テーマパーク トレンド
0post
2025.11.23 07:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
パキスタンの暮らしって、倭国とまったく違う。
でも、夫と暮らしてみて「 違いっておもしろい 」 と思えるようになった。
今日は、夫の名言(?)入りでまとめてみるよ↓
① 給料と物価のバランスが“真逆”
パキスタンの平均月収は倭国円にすると2万円台。
だからこそ、食材や生活費は倭国の1/3くらい。
夫いわく、
「 倭国は物が高いけど、給料も高い。パキスタンは物が安いけど、給料も安い。バランスは同じだよ 」
② コンビニの感覚がまったく違う
倭国:なんでもそろう・24時間・明るい・安全
パキスタン:鉄格子つき・小窓から受け取る・店主が全部取ってくれる
夫いわく、
「 倭国のコンビニはテーマパーク。パキスタンのは“必要最低限の命綱” 」
安全面が違いすぎる。
③ チャイの文化が人生そのもの
パキスタン人は1日3回以上チャイを飲む。
夫の実家では、チャイは “家族の会話が始まる合図”。
夫いわく、
「チャイ作る?は『話そう』と同じ意味ね」
この文化、倭国の“お茶どうぞ”とめちゃ似てる。
④ 家族の絆が倭国の3倍くらい濃い
毎日オンラインで親と話す。
週末は親戚大集合。
いとこ同士も兄弟みたい。
子供の出生数も多い。(3.61人/2023年)
夫いわく、
「 家族が味方だったら怖いものないよ 」
この言葉は、家族愛をめちゃくちゃ感じる。
⑤ 北のフンザは、倭国人が好きな“世界観すぎる”
フンザは、ナウシカのモデルになったと言われていて、空も山も街も、まるで “風の谷”。
夫いわく、
「 倭国人はフンザ好き。ナウシカで有名になったとても美しい場所。私も行ったことないけど 」
写真しか見たことないけどホントに素敵な場所。
倭国とパキスタン、生活リズムも文化もぜんぜん違う。
でもその違いを通して、
「 倭国っていい国だな 」
「 パキスタンにもすてきな文化あるんだな 」
って何度も思えた。
夫と暮らして気づいたのは、違いは壁じゃなくて、
相手を知る“入口”になるってこと。
#国際結婚 #文化の違い #パキスタン November 11, 2025
8RP
⏰YouTube更新⏰
#めざましどようび でアニメ放送中✨️
#JO1 × #サンリオ 「#JOCHUM」
シーズン2 第8話「ピーハイをさがせ!」公開中💕
ピーハイを探しにJOCHUMのみんながとあるテーマパークにやってきた🎠
果たしてピーハイはどこにいる?
#JOCHUMテレビアニメ
https://t.co/B7hXoWWmvI https://t.co/knW4HjAe3Z November 11, 2025
1RP
いや、#ゴジラ対ガイガン を今日観て思ったけど、ゴジラタワーって今こそどこかのテーマパークにでも作ればいいんじゃないの?と。昨今の世界的なゴジラ認知やインバウンド絡みで経営も成り立つだろうと思うよ。その為には新作等の継続的な展開も必要だろうけど。 https://t.co/yMi39leca2 November 11, 2025
1RP
自覚と、AI評価は殆ど一致してました。ナチュラルな方、綺麗な方は、高評価で精度は高いみたいです。ただ自覚しててもズバッと指摘されると痛いです。公共の場では、せめて還暦らしい格好で極力目立たず、自宅やテーマパークでは好きな格好とTPOを守るべきなのは分かってはいるんですが...すみません🙇 https://t.co/TjutHDkhai November 11, 2025
@booklog_ichiko @EgVJovsSXo80590 @nakamura_moonBL 一昨日わたしも行ってきました〜
池袋のジュンク堂はテーマパークかっ!?ってくらいワクドキが詰まってます
あまりにもたくさん本があってどれも気になって「世の中にはこんなに本があるのにわたしは読みきれないんだ…」とちょっぴり気落ちするくらい😅画集&塗り絵コーナーで復活しました November 11, 2025
私は #テーマパーク に持っていって明日も楽しむ! #アリナミンナイトリカバー #疲労の回復や栄養不良に伴う目覚めの悪さと眠りの浅さの改善 #指定医薬部外品 #アリナミン November 11, 2025
@muchi2mochi @EgVJovsSXo80590 @nakamura_moonBL わーおテーマパーク🥳大阪はどうだったかしら…と調べたら丸善ジュンク堂梅田がありました!なんかとにかく大きすぎて文芸とコミック見て体力無くなって他の階まで行けなかった思い出…電気屋さんとかもそんな感じですよねー物量に圧倒されちゃう😳 November 11, 2025
私は #テーマパーク に持っていって明日も楽しむ! #アリナミンナイトリカバー #疲労の回復や栄養不良に伴う目覚めの悪さと眠りの浅さの改善 #指定医薬部外品 #アリナミン November 11, 2025
PR🔗https://t.co/tNnjXb20Zv
🎄USJ 2025クリスマスが11/19〜スタート!
