テロップ トレンド
0post
2025.11.23 11:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
あった!当時の映像とテロップ!
【待機命令を無視して救助に行こうとした
隊員を射殺】
のテロップが出た時の本物の映像です❗️
写真は持ってましたが映像をずっと探していました!
#JAL123は事故ではなく事件 https://t.co/znqsHf0Bjy https://t.co/bB9VWlK3Ex November 11, 2025
16RP
通常東映ドラマは3週間前には納品して、そこからCMタイミングとかテロップとかつけるらしいが
2回は編集だけで乗り切る
3回目は関智一を呼んで総集編を作れる
4回目になると志田こはくを代役にして新規撮影が使える
ある種の撮影の臨界点を感じ取れるな
瞬瞬必生 November 11, 2025
5RP
テロップ作るのたのしぃいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
早く仕上げるには、極力マウスをつかなわいことです。 https://t.co/ooXIESvBrZ https://t.co/0u69Bof8Vm November 11, 2025
4RP
The design world is at a low level in this country!
Which one has better work performance? If you think about it carefully, you'll understand.
ロックをデザインする男®︎
The Man Who Designs Rock’n’Roll
サカグチケン
Ken Sakaguchi
ヒロシマアピールズ
NO WAR!
戦争反対!
サカグチケンに勝てる
アーティストいたら
出てるよ!
簡単!
紛い物だらけの
倭国
🇯🇵
デザイン界
笑笑
#サカグチケン
#KenSakaguchi
#サカグチケンファクトリー
#SakaguchiKenFactory
#ロックをデザインする男
#deadstart
#ヒロシマアピールズ
#デザイン界の終わり
1964年・香川県さぬき市生まれ。
高松工芸高等学校を卒業後 株式会社リクルートに入社。
ロイヤルホスト、 イトキン、アサヒビール、川崎製鉄、
日産自動社、トヨタ自動車、三菱自動車、AIWA、JTB、
ドミノピザ、 JR東海、麒麟麦酒、アサヒビール、
アップルコンピュータジャパン、OPA、 など、
数々のリクルーティングアドの制作。
雑誌・海外版就職情報や
ダ・ヴィンチの、 アートディレクション、
デザインに携わった。
87年、倭国のパンクバンド・
アナーキーの ボーカル仲野茂や、
広島出身のバンド・THE STREET BEATSをモチーフに 世界平和ポスターに出展。
NEW YORK ADC国際展の3度入選するなど。
また、スイス・ドイツ・ポーランド・トヤマ・シズオカ、など国内外の美術館にポスターコレクションも多数。 舞台美術や、ミュージックビデオの撮影・監督も務める。
日韓ワールドカップのタイトルテロップ。
サカグチケンがデザインした主な
アーティスト・スポーツ選手
アナーキー、THE ROCK BAND、 BUCK-TICK、hide、PATA、G.D.FLICKERS、 THE STREET BEATS、DOOM、土屋昌巳、 THE BLUE HEARTS、↑THE HIGH-LOWS↓、 LUNA SEA、MUCC、ハイデ、Waive、PIERROT、
THE MAD CAPSULE MARKETS、 BLOODY IMITATION SOCIETY、 THE WILLARD、幻覚アレルギー、
DJ KRUSH、dj honda、人間椅子、DEEP、 ラクリマ・クリスティ、
電気グルーブ、Ra:IN、吉川晃司、TOSHI、
THE STAR CLUB、HIKAGE 、Ruby、Z:LIE-YA、舞士、 藤沼伸一、仲野茂BAND、
マルコシアスバンプ、ラーマアメーバ、大島治彦、D.I.E.、RIZE、頭脳警察、PANTA、De-LAX、ZELDA、
中山美穂、永作博美、小川範子、宇梶剛士、三上博史、本城裕二、岸谷吾朗、崔洋一、松田優作、森雪之丞、RIKACO、
姫キュンフルーツ缶、富田靖子、山田かまち、THE FOREVER YOUNG、TOY BEATS、
T REX 、Queen、Johnnny Thunders、G.B.H. 、Sham69、Oblivion Dust、
大橋秀行、岡野雅行、......などなど
ロックをデザインする男®︎
The Man Who Designed Rock’n Roll
サカグチケン
Ken Sakaguchi
映像監督
舞台美術
グッズデザイン
企業のブランディング
企業のリクルーティング
なんでも来い!
