1
ディスク
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
13年前に焼いたTDKもダメになってたかー!
空のディスクとして認識される
うーんマジでもう、デジタルのデータを老後の楽しみに残しておくのは、諦めた方がええかもしれんね… https://t.co/V1I5tpoXN2 November 11, 2025
7,221RP
デジタル・エディションではパッケージ版が遊べないのがちょっと……、と悩んでいる皆さん。
別売りのディスクドライブを取り付けることでパッケージ版のゲームも遊べます🎮 https://t.co/vE7ZJHkVHL November 11, 2025
383RP
【お知らせ】
Key『anemoi』初回限定版パッケージに、ゲーム本編のダウンロードカードが付属決定!
ディスクドライブをお持ちでない方も、PC(Windows)にてプレイが可能です。
▼その他の特典物についてはこちらでご確認ください
https://t.co/kYEVtFBTCj
#アネモイ https://t.co/gicN45cueV November 11, 2025
256RP
あっ!KAT-TUNの過去円盤を初めて視聴する方にひとつだけお伝えしたいことがあります!
J Storm(現Storm Labels)の円盤は再生が始まってすぐ何故か超爆音でレーベル名を読み上げてくれます
ディスクセット〜ロゴが消えるまでは音量極小またはミュートにしてください、耳と心臓やられます November 11, 2025
147RP
こちらのディスクのお花、撮影中に佐藤監督が撮った写真なんです🌹
他にも封入特典やパッケージにもたくさん使わせていただいています📷
こちらもお楽しみに🌱
#恋ルビ
#佐藤安稀 https://t.co/IcQMBPqR99 November 11, 2025
135RP
ディスクシステムの名作と言えば、ゼルダやメトロイドなど色々ありますが、「新鬼ヶ島」も忘れてはいけませんよね。前編・後編の長編アドベンチャーで、倭国人なら誰もが知っているおとぎ話のキャラが多数登場します。クリアした時は感動でした。現在はswitchオンラインのファミコンでも配信中です。 https://t.co/l98JnFW3ln November 11, 2025
119RP
ほとんどの状況において、MCPサーバーは必要ないよ、という記事。(What if you don't need MCP at all? がタイトル)
・最近、開発者らの間ではMCPサーバーの話題が持ちきりだが、必ずしも必要ではない
・多くの人気なMCPサーバーは特定のタスクに対して非効率であることが多い
・既存のMCPサーバーはあらゆる状況に対応しようとして、大量のツールと説明文を含んでいる
・その結果、プロンプトのコンテキストを大量に消費してしまう問題がある
・例えばPlaywrightのMCPは21のツールを持ち、Claudeのコンテキストの約7パーセントを消費する
・ツールが多すぎると、AIエージェントが混乱する原因にもなる
・MCPサーバーは拡張が難しく、変更するにはソースコード全体を理解する必要がある
・また、MCPサーバーはコンポーザビリティに欠け、出力結果をディスクに直接保存しにくい
・結果を一度エージェントのコンテキストに通す必要があり、効率が悪い
・著者は、エージェントにBashコマンドを実行させ、コードを書かせる方がシンプルだと主張
・ブラウザ操作に必要な機能は、実は起動、移動、JS実行、スクショ撮影の4つだけで足りる
・これらをPuppeteerを使用した小さなNode.jsスクリプトとして実装すればよい
・エージェントには短いREADMEを読ませるだけで、ツールの使い方を理解させることができるし、この方法なら、消費トークン数は数万ではなく、わずか200トークン程度で済む
・エージェントがコードを書けるという特性を活かし、その場で必要なツールを生成することも容易である
・実際に著者は、クリックで要素を選択する「Pickツール」を短時間で追加実装した
・クッキーを取得するツールなども、必要になった瞬間にエージェントに作らせて追加できる
・この手法はAnthropicのSkills機能に似ているが、より柔軟でどのエージェントでも使える
・スクリプトを特定のフォルダに置き、パスを通すことでどこからでも呼び出せるように設定するだけ
・READMEに「スクリプトはグローバルに利用可能」と書けば、エージェントはディレクトリ移動の手間を省ける
・結局、MCPのような構造よりも、単純なコード実行環境の方が強力な場合がある
・ただし、ツールの保守や構成は自分で管理する責任が伴う
・このアプローチはブラウザ操作に限らず、コード実行環境を持つあらゆるエージェントに応用できる
・MCPという枠組みにとらわれず、既存のCLIツールの利便性を再評価した方が良いのではないか
・シンプルであることは、トークン節約だけでなく、開発速度と柔軟性の向上にもつながるから
