1
まちづくり
0post
2025.11.26 10:00
:0% :0% (50代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
福井に行けば恋愛応援バスが走り、香川に行けば「恋愛総量最大化まちづくり宣言」が実現の暁には看板ができたりしそう。東京都も以前、電車内で流れる動画で同様のことをやっていた。こうして倭国どこ行っても自治体から「若者は恋愛しろ」キャンペーンが展開され圧力も満ちる感じになっていくのか。 November 11, 2025
3RP
本日は「さいたま観光大使」の委嘱式でした✨
委嘱式にてさいたま市長から直接たすきと委嘱状を頂きました。
清水市長は自分が小学校の頃から市長をお勤めになられていてまさか自分がこのような形でお会いできるとは思ってもいませんでした。お会いできて光栄です。
さいたま市が、さいたま市の歌である「希望のまち」をサックスを通して訪れるすべての方にとって「第二の故郷」と感じてもらえるよう、夢KANAメンバーと共に心を込めて活動してまいります!
♦︎夢KANAとは…音楽活動を通じて地域振興や夢の実現を応援するプロジェクト。
「さいたま観光大使」として、市の公式ソング「希望(ゆめ)のまち」を歌や演奏などを通して活動します。
音楽を通じたまちづくりを進め、地域を元気づけ、さいたま市を「夢が叶うまち」として発展させることなどを目標に活動します。
#さいたま観光大使 November 11, 2025
2RP
4年間で大阪市内24区の区民まつりに伺います。本日は東淀川区民まつり。ご盛会おめでとうございます。
それぞれの区の特色があって面白い。いずれも地域の皆さんはパワフルで明るい。地域の雰囲気も伝わります。
防災防犯子育て等地域の課題は多岐にわたりますが協働しながらまちづくりに努めます。 https://t.co/52iFTDLcE7 November 11, 2025
@uchida_iwaki いつも言われて癪に触るかもですが、まちづくりの基本は綺麗な街!
何か作ったりイベントで人を集める前に、道路など草を刈って綺麗にすれば、ゴミのポイ捨て等も無くなると思います(草ボーボーの中に見えないからと、いっぱいゴミが捨てられてる)! November 11, 2025
【ハンドメイド 水引】
おにぎり🍙たち
梅、シャケ、おかか、こんぶ
#よさこい手芸部
#手芸好きさんと繋がりたい
#水引アクセサリー
🌸イベント出店🌸
さくらふと
来月12月7日 日曜日
柴田町まちづくり推進センター ゆる・ぷら https://t.co/sGE2HppAaz November 11, 2025
外国人需要に振り回されがちな観光業だけど、
本来の“倭国らしさ”は国内のファンが支えてきたはず。
地元客のリピートが増えると地域も強くなるんだよね。#観光 #まちづくり
https://t.co/7iXlUNQfq8 November 11, 2025
こういう拠点形成の意識が桜川市にもあればいいのだけど、まちづくりプラン策定で満足して、結局何もしていないように思う。大して手狭でもない総合病院の郊外移転とか現代にやることじゃない。
30年前ならそれでよかったのだろうけど、マジでいまの桜川市は「避けるべき姿」になりつつある。 https://t.co/ORAjXD5lio November 11, 2025
『わらべうたマスターになろう』
参加費無料!
真岡まちづくりプロジェクトの昔遊びをテーマとした企画です!今回は『わらべうた』を一緒に遊び、最後はみんなで愛花堂のお菓子を食べよう!