ハート ピース!!!!!
最高やで!
エレクトリックシティ!
シド!!!!!!!!!
ヒロシマアピールズ
戦争反対
💚✌️
勝つか、負けるか!じゃなくて
勝つか、学ぶか!
宇宙一のフェニックス!
ボクシング
あの、モンスター
井上尚弥も育てた
大橋ジム会長
大橋秀行の言葉!
サカグチケンは
大好きだねー!
負けないから
夢叶えてきてるから!
It's not about winning or losing!
Win or learn!
The universe's greatest phoenix!
Boxing
That monster
He also trained Naoya Inoue
President Ohashi Gym
Words from Hideyuki Ohashi!
I love Ken Sakaguchi!
Because he never gives up
Because he's making his dreams come true!
Ken Sakaguchi is an anarchist!
I'll vote blank because all politicians are dirty!
https://t.co/acjS6YnWVq
大企業をデザインする男
大企業のブランディングをする男
The man who designs big companies Branding for big companies! November 11, 2025
3RP
そうねー、NHKは免許理取り消しでいい!反日的な報道があからさまって思われても無理ない。中国の国旗の下に倭国の国旗が映って、「属国扱いしてるように見えるぞ!」って問題提起されるような問題って最たる例だよ。TikTokのコメ欄にさ、まずはマスコミや政府に在日、帰化関係者が居るのが問題という指摘があり、こういう機関にいる在日は全員バイバイで倭国を守れ!っていうような意見もある。
パッとテレビつけて、倭国の旗がいつもどっかの国の「下」にぶら下がってたらさ、理屈より先に、腹のほうがムカッとくる人はいると思う。
日の丸の国旗ってのは教科書の中の布切れじゃなくて、「あぁ、この国に生まれたんだ」っていう確認ができる象徴でもある。
で、NHKはと言えば、「演出です」「属国の意図はありません」「中国出身というだけで、反日思想というラベル貼らないでください」っていつものお役所言葉だよ。
だったら聞きたいのよね。
なんでたまたま、偶然、そういうカットばっかり選ぶんだ?ってね。
ニュースってのは事実を映してるようでいて、編集した瞬間に物語になるんだよ。
その物語の中で、倭国がいつも下手に出てりゃ、視聴者は「またかよ」って思うわけよ。
難しいのは、これを全部、陰謀論で片付ける人や「全部中国の工作だ」で片付ける人が相当いるってこと。
本当はもっと地味で、もっとタチが悪いよ。
彼らは反日グループというより、倭国のことを自分の頭で考えなくなった制作現場になり、それが結果的に反日のように見える放送になってしまってる。だから、反日だ!って批判されても、彼らはポケ〜ってしてて、ネトウヨやばって思ってるんじゃない?
彼はには、グローバルだの、多様性だの、コンプライアンスだのって言葉の影で、「この映像、倭国人が見たらどう感じるか?」そこを想像する力が、すっかり劣化しちゃってるのよ。
NHKのワンカットが切り取られて、テロップで外務省からの回答で、国旗の上下で下は「属国」「服従」なんての答えたりする。
NHKの連中からすれば、テレビが落とした小さなミスを、SNSが世界大会レベルの炎上させてるって程度にしか思ってない。
そんなNHKに「もっと愛国的な編集、倭国を大切にする放送をしろ!」って言う意見も多いが、NHKにいる人たちは、国営プロパガンダはやらないっていう前提がある。
逆に、「国旗なんてどうでもいい、気にするやつは右だ左だ」で笑って済ませるレベルくらいがちょうど良いって言う人が編集したかのような報道が多い。でもこれって、自分の足元を軽く見る態度だと思う。
大事なのはさ、国旗を神棚にあげて拝むんじゃなく、ちゃんと扱うってことなんだよ。
上か下か、右か左かだけじゃなくて、「なんで今、この国の旗を映すのか」「その画面から、どんなメッセージが伝わるのか」っていうのを、NHKのような作る側は一回立ち止まって考えてほしいものね。
人口が減る、税収が足りない、防衛も心配、そういう不安が溜まってる時代だからこそ、国旗一枚の映し方が心の最後の砦みたいになってる。
だからNHKみたいな公共放送は、「どこの国の放送局だ、反日番組つくるなら免許取消しにしてほしい」と言われないように、まず画面の中で、倭国を下に置かない工夫くらいはしてみせろって話だよ。
旗の上下だけで、印象が変わってしまう。そんなに気にならないというならば、逆に倭国人が喜ぶ構成にして、中国より上に倭国の旗を立てても問題ないってことだよ?
