テロリスト トレンド
0post
2025.11.25 23:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
安倍元首相暗殺の不都合な真実25
山上の変な犯行動機を鵜呑みにする奈良県警
警察は犯人の供述を鵜呑みにして捜査を進めれば、初動がズレて犯人の思う壺
取調官が優秀かそうでないかで、事件の真相に辿りつけるか?つけないか?
それを考えさせられるのが、今 口コミで大ヒット上映中の 爆弾💣の映画
犯人のおかしな動機に振り回される警察の姿を映し出す‼️奈良県警はどうだったのか?何故警察庁から人は来なかったのか?
このテロを許せば、また模倣犯が簡単に騙せる警察と国民を舐めて、テロリストが送られる。
世界から笑われない、犯罪者に舐められない警察組織にして欲しい‼️
#山上裁判 #安倍暗殺 #奈良県警 #オールドメディアは国民の敵 November 11, 2025
6RP
今日の山上裁判から、テロリストの願望を叶えるために、岸田政権が動いたことになる。
また、山上同情論のやっている人たちは、テロリストと同じ夢を見ているということが分かる。
それだからこそ、「テロリストには何も与えるな。」が正しいのです。 November 11, 2025
2RP
子どもが昨日何回も吐いて、下痢もして、今朝も下痢のため遅刻してきた。何で受け入れたんだろう、園長よ!熱がなても胃腸風邪の可能性高いよね。連れてきた保護者も保護者だし。大企業に勤めている方が多い地域なのに本当にテロリストばっかだなぁー。 November 11, 2025
1RP
ミヤネ屋での野村修也氏の発言、支離滅裂じゃないか…。
「テロリストと同じ発想」だから許されないみたいなことを言っておきながら、「テロと言う言葉を使っているのではなくて」と数秒前の自分の発言を忘れたり、
「逆恨みであったことは間違いない」という決め付け。
更に野村氏の「怒りは解る」といっていたが、山上徹也が今日発言した通り、「怒りと言うよりは困る」という社会的な動機のが強いということを読めていない。
sonmiさんのおっしゃる通りあまりに稚拙です。 November 11, 2025
1RP
テロリストの不幸な生い立ちを垂れ流し、同情しろと言わんばかりの演出が、吐き気を催すほど苦痛💢
なんで、テレビはテロリスト擁護を延々テレビで流すんだ💢
いい加減にしてほしい💢
しかも、統一教会に恨みのある怪しげなジャーナリストの弁を、何の検証もせずに、垂れ流す
安倍総理を悪魔化し、テロ暗殺を煽ったメディアが、テロリストに同情を誘い情状酌量を狙う。
安倍総理の死を矮小化し、貶めようという目論見が透けて見える。
テロを推奨し、擁護するようなテレビ局は、即刻、停波すべきではないのか💢 November 11, 2025
1RP
変更した解釈が憲法20条の趣旨を蔑ろにしているところだろう。法律は憲法の趣旨にそって解釈されなければならないのだ。
→いつもありがとうございます。大変勉強になります。
東京地裁判決に国連から違法行為の勧告が出ています。
この違法行為を具体的に調べる方法はご存知でしょうか
⬇️
憲法20条の趣旨「信教の自由」にそった解釈でなければならない。
前日の閣議決定では「家庭連合に解散要件なし」
翌日、「民事事件を含む」と解散要件の拡大解釈をした岸田政権。
①民事を含む事により解散要件があり裁判になった
→この民事訴訟は脱会屋の拉致監禁・強制棄教が問題!
(個別の相談に教団は応じてる。山上被告の家庭含む)
②安倍元首相銃撃事件により、家庭連合が犯罪者のように扱われた。→家庭連合の信者には市民権がないかのように「信教の自由が奪われた!」
③テロリストには何も与えない!
→山上被告のテロリストになった家庭背景は関係ない。
安倍元首相の命を奪った銃撃事件のテロリストの裁判
①裁判で勝訴してるのは「後藤徹氏」のみですか
②銃撃事件が家庭連合の起こした事件のように取り扱われている→ここが憲法20条の趣旨「信教の自由」を奪われている❗️
③ 銃撃事件の裁判が正しくテロリストの判決となるか
※この解釈変更により「②信教の自由が奪われている」ので、東京高裁で信者の証言の許可が出たのかもしれない
あとは③現在行われている安倍元首相銃撃事件の裁判の判決次第なのですね。。。🤔 November 11, 2025
1RP
『スパイ防止法潰し・拉致監禁・テロリストの願望を叶えた真犯人の正体』
『国家ぐるみのでっちあげ』
【国家の生贄】福田ますみ著
紀藤弁護士が取り下げで訴え出したということは..❓
真相は読んでみないと‼️ November 11, 2025
1RP
『スパイ防止法潰し・拉致監禁・テロリストの願望を叶えた真犯人の正体』
『国家ぐるみのでっちあげ』
【国家の生贄】福田ますみ著
紀藤弁護士が取り下げで訴え出したということは..❓
真相は読んでみないと‼️ November 11, 2025
1RP
「テロリストの思う壺論」を批判する鈴木エイト氏や紀藤正樹氏は、このユネスコとか欧州委員会(EUの内閣)が出しているガイドラインをしっかり見て勉強してほしい。宗教テロが多い欧州ではこういうガイドラインを作って、テロ報道がテロを生まぬようにして治安維持に務めています。 https://t.co/cyaHMRcK19 November 11, 2025
1RP
テロリストの主張を報道しまくる倭国のメディアは、ニュージーランドのアーダン首相の言葉を聞いて欲しい:
「皆さんは、大勢の命を奪った男の名前ではなく、命を失った大勢の人たちの名前を語ってください。男はテロリストで、犯罪者で、過激派だ。私が言及するとき、あの男は無名のままで終わる」 https://t.co/gxTbcezrpn https://t.co/EOQDXf7q3v November 11, 2025
1RP
@nana0504 選挙応援演説中に起きたテロリストによる凶行
一番の焦点はこれなのに、事件発生後から今も、この部分からの論点ずらしがずっと続くことにモヤモヤしています…
それに加担した自称ジャーナリストや弁護士等、当時と同じような人が裁判を語っているのも違和感と嫌悪感を感じます。
#山上裁判 November 11, 2025
1RP
@BeijingDai 同情したから好きなの?
確かに境遇に同情は出来るけど、だからといって人を殺して良い理由にはならない。
君が山上を好きなのは個人の自由だけれど、同情出来るから殺して良いんだとすると新たなテロリストを生む危険性がある。 November 11, 2025
"ひろゆき氏、「テロリストを理解する必要はない」報道に異論「頭が悪い」「新聞が反知性になる時代」" - ググットニュース #SmartNews
一部その通り、なのだが世論はテロリストの内面にまで踏み込み過ぎの感がある https://t.co/tc8GwKsZ9x November 11, 2025
我慢しようが何だろうが手を出した方が悪いの。高市は歴代最低の首相だがどれだけ煽ったとしてもそれでも手を出した方が悪いの。それが何千年も人間が血を流して獲得した不文律なの。煽られてぶっ殺した、、はテロリストや犯罪者の価値観なの。 https://t.co/eIxWJAl23y November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



