1
チャイナリスク
0post
2025.11.26 17:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
今まで外交カードの切り札としてレアアースを使ってきた中国
経済安全保障推進法に基づくサプライチェーン強靭化→レアアース含む特定重要物質を指定(2022年末)
この時から約2年
いよいよ来年1月から南鳥島沖のレアアース採掘が始まる!
チャイナリスクからの🇯🇵の脱中国!
楽しみですね
(動画2023/5) https://t.co/PV3LDiVTKK November 11, 2025
55RP
中国相手に商売する(儲けようとする)のはまさにチャイナリスク 自己責任だよね。
高市総理「中国の国債 七兆円買いま..... せん😎!」←今ココ🤣🤣🤣中国焦ってる焦ってるw
【爽快】敗北宣言する中国に100点満点の煽りをするフィフィ😊😊
taiketsu-yori-kaiketsu https://t.co/ydkWzsKr5B November 11, 2025
15RP
中国とは、このような陰湿な国です。侵略も人権蹂躙も個人の資産の差押えや凍結も共産党が勝手に行うので、「チャイナリスク」は大きく、中国からは撤退するべきです。
まあ、イオンだけは立憲の岡田さんが守るので新店舗開店も大丈夫でしょうけど、まともな企業は早く手を引きましょう。 https://t.co/6Ad2CaEDQD November 11, 2025
6RP
中共こそ「バビロン」です。
【チャイナリスク】爆風スランプのドラマー・ファンキー末吉氏、中国公演中止に怒るミュージシャンに超絶大正論「数限りないほどの公演中止を見てきた」「この国でロックをやるということはこういうこと」 https://t.co/CQgKAJNxnN https://t.co/lOIkIm8nw2 November 11, 2025
2RP
布良瀬の伊藤さんだ。
これに「チャイナリスクを考えず自業自得」と言っている人達はかつて上海が世界一倭国人の多い海外地域だった事を知らないんですね。あの頃の倭国企業の躍進を支えていたのはこういったお店です。皆さんが「倭国のモノは良質」と言えていたのはこういった人達のお陰です。 https://t.co/rx59BpSK7f November 11, 2025
@YahooNewsTopics 「こっちはオープンにしてます。(向こうが無礼なだけです。)」
という今のスタンスのままでよい。
わざわざ謝りに行く必要もないし、追加で絡みにいく必要もない。
外交官が殺害予告する国など尋常ではないのだから、世界中で孤立するのを見ながら、倭国はチャイナリスクを漸減していけばよい。 November 11, 2025
来なくてよろしい。チャイナリスク、カントリーリスクと、ずっと言われ続けているのに、中国に依存してビジネスをやっている人間は徹頭徹尾、無能。
ユニクロの生産国を見てみろ、脱中国を果たしている。中国人が来てくれないと潰れちゃうって言ってる会社は潰れていい。無能企業に守る価値なし。 https://t.co/9paJpqImrg November 11, 2025
もちろん中国政府の責任について言ってんだよな?な?
【主語は?】テレ朝・玉川徹氏「天災じゃなくて人災。責任どうするんだ」倭国民間に損害…中国観光客がキャンセル料拒否でホテル泣き寝入りも #チャイナリスク https://t.co/UX1I5Rx2YS November 11, 2025
@daitojimari @business 今年いっぱいで倭国に対する制裁を終わらせず、春節以降も続けてほしい。チャイナリスクを抱えた観光客は倭国の観光資産にとってもリスクにしかなりません。 November 11, 2025
【ニコ生配信中】 【猫鯨計画】未観な市町村の救出AI画像作成…【栃木市?都賀町?から】
話題:能登半島中国共産党予算委員会立憲民主党倭国外務省倭国国内中国のスパイチャイナリスク
#道の駅 #旅行 #AIgirl #AIPhoto
江戸川Media lab Hotch Potch イージスさんダンペイとスーザンの動画をミラー https://t.co/BBAr1pzzo2 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