https://t.co/j0WhfyUodQ November 11, 2025
118RP
AIエージェントの開発において、最先端のAIモデルは不要です。
不完全なAIモデルを使い「100万ステップ・ゼロエラー」を達成するという衝撃の論文が登場しました。
LLMのハルシネーションを考えると統計的に不可能な偉業です。
その衝撃な論文の詳細を5つのポイントにまとめました。
1. 完璧な天才AIを作る競争からの脱却
従来のAI開発は、モデルのエラー率を限りなくゼロに近づける競争でした。しかし、この論文が示すのは「AIを完璧にしようとするな。不完全なAIに影響されないシステムを設計せよ」という、新たな角度からのアプローチです。
2. 驚異の仕組み:分解と投票
成功の鍵は2つありました。
①問題を最小単位にまで分解する「Maximal Agentic Decomposition」。
②安価なAIチームに各ピースを解かせ、答えを「投票」させるシステム。
これは「信頼性は個人ではなくプロセスから生まれる」という、マクドナルドのキッチンのような仕組みです。
3. 「ハノイの塔」で証明された完璧な成功
このアーキテクチャは、20枚のディスクを使った「ハノイの塔」パズルでテストされました。これには1,048,575回の完璧な連続移動が求められます。従来のAIでは失敗の連続でしたが、このシステムは非の打ち所なくタスクを完遂。理論が現実の成果として示されました。
4. 驚きのコスト効率
このアプローチのすごい点は、最も高価な最先端モデルが不要だったことです。タスクが極めてシンプルに分解されていたため、より小型で安価なモデル(gpt-4.1-miniなど)の方が、圧倒的に費用対効果が高かったのです。AI開発のリソース配分を根底から見直す契機になります。
5. AI安全性への大きな一歩
単一の巨大なAIは予測不能なブラックボックスになりがちです。しかし、無数のシンプルなエージェントから成るこのシステムは、各ステップが「監査可能」です。エージェントは壮大な世界観を持たず、小さなタスクを解いて消えるため、暴走のリスクが低く「制御可能」と言えます。 November 11, 2025
77RP
🏐パッケージ情報🏐
劇団「 #ハイキュー!! 」〝出逢い〟Blu-ray
11月28日(金)発売!
商品展開図を公開いたしました🎉
特典映像も盛りだくさんの豪華ディスク2枚組に加え、舞台写真満載のブックレットもお楽しみに✨
🔽Blu-rayの詳細はこちら
https://t.co/xZ79lcb3sl
#劇キュー https://t.co/BbrPTxjGOx November 11, 2025
72RP
これは**“光ディスクの寿命問題”**そのものですね。
13年で読めなくなる──実際よくあります。
でも まだ救える可能性はあります。諦めるのは早いです。
ここから「現実的に成功率が高い順」で対処法をまとめます。
⸻
🔥【結論】まだ読み取れる可能性はある
CD-R/DVD-R は
・書き込み品質
・保管環境
・媒体メーカー
で寿命が大きく変わります。
TDKの後期ロットは寿命が短い個体も多いと言われてます。
でも読み出し専用レーザーが“強め”のドライブなら救えることが多い。
⸻
✅ 成功率が高い復旧方法(上から順)
① 古いPCの“強いドライブ”で読む(成功率かなり高い)
2008〜2013年くらいの
🔸デスクトップ内蔵ドライブ
はレーザーが強く、外付けより読み取る力が強いことが多いです。
特に
•Pioneer製(DVR / BDR シリーズ)
•LG製
は「読み取り力の強さ」で有名。
📝 外付けUSBドライブは弱いことが多いので不利。
⸻
② クリーニング(物理)で回復する可能性あり
光学面の汚れで
「空ディスクとして認識」
が起きることがあります。
やるべき簡易メンテ:
•メガネ拭きで中心から外側へ一方向に拭く
•汚れが強い場合 → 中性洗剤+水洗い
→ 水分を完全に拭き取り
→ 完全乾燥
レーベル面は絶対こすらない
(インク層の方が弱いのでデータが壊れる)
⸻
③ 専用ソフトによる“低速読み取り”で救う
「Sector by Sector」で読ませると
壊れてるセクタ以外は全部吸い出せる。
🔸 実績あるツール
•IsoBuster(Windows) ←復旧率高
•CloneCD
•CD Recovery Toolbox
「普通のコピーでダメでも、低速リトライなら読める」ケースは多い。
⸻
**④ ディスクを“冷やす”と読むことがある(裏技)
物理変形で読めない場合、温度変化で歪みが減ることがある。
やり方は:
•冷蔵庫で10分だけ冷やす
•取り出してすぐにドライブへ入れる
※結露は絶対禁止なのでジップロックに入れてから冷却。
これはアーカイブ界隈の定番テク。
⸻
⑤ 最終手段:プロのデータ復旧サービス
光ディスク専門の解析装置があり、
レーザー角度を変えて読み出すので成功率が高いです。
費用:5,000〜20,000円ぐらい。
(HDD復旧よりずっと安い)
