緒に、議会で活躍してくれる
仲間を大募集! 未経験者歓迎。
あなたも政治の世界への一歩を
踏み出しませんか。
>> https://t.co/7D9V4NEl4z
--
【ご寄附のお願い】
大企業や労働組合、
宗教団体などの後ろ盾がない、
草の根政党「れいわ新選組」を
ご寄附でお支えください。
>> https://t.co/Ex1JFtLmWl November 11, 2025
1,059RP
かつてハンセン病への差別から、
憲法違反の隔離法廷が、
95件も開かれました。
その一つで、
冤罪事件でもある
菊地事件を取り上げます。
最高裁が、憲法違反が疑われると認め、
謝罪もしました。
その隔離法廷での判決ですから、
菊地事件は再審すべきです。
(れいわ新選組 天畠大輔
2025年11月14日 参議院予算委員会より)
フル動画は、
YouTubeをご覧ください👀
https://t.co/TfAXjgfZy2
------------------------------
【れいわオーナーズ・フレンズ】
・オーナーズ
国政政党のオーナーになりませんか?
・フレンズ
無料(タダ)で政党の代表が選べる!
あなたのご参加、お待ちしています。
>> https://t.co/7dwx1FNPng
--
【候補者公募(国政・自治体選挙)】
一緒に、議会で活躍してくれる
仲間を大募集! 未経験者歓迎。
あなたも政治の世界への一歩を
踏み出しませんか。
>> https://t.co/7D9V4NEl4z
--
【ご寄附のお願い】
大企業や労働組合、
宗教団体などの後ろ盾がない、
草の根政党「れいわ新選組」を
ご寄附でお支えください。
>> https://t.co/Ex1JFtLmWl
#れいわ新選組 #政治
#国会 #国会中継 #天畠大輔 November 11, 2025
931RP
櫛渕さん、ニュースで放送されたよ😆💖
国民目線で鋭く訴えてくれてありがとう😆👏👏
長い時間お疲れ様でした✨
#くしぶち万里
#れいわ新選組を広げよう
#れいわ新選組が倭国を救う https://t.co/DHxd66AH1d November 11, 2025
922RP
―伊勢崎賢治
パレスチナ・ガザに
ついて質問いたします。
今年9月24日の国連総会で
石破前首相はこう述べました。
今般のイスラエル軍による
ガザ市における地上作戦の拡大は、
飢餓を含む既に深刻なガザ地区の
人道危機を著しく悪化させるものであり、
我が国として断じて容認できず、
この上なく強い言葉で非難をいたしますと。
総理、
イスラエルの軍事侵攻に対する見識は
前総理と変わりはないでしょうか。
―高市総理
前総理と変わりはございません。
―伊勢崎賢治
続いて、石破前総理は
国連演説でこう述べました。
我が国にとり、
パレスチナ国家承認は、
承認するか否かではなく、
いつするかの問題です。
倭国政府による
パレスチナ国家承認は
いつですか。
―国光副大臣
最も効果的かつ実効的なタイミングで
検討をさせていただきたいと
総合的に考えております。
―伊勢崎賢治
前総理の演説はこう続きます。
イスラエル政府による一方的行為の継続は、
決して認めることはできません。
二国家解決(Two-state solution)ですね、
実現への道を閉ざすことになる
更なる行動がとられる場合には、
我が国として、
新たな対応をとることになることを
ここに明確に申し述べておきます。
イスラエルのどんな行動が
新たな行動の見極めになるのか、
教えてください。
―国光副大臣
いろんな様々な多角的な情勢が、
今、非常に動いておりますので、
その中で適切に情勢を見極めて
判断をして参りたいと存じます。
―伊勢崎賢治
今 この瞬間、
イスラエル軍の大規模な停戦違反が
報道されております。
この2年間でイスラエル軍は
6万人以上を殺害。
停戦が始まったこの1ヶ月の間で
イスラエルは80回以上合意違反をし、
約100名のパレスチナ人を
殺害しております。
極め付けはこれです。
イスラエルはガザへの
支援物質の搬入を
まだまだ妨害しております。
依然、人為的な飢餓が進行中。
イスラエルは明らかに
二国家解決の道を閉ざす行動を
