猫好き トレンド
0post
2025.11.29 02:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
【猫好きサンへお願い】
新玉旅館はいろいろな行政から相談をたくさん受け、時間を割いて猫助ける活動していますが、公的資金は一切入っていません。
皆さんの宿泊費で支えられています。
活動の後押しにありがたいのはフォローといいねとリポストです。 たくさんの人に今の活動が認知されますので、ご協力よろしくお願いします November 11, 2025
6RP
昨日、英国やドイツのオールドマネーの方々と一緒に過ごす機会がありました。そこで知った結婚式の贈り物が、オレンジ色のトラ柄のジンジャーキャットだったと聞き、思わず笑ってしまいました。🇬🇧夫が大の猫好きだったそうで、贈る側(オールドマネー)も高価なものを選ぶ必要はなく、十数年、毎日幸福をもたらすものを選んだのだとか。代々伝わる銀器や宝石をすでに持っている彼らにとっては、こういう贈り物が最も自然で、意味のあるものなのだなと、ほっこり。
彼らは代々パブリックスクールで育ち、田舎に1軒、ロンドンの最高級エリアに1軒、ペントハウスを所有しています。1つの家族に1軒ではなく、成人1人につき、です。
その成人した子どもの友人も、オックスフォードストリートから1本横に入ったところにお店を持っているけれど、繁盛しなくても所有し続ける。それも親の税金対策や、働いていないオールドマネーご子息が持てる世間体の肩書きのようです。
毎回会うたびに、だんだんと明らかになるご子息と、そのお友達の職業。アーティストや、芸術家、書籍の編集、デザイナー、オールドマネー限定の引っ越し屋さんに不動産管理業。結局は、「なんだ、夫婦ともにフルに働いてないやん!」と、今回判明しました🤣
家族でもない外国人の私には、日々の小さな不満や、お嫁さんへの不満を打ち明けやすいようです。熱くなったテーマは、相続税対策。相続税の国際比較もしっかりしているようでした。アドバイザーがいても、よその家ではどうしているか、常に情報を集めているようです。
1日おしゃべりして、しみじみ思ったことは、彼らにとって、働く私たちは、数億円のタワーマンションを買おうが、ハワイに別荘を持とうが、やはり「労働者」というカテゴリーに所属するようです。 November 11, 2025
1RP
3000フォローありがとうございます!!✨
猫好きさん、犬好きさん、動物好きさん、レム好きさん、アニメ好きさん、可愛い好きさん、動画好きさん、音楽好きさん...etc
色んな方とこれからも繋がって交流出来たら嬉しいです🤗
これからもよろしくお願いします🙇♂️ https://t.co/DLDjhK0VlD November 11, 2025
ネコDKの最新号が発売されました😻
2016年に発売されて10周年㊗️
これも猫好きのみなさんのおかげです
ありがとうございます🙇
うちの猫にオススメの1冊を聞いたんですが
「最新号」をパンチしてくれました✨️
#ネコDK https://t.co/u2qyBTWCG1 November 11, 2025
このおにぎりは・・・
猫好きの中の人としては、シンプルに尊いです。
#OnigiriAction
#お猫のAction https://t.co/joBbY97hjm November 11, 2025
【猫好き必見】メリーチョコレート、バレンタインに「ねこみゃみれ」登場
https://t.co/M6wzWUEwrD
猫モチーフのチョコレート缶、丸まった猫型のチョコが入った「ねこにゃべ缶」や肉球デザインのポーチなどが登場する。12月23日からオンライン予約を開始、2026年1月上旬より量販店などで順次展開。 https://t.co/S6tNJC1lgT November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