⸻
🔮 今後の保存方法(今回の教訓)
最適解を明確に整理します。
✔ データは「3場所×3形式」で保存
最強の構成:
1️⃣ クラウド(Dropbox / Google Drive)
→ 物理劣化なし
2️⃣ 外付けSSD
→ 速度・耐衝撃は◎
(ただしコントローラ故障のリスクはある)
3️⃣ M-DISC(100年保存)
→ 唯一“本当に長期保存できる光ディスク”
M-DISCは通常のBD-Rの10倍以上の耐久性。
研究(Millenniata 実験)で
85℃・相対湿度85%の加速試験でも破損ゼロ
⸻
■ 今、できる最も現実的な順番
① 手持ちの“古いPC”
→ 物置にある古いデスクトップ or ノート
→ そこで読み取りテスト
② クリーニングして再挑戦
③ IsoBusterでイメージ吸出し
④ それでもダメなら
→ Pioneerの外付けドライブ(BDR-XD07)を買う
これ、読み込み強い部類。
⑤ 最後にプロ業者へ November 11, 2025
61RP
D.C.III R が全年齢版の本編
D.C.III R X-ratedが18禁版の本編
D.C.III P.S.がPS4版およびSwitch版
D.C.III+がPSP版
が、それぞれの環境での最新版です。続編やファンディスクは最初は考えなくて大丈夫です。 #DCIII https://t.co/QTVY5TXwIl November 11, 2025
61RP
【ガチで5日で消す】
※11月26日(水)23時59分で完全終了
─────────────
▼無料セミナー参加方法▼
①まつつ( @matsumatsu04 )をフォロー
②このポストをいいね&リポスト
③「好きな絵文字」をリプ
完了したら、こちらのリンクから申込👇
https://t.co/zfMwMwF8Gu
─────────────
🎁豪華30大特典プレゼント企画開始🎁
◤ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄◥
3児の副業パパが営業ゼロで
累計760万円を収益化した
ノーコードWeb制作
0→100完全攻略セミナー
◣_____________◢
✅募集期間
11月21日(金)〜11月26日(水)23:59まで
✅開催スケジュール
11月28日(金)21:00~23:00
11月29日(土)21:00~23:00
11月30日(日)21:00~23:00
12月2日(火)10:30~12:30
必ず、上記の日程の中の
「どれか1つだけ」ご参加ください
参加は無料ですが、
定員が埋まり次第受付を終了します。
気になる内容ですが・・・
─────────────
❶【300人にアドバイスして分かった】失敗しないノーコードツールの選び方
❷【作業効率を3倍にし疲弊型労働から脱却する】最新AI×ノーコードWeb制作の最適解
❸【2児のママがアカウントを作るだけで受注した】営業ゼロでも仕事が舞い込む3ステップ
❹【営業未経験からたった1提案で0→1を達成した】90人の中から採用される提案手法大公開
❺【副業会社員が1週間で26件の問い合わせがきた】ノーコードWeb制作×営業自動化戦略2.0
─────────────
400ページ以上の完全新作スライドで、表には出していない生データも公開します。
さらに無料セミナーに参加するだけで
─────────────
合計40コンテンツ320分超の動画を格納した会員サイト
ノーコードWeb制作×営業自動化マスタークラス
ウェブキャリFREE
─────────────
を完全無料で配布します。
無料会員サイトの内容
↓ ↓ ↓
─────────────
副業でも全国1位/16,563件中になった
ココナラ営業自動化パック
─────────────
【最強の分析が一撃でできる】競合リサーチシート
【全国1位/16,563件中になった】目を引くプロフィール設計シート
【全国1位/16,563件中になった】売れるサービス出品シート
【最高⭐︎5評価をもらい続けた】メッセージテンプレート集13パターン
【全12本で完全解説】ココナラ営業自動化動画集
─────────────
収益ゼロのデザイナーを100万円超えに導いた
Studio完全攻略パック
─────────────
【ゼロから始める】最新版Studio完全攻略(基礎編)
【167分で徹底解説】最新版Studio完全攻略(制作編)
【実績公開OK】Studio専用ホームページデザインカンプ
【そのまま渡してOK】Studioアカウント作成マニュアル
【たった10分でクオリティ爆上がり】Studioアニメーション完全攻略
【99%が知らない】StudioSEO完全攻略
─────────────
コーディングなし104件の制作ノウハウを詰め込んだ
WordPress完全攻略パック
─────────────
【ゼロから始める】最新版Snow Monkey完全攻略(基礎編)
【84分で徹底解説】最新版Snow Monkey完全攻略(制作編)