とっています。
新たな対応、倭国政府として、今こそ、
今 表明するべきではないですか。
―岩本政府参考人
状況を見て最も効果的なタイミング、
これをはかっていきたいと思っております。
―伊勢崎賢治
一刻の猶予も…。
人類史上、最も記録されながら進行する
ジェノサイド、
国際メディアはこう報道しております。
国際紛争の
血なまぐさい現場で働いた僕自身、
人間として申し上げます。
イスラエルの蛮行に対する
国際司法のジェノサイド認定は、
かなりの確率で実現するはずです。
そうすると、
将来の子どもたちの教科書に
ガザにおけるジェノサイドは
ホロコースト、ホロコーストと共に
併記されるはずです。
倭国がそれに加担したという十字架を、
我々の次の世代に背負わせてはなりません。
迅速な新たな対応を
よろしくお願いいたします。
(2025年11月13日 参議院予算委員会より)
フル動画は、
YouTubeをご覧ください👀
https://t.co/DOvWyYXED3
------------------------------
【れいわオーナーズ・フレンズ】
⬛︎オーナーズ
国政政党のオーナーになりませんか?
⬛︎フレンズ
無料(タダ)で政党の代表が選べる!
あなたのご参加、お待ちしています。
>> https://t.co/7dwx1FNPng
--
【候補者公募(国政・自治体選挙)】
一緒に、議会で活躍してくれる
仲間を大募集! 未経験者歓迎。
あなたも政治の世界への一歩を
踏み出しませんか。
>> https://t.co/7D9V4NEl4z
--
【ご寄附のお願い】
大企業や労働組合、
宗教団体などの後ろ盾がない、
草の根政党「れいわ新選組」を
ご寄附でお支えください。
>> https://t.co/Ex1JFtLmWl
#れいわ新選組 #政治
#国会 #国会中継 #伊勢崎賢治 November 11, 2025
883RP
【キーワード入力ですぐ山本太郎代表の答えが!】
Xでおすすめから知りました!
気になるワードを入力するだけで、山本太郎代表の過去の街頭演説やおしゃべり会の質問の答えがすぐ見つかります!
すごい!わざわざ探す手間がない!
れいわに訊くさんありがとうございます!
拡散!拡散!広がれ〜🙏
#れいわ新選組
#山本太郎
#おしゃべり会
#街頭演説
#街宣
#れいわに訊く
れいわに訊く 街宣質問動画データベース https://t.co/VA8Mxwq809
@askreiwa_reboot November 11, 2025
773RP
れいわ新選組は綺麗ごと?
実現性ゼロ?
ただ反対してるだけ?
そう思ってる人、一回だけでいい、ファクトチェックしてみ?
調べればわかる。
れいわが言ってることは“理想論”でも“陰謀論”でもない。全部、事実とデータに基づいた ど真ん中の正論 だ。
そして大事なのは、
支持者の質問でも、間違っていれば「それは違う」とはっきり言う。
愛想を振りまかないし、耳障りのいいことだけ言ってごまかさない。
都合の悪い論点から逃げない政党なんて他にない。
財源の根拠も国会で全部説明している。
政策の土台は「前例」「統計」「制度設計」
精神論ではない。
だからこそ、
調べれば調べるほど「れいわしかない」となる。
一度、自分の目で確かめてほしい。 November 11, 2025
739RP
れいわが言う「国債発行できる」は“理論”ではなく、
財務省が実際にやってきた前例に基づく再現可能な政策。
MMT(現代貨幣理論)ではない。
根拠は2002年に財務省が公式に示した
👇
「倭国の円建て国債の支払い不能は考えられない」
「ハイパーインフレの懸念は0に等しい」
[質問]MMTについて 国債は心配ないという話をしてほしい
【LIVE】山本太郎とおしゃべり会 2025年11月8日 (徳島県・阿波市) https://t.co/4iNWruVBL0 @YouTubeJapan
#れいわ新選組 #山本太郎 #おしゃべり会 #徳島 #財務省 November 11, 2025
639RP
#天畠大輔 #れいわ新選組 #日曜討論
【現役世代の負担軽減は】
(代読)
皆さん、職場の仲間に障害者はいますか?