NHKに足りないのは、国営放送なのに、中国はNHK受信料無料で、倭国は有料ってことやれば、国民はどう思うのかっていう想像力だよ。
じゃあ自分はこの国をどうしたいのか、NHKの制作者サイドはそこまでセットで考えないと、自国民に、どこの人民放送局ですか?って怒られて、これから先もずっと一生、炎上し続ける情けない国営放送になっちゃうよ? November 11, 2025
2RP
いゃー、また平和って看板を掲げた情報戦の見本市みたいになってるわね🥰まず、大阪のあれは、高市首相の発言にキレて、「汚い首は一瞬の躊躇もなく斬ってやるしかない」とか物騒なことを書いちゃってさ。一次資料も読まずに朝日新聞の記事だけ見て突っ込んできたらしいけど、11日以降ピタッとポストが止まってるわね。
そりゃあんな言葉づかいしたら、本国からも「お前が一番危機事態だ」って怒られるわな😂
で、その向こう側では何をやってるかっていうと、
「倭国国民が高市発言に怒っている!」って構図を作るために、毎度おなじみの倭国人市民がCCTVや新華社に次々登場する。
観光客が来ないと困るお店の人、国会前でプラカードを持つ人、いろんなインタビューに毎回倭国人として出る人。口揃えて言うことは
「80年前の過ちを繰り返してはならない」
「憲法9条が倭国を守ってきた」
「台湾有事と言うのはおかしい、私たち倭国人の認識は一つの中国だ」
全部、教科書みたいにキレイに揃ってるわね🤣
極めつきが、大使館のポスト。「倭国の市民は抗議集会を開き」ってテロップをつけて、国会前のデモを世界に向けて配信する。
でも映ってる顔ぶれは、10年前に集団的自衛権反対の横断幕を持ってた人たちとほとんど変わってないわけよ。同じ場所、同じプラカード、セリフだけ高市発言反対に差し替えただけ。
いやー面白いね。カタコトの倭国語で、2人目のお姉様が
「高市首相が言ったことね、2つおかしいと思うんですよ。1つは、その存立危機っていう言葉をね。
存立危機事態っていうこのワードを使うことによって、正当化したわけですよ。
だから、このワードはですね、もうアジアの方にとっては非常にやっぱり敏感に反応するワードなので。
もう1つは、台湾有事っていうね、ことをね、言っちゃったんですよね。
で、台湾有事なんていうことはですね、私たち倭国人は、1つの中国っていう認識で、認識なんですね。倭国人としてはね。
田中角栄さんがね、日中友好条約を結んだ時にそういう約束したんですよ。
だからそうじゃないとおかしいんです。
でもそのことをね、本当にね、高市さんね、もう自覚してほしい。
はい。だからもうほんとにね、すぐ撤回して、すぐ謝罪して、もう辞任してほしいと思ってます。」
って語り、4人目のお兄ちゃんは
「あーもう全然わかってないと思います。
あの議員やってた間もずっと問題発言ばっかりやってきてるんで、あの人はほんとふさわしくないんですよ。
固く守ってきてるのに、この政府の勝手な発言とかで全部ごちゃごちゃにひどいことにされてます。
あの、国として成り立ってないです。」
いやーみんな良いこと言うね。ここで勘違いしちゃいけないのは、「戦争したくない」「政府の発言に不安を感じる」って気持ち自体は、真っ当な発言だってことだよ。
これらのコメントは、帰化人かもしれないの含めた倭国人が抱える今の政治に対する不信や、アジアの国々に対する負い目、戦争への恐怖がにじみ出てる。仕込みかどうかはともかく、自分の言葉でしゃべってる部分もあるでしょう。
問題は、その不安や罪悪感を、全部「倭国だけが悪い」「憲法9条さえ守ってれば平和」って方向にだけ流していく編集だよ。
中国側から見りゃ、倭国の首相の発言を「危険だ」と批判する倭国人、憲法改正に反対する倭国人、台湾有事という言葉に過敏に反応する倭国人。
この人たちを映せば映すほど、「倭国国民も我々の味方です」って演出ができる。
デモの人数が何人かなんてどうでもいい。
重要なのは倭国という字幕と、市民というテロップ。倭国人がやるべきことは何かって言うと、看板やテロップに簡単に乗らないことだよ。
平和憲法を守れと書いたプラカードはミュートにして、一次資料を読む、発言の全文と文脈を確かめる、どこのメディアがどの部分だけ切り取っているか見る。
それぐらいやらないと、自分の頭で考えたつもりが、いつの間にかどこかの大使館の腹話術人形になっちゃうわよ?