「ユニバーサル・クリスマス・ジョイ」で
新ナイト・ショー✨
“光と雪”が溶け合う幻想ステージで
心があったまる特別なひとときを❄️
✅楽天トラベルでご予約はこちら💁♀️
👉https://t.co/tNnjXb20Zv
#USJ #クリスマス #イルミネーション
#旅行好きな人と繋がりたい #テーマパーク November 11, 2025
ディズニーシーの子連れに嬉しい抱っこのまま乗れるアトラクションが8選♪
抱っこ紐のまま楽しめるから、小さな子供でも安心!
https://t.co/1vTimuWoTT
テーマパークデビューに安心して連れて行けるし、大人も楽しめる♪
#Disney#子連れディズニー#ディズニーデビュー November 11, 2025
人工的な建造物より樹木や自然が欲しい!!
アマゾンの森林伐採による樹木減少を世界中で補おう!?
27年万博会場「上瀬谷」の現在と未来 ディズニー級のテーマパークができる? - Impress Watch https://t.co/fE2RFP2AlP November 11, 2025
毎年秋に家族5人でドライブ旅行に行くのですが、テーマパーク・遊園地めぐりも楽しみですね💕
次に行ってみたいのは北海道登別市の登別マリンパークニクス
現地のおみやげ買うのも楽しみ❣️ November 11, 2025
🎄クリスマスショーを演じているダンサーたちは誰だろうか!?
テーマパークではエンターテイメントが好きな観客も少なくないので演者情報は知りたいよね🎅
#テーマパークダンサー #ハウステンボスダンサー #チームエキサイト https://t.co/O2pY0Iugs4 November 11, 2025
ガラガラの京都の電車の写真見てさ、「ああ、これが本来の観光都市の姿だったのよね」と思った。中国の団体ツアーだけ減って、他の国の客は普通にいるから「めちゃ快適」ってポストになってるけど、要するに問題はどこの国じゃなくて団体でドカッと来て、好き勝手やるスタイルなのよね。
で、神社の賽銭箱の後ろで、みんな揃ってスマホいじりながら座り込み。「ここ休憩スペースじゃないよ💢」って場所で、弁当食うわゲームするわ。
靴のまま上がるなとか、ここで座らないでって札も出てるのに、誰も読んでない。これ、倭国人も昔からやらかしてきたんだよ。修学旅行で寺の階段に座り込んでアイス食って、先生に怒られる。
違うのは、今はそれを世界中に配信されちゃうってこと。だから「中国人観光客が~」って話に見えるけど、本質は世界規模のマナー崩壊のツケなんだよね。
観光業界もさ、これまで「とにかく人数!とにかく団体!落とす金が正義!」ってやってきた。
その結果、京都の路線バスは毎日ラッシュ、神社仏閣はフードコート化、地元民は疲れ果てて静かな場所へ避難。これじゃ観光立国じゃなくて観光に食い荒らされる国だよ。
だから今みたいに団体が減って、電車も街も少し落ち着いたタイミングこそ、倭国がやるべきは人数を戻すじゃなくて、質を決め直すことなんだと思う。
寺は座るところじゃなくて、手を合わせるところだよってでっかく多言語で書いて、守らないツアーはガイドごと出禁にし。代わりに、ルール守ってくれる客には静かな時間と本物の体験をちゃんと用意する。それが大事。
それくらいはっきり線を引かないと、せっかくの京都も、世界遺産付きのテーマパークで終わっちゃうのよね。
観光ってのは、本当はお互いの国の品格を見せ合う場なのよ。来る側も、迎える側も、ここは誰かの神さまの家なんだって想像力を持てるかどうか。
中国団体が減って「快適だ~」ってホッとしてる今のうちに、倭国は静かな車内と、静かな社殿を取り戻すルールを作る。
その上で、「マナー守るなら大歓迎」って胸張って言えばいいのよね。
そうすりゃそのうち、座り込みスマホ観光じゃなくて、ちゃんと手合わせてから写真撮る観光が当たり前になってくるんじゃない?
京都は本来、電車も神社も静かにうまい空気を味わう街なんだからさ。これ良い機会だと思うよ。 November 11, 2025
//
🐟️Have a nice trip⤴️🉐♨️
九州旅行・九州ツアー
いつもご声援ありがとう☺
//
♪湯布院・別府・黒川温泉など個性的な温泉が存在する「温泉天国」九州!話題のテーマパークハウステンボスをはじめ世界自然遺産 屋久島、奄美諸島など見どころ満載!⇒https://t.co/72JxlA8XC0
#九州ツアー https://t.co/nCJmto2pl8 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