【知らないとヤバい】WordPressセキュリティ対策講座
【即実務で使える】サーバー・ドメイン契約マニュアル
【顧客満足度爆上がり】WordPress操作マニュアル
─────────────
ウェブキャリ式
成果直結型GPTs10本パック
─────────────
【30万インプレッションを達成した】ロゴ生成GPTs
【上位30アカウントを分析させた】自己紹介文作成GPTs
【90人の中から採用を勝ち取った】提案文作成GPTs
【時給を2倍に跳ね上げる】LP作成GPTs
【1分でプロ品質の画像を出力】画像生成プロンプト作成GPTs
【一流マーケター思考を読み込ませた】サイトマップ自動生成GPTs
【プロデザイナー思考を読み込ませた】背景テクスチャ用プロンプト作成GPTs
【キーワード選定まで完全自動化】SEO特化ブログ量産GPTs
【作業時間を1/5に激減させる】タイトル・ディスクリプション生成GPTs
【カラーパレットまで生成する】配色パターン提案GPTs
─────────────
これらを会員サイトにまとめて
セミナー参加者限定で無料配布します。
ハッキリお伝えすると
この会員サイトだけでは価値はありません。
特典をお渡しするだけでは
どうしても再現性に限界がある。
だからこそ今回はセミナーを開催することにしました。
誰も置いてけぼりにしないように
Web制作で安定的に稼ぎ続ける方法を具体的にお伝えします。
そしてその上で特典を受け取っていただき
皆さんの挑戦に活かしてもらいたい。
これが僕の想いになります。
─────────────
▼無料セミナー参加方法▼
①まつつ( @matsumatsu04 )をフォロー
②このポストをいいね&リポスト
③「好きな絵文字」をリプ
完了したら、こちらのリンクから申込👇
https://t.co/zfMwMwF8Gu
─────────────
セミナーで皆さんとお会いできることを楽しみにしています。 November 11, 2025
61RP
【🥀作品紹介Ⅱ】
『DIABOLIK LOVERS LUNATIC PARADE』をおさらい🎪✨
『DIABOLIK LOVERS DARK FATE』の番外編として新たな物語を展開。
ミニゲームも楽しめるファンディスク。
🔗公式サイト
https://t.co/RCMXTMbDYv
#オトメイト #Rejet #ディアラヴァ https://t.co/WNO7zNgBrZ November 11, 2025
54RP
電気は見えないので機械に比べて理解しにくいと言われる。よって脳内で電子の流れを想像するわけだが、ディスクリート回路なら個々のパーツがそれを助けてくれるし、理解できればそれらを操りたくもなる。そうして技術者にまで成長したラ製少年も多い。効率や採算を見て人を育てることはできない。 https://t.co/dsU16RKzft November 11, 2025
51RP
ダイソーのCDキーチェーンサイズ大きくてめっちゃいい。好きなゲームや音楽CDのパッケージを横5,5cm縦5,4cmのサイズにして印刷。ディスクはシールにするのがいいと思うので今は保留中🫡 https://t.co/BQExrQNZ2M November 11, 2025
49RP
ベルーナ2日目これ見れて最高だった ひゅににがディスクの入りのタイミング2回間違えて星の詩と立場逆転したボムカイの慰めハグ https://t.co/fnMUINPcxI November 11, 2025
47RP
/
PS5デジタル・エディションが
お得に新登場‼️
\
倭国国内向け PlayStation®5 新モデルが本日11月21日(金)より発売!
「PlayStation®5 デジタル・エディション 倭国語専用」
店頭販売価格
税抜50,000円(税込55,000円)
※本体言語は倭国語のみ
※倭国のPS Storeのみ利用可能
別売りのディスクドライブをPS5本体に取り付ければパッケージ版のゲームもプレイ可能です。
店舗の在庫状況はこちらから確認できます!
▶https://t.co/LuTP44e7iC
#PS5 #PlayStation5 November 11, 2025
46RP
@karzusp 古い資料かつDVDについてですが、光ディスクの長期保存にはワインセラーのような場所が必要そうです。
普通に生活している環境では難しいなと思います…。
https://t.co/YrJDRsmSu1 https://t.co/1xZhAoUSmN November 11, 2025
40RP
11月20日はファミコンディスク『デッドゾーン』の発売39周年。選択次第では即死もありうるシビアさと相棒キャリーとのゆるい掛け合いが楽しいコマンド選択型の脱出系AVG。 https://t.co/whQVN57f8r November 11, 2025
39RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