国会前で寒い中プラカード持ってる人たちの中にはほんとの市民もいる。行動する市民がいるのは民主主義の証拠だよ。
でも、その映像がどこの国のニュースで、どんなナレーションをつけられて世界に流れているのかぐらいは、一度想像してみた方がいい。
「倭国人は戦争反対です」って叫んでるつもりが、
別の国からは「倭国人も倭国政府を信用していません」って字幕にされてるかもしれないんだから。
80年前の反省は大事だよ。でも、反省ってのは二度と騙されないために頭を使うことであって、二度と考えないために目をつぶることじゃない。
マイクを向けてくるやつがどこの誰か分からないときは、とりあえず一回深呼吸してからしゃべる。
今の時代の自衛権の行使ってのは、その辺から始まるんじゃないかしら? November 11, 2025
2RP
なんで早く教えてくれなかったの💢
テロップアニメーションを一瞬で大量に作れた
編集ツール開かずに「テロップアニメーションつけて」と指示するだけで完成する
専門知識なくてサクッとおしゃれなの作れるから
動画編集の幅が一気に広がった
ラクして伸びる動画作りたいなら使ってみて
完全無料で72時間限定。
プロンプトと専用ファイルをプレゼントします。
🌼 私をフォロー
🌼 RT & いいね & リプに「アニメーション」 November 11, 2025
2RP
ちゃんと歌詞とテロップが連動しててすごい!!
どうやってるの?全然上手くいきません💦
Sora2でカラオケのシーンの上手な作り方教えろください
※これは私ではありません https://t.co/kKGYl9WYrh https://t.co/7fn5RkkMvA November 11, 2025
1RP
@0Z6E9WPsby88016
【Remotion × Manus】
企画に参加いただきありがとうございます!
ManusでRemotionを活用してテロップアニメーションを自動作成する方法を紹介します。
🎁 今回の配布物は下記公式LINEからお受け取りください。
・公式LINEを追加
・キーワードを入力
・キーワードは「アニメーション」です
▼ 公式LINEはこちらからアクセス可能です:
https://t.co/lOFBdjVwEY
公式LINEでは、今後かなり独自性の高い情報の発信もおこなっていきますのでご登録をお願いします。
【お知らせ】
VideoPocketの先行案内情報や限定動画編集×AIイベントに
関する最新情報はオープンチャットにご参加下さい!
▼ オープンチャットはこちら
https://t.co/NmFiEa3OD6
Xでも、動画 × AIに関する独自情報を中心に発信していきます。
これからもよろしくお願いいたいします🌼 November 11, 2025
テレビをつけたら純烈のファンサービスが映り「50代の女性が多い」とテロップが出ていた。冬ソナの頃は30代。その頃も中高年女性はヨン様に群がった。これと同じで現在冷静な30代男性も50代になるとネトウヨになるのかな November 11, 2025
@bestcharge @ahoaholovely 横領はやばいのでは?
逮捕のニュースがテロップで出たときも、大津さんの件だと思って見たら名誉毀損だったので正直ビックリしました。
まあ、色んな状況が絡むので絶対はないですが。 November 11, 2025
@lisakotanaka_
【Remotion × Manus】
企画に参加いただきありがとうございます!