障害があっても、
みんなで一緒に働ける社会は、
元気で力強いものになるはずです。
互いの個性を認め合う。
それが活力になって、
世の中の豊かさがさらに前進すると考えます。
私のように、重度障害の当事者は
就労中にヘルパーが必要です。
今の国のルールでは、
働く時にヘルパーがつけられない。
重度障害者が働く大きな壁になっています。
これは絶対に変えたいです。
ヘルパーの労働は単なるコストですか?
それは違います。
社会保障の支出は誰かの所得でもあり、
地域経済や雇用を支える力でもあります。
社会保険料の負担軽減はできます。
富裕層や大企業への優遇を見直し、
国の負担割合を増やすことです。
--
【れいわオーナーズ・フレンズ】
⬛︎オーナーズ
国政政党のオーナーになりませんか?
⬛︎フレンズ
無料(タダ)で政党の代表が選べる!
あなたのご参加、お待ちしています。
>> https://t.co/7dwx1FNPng
--
【候補者公募(国政・自治体選挙)】
一緒に、議会で活躍してくれる
仲間を大募集! 未経験者歓迎。
あなたも政治の世界への一歩を
踏み出しませんか。
>> https://t.co/7D9V4NEl4z
--
【ご寄附のお願い】
大企業や労働組合、
宗教団体などの後ろ盾がない、
草の根政党「れいわ新選組」を
ご寄附でお支えください。
>> https://t.co/Ex1JFtLmWl November 11, 2025
618RP
くしぶち万里議員の質問に、またしても「消費者が支払っている消費税」的な発言。だから違うだろうと。消費税は消費者が支払っていると見せかけているだけ。実は事業者が支払っている。街で何か買ったり食べたりした時に、外税でも内税でもどっちもあるでしょう?あれは事業者が好きに表示できる。
消費税は事業者が支払っている税金です。
消費者に「あいつら私たちが払った税金を支払わずごまかしてる!」と思い込ませる嘘をやめていただきたい。
#国会中継
#インボイス制度廃止
#消費税は消費者が支払っているわけではない
#消費税は事業者が支払っている
#高市総理
#くしぶち万里
#れいわ新選組 November 11, 2025
617RP
👩🏻⚕️櫛渕議員
✔︎国民の6割の生活が苦しい
✔︎中小企業の今年も倒産件数が1万件以上
✔︎12年ぶり過去最多です
✔︎そのうち8割が不況型倒産
✔︎税金滞納型倒産が急増
✔︎財と社会保険料が重いことによる倒産が2021年から9倍
✔︎中でも赤字でも払わなきゃいけない消費税が重い
✔︎そのために倒産している事業者の割合が
👉これは明らかに23年10月に導入されたインボイス制度の影響
✔︎事業者は借り入れまでして消費税を払っている
✔︎消費税があるために経営も破綻
✔︎従業員に賃金も払えない
👉本末転倒じゃないですか
中小企業が倭国経済の屋台骨を支えているんですよね
インボイスは廃止
最低でも来年9月に終わる8割控除の経過措置は延長する必要があります
🧑🏻高市総理
インボイス制度では
✔︎2割特例そして8割控除の特例
✔︎消費税は日々の買い物で消費者の方々が消費税分として支払っている
✔︎特例によって実際には全て納税されておらず事業者の手元に残っている
⚠️特例はあくまで特例。
高市さんは明らかに制度を継続すると言ってるにすぎない。
#インボイス制度廃止
#れいわ新選組 November 11, 2025
605RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