・未就学児~小学生(10名)※親子参加可
・ご年配の方(5名)
【申込みURL】
https://t.co/oZb5rVFIdo https://t.co/lvsdFozGdW November 11, 2025
🌳玉川上水わくわくクリーンフェスティバル🌳
11/23(日)10:00〜16:30
@小平市立きつねっぱら公園🦊
地域と子どもたちが主役の
みんなで創り上げるフェスティバル🌈✨
音楽🎶×マルシェ🎪×ごみ拾い🧹
つながる多世代共創イベントとして
開催させていただきました🎉‼️
こちらの3要素を混ぜ合わせることに
とにかく試行錯誤した1年半📝💭
わくわく音楽ランドの子どもたちの発想が
大人たちの心へと繋がり、広がり
幅広い世代の方に楽しんでいただける
新フェスティバルになったのではないでしょうか😌
有難いことに当日は天候にも恵まれ
ごみ拾い参加者はなんと150名超
そして来場者数は1,500名にも上りました↗️
今年が初開催にも関わらず
市内外のお店の皆さま、地域の個人の皆さま
そして小学校・幼稚園・保育園の皆さま
また数え切れないほどの方々に
厚く温かいご協力をいただきました。
大きなお力のおかげ様をもちまして
●こだいらの自然を守る
●地域と人をつなぐ
●次世代に想いを引き継ぐ という理念を
僅かでも、共有出来たと感じております🙏
一つの投稿では収まりきらないほど
どこを切り取っても笑顔が溢れていた一日☺️
何をもって正解とするかは分かりませんが
「とても素敵なイベントでした❗️」
「また開催してほしい❗️」「楽しかった❗️」
という参加者様からの嬉しいご感想は
紛れも間違いも無い、一つの答えだと思います🤲
来年に、未来に繋がる可能性を握り締めて
仲間たちと共に次回を目指して参ります。
当イベントに関わっていただいた皆様
一緒に作り上げていただいた皆々様
本当に、本当に、有難うございました‼️感謝✨
🏡【主催・企画・後援・協力】
主催:玉川上水わくわくクリーンフェスティバル実行委員会
企画:トリプルアローズ × わくわく音楽ランド
後援:小平市 / 一般社団法人こだいら観光まちづくり協会 / TOKYO854くるめラ
協力:小平駅前ショッピングセンター / たのしい森保育園 / こだいらプロギング&フィットネス / ムーサイ三線教室
💪【ご協賛団体様】🌱🎈
協賛:株式会社ホームメイド東京 / クレッシェンドマリッジ株式会社 / 月亮亭 / 宝石のウララ / 株式会社アオバ電機 /
NPO法人ソレイユリトミック / 株式会社ぱんぷきんラボ / ハッピーペンギンブラス / みたま家石材店 / なないろリトミック /
村田建設株式会社 / 有限会社ポイントワン / 来来亭 小平仲町店 / 府中ピクニックコンサート / 株式会社スズカメ / スナック幸 /
永田珈琲倶楽部 / 海鮮丼 どん八 / おといろ音楽教室 / 株式会社新東京ビルテックス / すぎおかミュージックスクール /
和田輪業 / 岸野農園 / 清水理容室 / 靴修理・合鍵作製 ベルズリペア / Terakoyaリコリトミック / 井上みどり / min*yan cafe
(SNSのみのお名前掲載)
ピアノ・リトミック教室Waltz / リトミック♫ルナ / ぷらすりずむ音楽教室 / リトミック教室ぐんぐん /石川正孝 November 11, 2025
父親として娘を導く育成シミュレーションゲームって言ってんだから最初から育って無くていいんですよ!
まちづくりだって文明発展だって0からの不便なところが何なら一番楽しいとこでしょ! November 11, 2025
>大阪市に住む・働く・訪れる人の生活が、みどりにより豊かになるような、「一人ひとりが輝くみどりのまちづくり」を実現
大阪市を訪れる人だけではなく、大阪市に住む・働く人の生活が、『みどり』というより『緑』により豊かになるような、「一人ひとりが輝く緑のまちづくり」を実現して下さい。 https://t.co/rBkzUP7PtJ November 11, 2025
/
「大阪市緑の基本計画〈2026〉」を
策定しました!
\
大阪市に住む・働く・訪れる人の生活が
みどりにより豊かになるような、
「一人ひとりが輝くみどりのまちづくり」を
実現するため、『緑の基本計画〈2026〉』を
策定しました。
詳細はホームページをご覧ください👇
https://t.co/cNBFI6PiZW https://t.co/HPHGn7yf3r November 11, 2025
【応援メッセージ】
40年来の友人
園田哲也さんから応援のコメントを頂きました。
ありがとうございます😊
このような応援メッセージがあればどんどんお寄せください。
よろしくお願い致します🤲
#せづつ義久 #政治は結果だ
#太宰府市議会議員選挙
#命に優しいまちづくり
https://t.co/UwUuU73Flf November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