ManusでRemotionを活用してテロップアニメーションを自動作成する方法を紹介します。
🎁 今回の配布物は下記公式LINEからお受け取りください。
・公式LINEを追加
・キーワードを入力
・キーワードは「アニメーション」です
▼ 公式LINEはこちらからアクセス可能です:
https://t.co/lOFBdjVwEY
公式LINEでは、今後かなり独自性の高い情報の発信もおこなっていきますのでご登録をお願いします。
【お知らせ】
VideoPocketの先行案内情報や限定動画編集×AIイベントに
関する最新情報はオープンチャットにご参加下さい!
▼ オープンチャットはこちら
https://t.co/NmFiEa3OD6
Xでも、動画 × AIに関する独自情報を中心に発信していきます。
これからもよろしくお願いいたいします🌼 November 11, 2025
「テロップ打ち間違えかな~」と思ったら、しっかりAIナレーターにも「ドンゴン」って読ませててワロタ
#LIVE中にイジろうと思ったけど
#本人来れなかったから
#ここで公開処刑w
#何故か最後はちゃんと直ってた https://t.co/CIazyXOoHz https://t.co/HuOsVLijxh November 11, 2025
@MCgunngu 伍長ナイスブチギレ!!(※怒られてる真っ最中
描いて頂きありがとうございます!
(`=ω=) 見える・・・TV番組のテロップの如く、顔の左右に縦書きのセリフが見えます!! November 11, 2025
シェリンさん3Dお披露目の剣持さんと加賀美社長で好きなとこ。「うちの」番組って聞くとなんか嬉しくなっちゃう不思議。シェリンさんのお披露目なのにしっかりろふまお塾の宣伝テロップ入れてくれるの優しいな。そして一番好きなかがみもちのやり取り。明確な言葉にせずとも伝わるこの以心伝心感よ。 https://t.co/WtZJ2AvCg5 November 11, 2025
そのブチ切れる川島さんをテロップ入りの夜明けのラヴィット版でもどうぞ。
ぶちぎれの要因に”ボールが頭に当たりすぎ問題”もありますが、実際にゲーム中4回当たってます。
#夜明けのラヴィット https://t.co/45T2J1bLSI https://t.co/BEm2mEMXCZ November 11, 2025
そのブチ切れる川島さんをテロップ入りの夜明けのラヴィット版でもどうぞ。
ブチ切れの要因に”ボールが頭に当たりすぎ問題”もありますが、実際にゲーム中4回当たってます。
#夜明けのラヴィット https://t.co/j2WsycU61Z https://t.co/BEm2mEMXCZ November 11, 2025
ひとつの参考として聞いてもらえればだけど、
来年のキンマーへの小粒さんファンを獲得してより来てもらうための戦略として、
グラビア×カメラ的なコンテンツはどうかなと思って。
似たコンセプトで調べたところでは、
・カメラマン側が解説する「グラビア撮影初心者編」シリーズ
・グラビアアイドル本人がやる「グラビアポーズ講座」系
・一般向けポートレート/モデル撮影のポーズ解説
などはあるにはあるけど、
「撮られる側がカメラファンを育てるシリーズ」
とかだったら他と差別化できるかも?
例えば内容だったら、
・「グラビアアイドルが教える“好かれる撮られ方&撮り方”講座」
・「撮影会で喜ばれる声かけ&立ち位置、これだけはNG」
・「1ポーズだけで5枚得する撮り分けテク(角度・表情・クロップ例)」
とか。
バズらせポイント(ショート想定)
冒頭0.5〜2秒のフック
•テロップで一撃フック
•「撮影会で“また来てほしい”って思われる撮り方3選」
•「グラビア撮る人がやりがちNGポーズ」
•インパクトのあるビフォー→アフターを最初にチラ見せ
•「同じ場所・同じポーズでも、角度変えるだけでこんなに違う!」
とか。
GPT先生にプロンプト渡して出してもらっただけのものだから話し半分的なところはあるけど、
センシティブにかからないところでうまく展開できればチャンスあるのでは?と
素人の僕から見て思ったので、
参考になれば〜! November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




