ナイジェリア トレンド
0post
2025.11.22 23:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
@Sankei_news ナイジェリアに関しては昨年もこんな事件あったよね
確か そんな記憶がある
倭国で中々ナイジェリアとかスーダン、シリア、イエメンとかの問題って取り上げられないんだよね
なんだか知らないけどガザばかりで騒いでる偽人権派がいるけど本来世界って結構やばい所はやばいよ
真剣に考える必要はある November 11, 2025
2RP
JICA、木更津‼️これでも交流するのか‼️テロ国家を受け入れて倭国を中から破壊しようと画策してるだろ。
ナイジェリアのセントメアリーズカトリックスクールで、303人の児童と12人の教師が武装集団に拉致されました。
https://t.co/R7RP9jD3Xe November 11, 2025
1RP
子供ら300人以上を拉致 ナイジェリア、学校襲撃 大統領は対応でG20出席キャンセル
https://t.co/IlQR5y3coY
子供ら300人以上が拉致されるような、物凄く治安が悪い国を対象にJICAはホームタウン事業しようとしてたのか。
ホームタウン事業中止になってよかった。 November 11, 2025
@45451919wao よく、「どの国でもいい人も悪い人もいる」とか言う奴いるけど、ナイジェリアの殺人率は倭国の70倍。悪い人の率が高過ぎるんだよ。倭国に呼ぶ移民はいい人だけって保証でもあるのかな? November 11, 2025
ナイジェリアと言やぁ
ボコ・ハラムか・・
木更津はマジ
瀬戸際やったんやな・・
引き続き移民政策を
叩き潰して欲しいです・・ https://t.co/jAs3EIRPBB November 11, 2025
Kindle無料本チェックでちょうどこの『紛争下を生きる女の子の物語~』を見てるとき、ナイジェリアで学校から300人の生徒が誘拐されたとNHKニュースが流れた。ひどいと思った。
「ナイジェリア」でX検索した。自分も好きな有名人がJICAの広島ホームタウンの件に絡めてこのニュースをポストしていた。少しざんねんに思った。
この本の最初の事例がナイジェリアだ。反政府の武装集団により誘拐された貧しい村の9歳の女の子の話。最初のうち事例はマンガで描かれていて読みやすい。
倭国という外側からナイジェリアという国を見るとヤバい国だなと思うかもしれない。自分もニュースをみてひどいと思った。
でもこの誘拐された300人の子供たち、9歳の女の子に対して、そう、ひどい状況のナイジェリア国内の子供たちや若者に、手を差し伸べようとしているのが「プラン・インターナショナル・ジャパン(旧 倭国フォスター・プラン協会)」やJICAだということをもう少しみなに知ってほしく思った。 November 11, 2025
ナイジェリアってホームタウン計画で、実質移民をたくさん受け入れようとしてた国か。昨年も同様のことがあったようで、強姦や虐殺が日常茶飯事だそうです。倭国にどんな国の人がたくさん来たらやばいでしょ。 https://t.co/uKrLR7Iw1X November 11, 2025
@kumagai_chiba ナイジェリア、つくづく怖い。
千葉県がナイジェリアのホームタウンになるはずだったの怖すぎます。 https://t.co/KjZeyTVyrx November 11, 2025
トランプが単独で動く場合、前例( 1999年コソボ介入)や保護責任原則(R2P)を援用するかもだが、これらは法的拘束力を持たないし。
ナイジェリア政府が主権を主張し、調査委員会を設置した現在はなおさら。
広告主に忖度する必要のないスプートニクなら、その辺まで言及して欲しかったな。 November 11, 2025
@sputnik_jp トランプが単独で動く場合、前例( 1999年コソボ介入)や保護責任原則(R2P)を援用するかもだが、これらは法的拘束力を持たないし。
ナイジェリア政府が主権を主張し、調査委員会を設置した現在はなおさら。
広告主に忖度する必要のないスプートニクなら、その辺まで言及して欲しかったな。 November 11, 2025
ナイジェリア、次のカラー革命の標的
そして倭国への受け入れ
NEDは資源が欲しい
人間はいらない
全て繋がっていると思う
そして受け入れ体制にしたのは自民党
なぜビルゲイツに勲章をあげちゃうのか?
百合子はWHOを東京に持ってきたいのか?
グローバリストだから https://t.co/7tUUBGMRg2 November 11, 2025
子供ら300人以上を拉致 ナイジェリア、学校襲撃 大統領は対応でG20出席キャンセル
https://t.co/IlQR5y3coY
子供ら300人以上が拉致されるような、物凄く治安が悪い国を対象にJICAはホームタウン事業しようとしてたのか。
ホームタウン事業中止になってよかった。 November 11, 2025
ナイジェリアのニュース見て心がざわついた人正直に手挙げて✋
こういう時どうやって心を落ち着けてる?
私は深呼吸+「世界が少しでも優しくなりますように」って祈ってる…
みんなの方法教えて〜🕊️
一緒にリラックスしよう😌☆
#ナイジェリア #子供拉致 #心が痛い #副交感神経 #自律神経を整える #深呼吸 #祈り #なんとなく不調 #癒しタイム #自分を抱きしめる November 11, 2025
"武装集団が女子生徒25人を拉致 ナイジェリアの寄宿学校 副校長が射殺される"
やはりナイジェリアの
治安は最悪ですね
AIに聞いてみたら
留学生や技能実習生の
受け入れは
拡大中だそうです😰
倭国の治安を守るため
治安の悪い地域から
受け入れ禁止して欲しいです https://t.co/WWCLSMv4lg November 11, 2025
隠れたアフリカ銘柄である、ロンドンに上場している通信会社Airtel Africa、株価急上昇。FTSE 100で2番目の上昇らしい。
アフリカで広く、14カ国だったかで通信事業を行ってるAirtelだが、もっとも影響があったのは重要市場であるナイジェリアで現地通貨ナイラの安値が改善したおかげらしい。インドBarti Airtelが筆頭株主 November 11, 2025
@nhk_news 武装グループ酷い!女子どもカワイソウ!じゃなくて
『ナイジェリア人自体がヤバい』 でいい。アフリカ難民はアフリカ内で難民すべきで、欧米倭国などに来るのは禁止しろ。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



