1
チベット
0post
2025.11.27 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
尖閣や台湾、南シナ海を自国領土と言い張りトラブルばかり起こしている中国政府ですが、今度はインドのアルナーチャル・プラデシュを自国領土と言い張り、インド政府と衝突し始めました。
経緯👇
アルナーチャル・プラデシュ出身で英国在住のインド国籍パスポート保持者の女性が、11月21日にロンドンから倭国への旅行中、上海空港で出生地にアルナーチャル・プラデーシュ州が記載されていた為、パスポートを「無効」と判定され中国当局に拘束されました。
その後、インド領事館職員が介入し、女性は釈放。
女性の証言によると、中国側の担当者から
「アルナーチャルはインドではない」「中国のパスポートを申請すべきだ」などと言われた、とされています。
アルナーチャル・プラデシュは、インドが正式に自国の州として統治している地域ですが、中国はこの地域を「南チベット」等と呼び、自国の領土だと主張してきました。
これを受けて、インド政府は中国政府に正式な外交ルートで、不当拘束とアルナーチャルはインド固有の領土であると厳重抗議
https://t.co/2f7cmoNJw5
しかし、中国政府はいつものように「チベット南部地区(いわゆる「藏南地区」)は中国の領土であり、中国側はインドが同地域に対して一方的かつ違法に設置した、いわゆる「アルナチャル・プラデシュ州」をこれまでも、そして今後も一切認めない」と反応。
https://t.co/SMZzaHklqQ
これを見たインド国民は「じゃあさ、中国政府が言ってる一つの中国はインドとして支持しなくて良いよね」と怒っています。 November 11, 2025
128RP
移民反対派の皆様
倭国の名門公立校に
中国人児童が増えてる件
ですが
彼らは大手塾に入り
名門大学に入り帰化して
大手企業や官公庁に
就職して倭国をスパイし
議員にもなるでしょう
そうなると倭国人の
脅威となり
いずれ南モンゴルや
チベットやウイグルと
同じ運命を辿るでしょう
恐ろしいです⬇️
モンゴルの方のご忠告は
重みがありますね
スパイ防止法を早く
制定するべきですね
帰化10年も甘いです
帰化禁止にして欲しいですね November 11, 2025
17RP
[せっちゃん]がね🎵チベット送りになるってほんとかな🎵
だけど阿呆だから倭国の事、忘れてしまうかな🎵
悲しいね[せっちゃん]🎵
https://t.co/JuWbSUp26G @YouTubeより November 11, 2025
1RP
令和ロマンくるま、チベット難民キャンプに衝撃「心の居場所までは誰にも奪えない」難民たちが作った寺院に感動
インド・ダージリンで迎えた南アジア旅8日目。令和ロマン・くるまは現在では観光地としての一面も持つチベット難民キャンプを訪問。近くで会った男性に小さな寺院を案内された。寺院内部では金色の弥勒菩薩像や仏教画にくるまは圧倒される。案内してくれた難民男性は「この寺は立派じゃないけど、難民たちが1から作った大切な寺なんだ。心の居場所までは誰にも奪えないんだよ。私たちの誇りさ」と語りくるまは真剣な表情を浮かべ、その言葉の意味を噛み締めた。
【世界の果てに、くるま置いてきた】
https://t.co/2WSclTRIcI November 11, 2025
1RP
葉野菜が大好き!
どのご飯よりも先に葉野菜を食べます🥬
ヘルシー思考かな?(浮瀬)
#チベットモンキー #カルト
#白菜 https://t.co/0IaQWXeVwh November 11, 2025
1RP
@2_9oden1_4 チベットやウイグル自治区での蛮行の追求に「内政干渉」ととぼける国の手先で、左な局の解説員だからね( ー̀дー́ )ケッ
そんなに素晴らしい国なら家族で移住しろと言いたい November 11, 2025
台湾編:
台湾人の 「台湾有事(中国による軍事侵攻・封鎖リスク)」に対する反応は、 世代・立場・現実感の違いから大きく4つに分かれます。
ただし最近(2020年代後半)は、危機感が明確に高まっているという共通点があります。
🇹🇼 1. 若者(20〜40代):強い危機感+“台湾は守るべき”が多数派
若者は、最も「台湾有事」を現実のものとして受け取っています。
✔ 2022年ペロシ訪台
✔ 香港デモの弾圧
✔ 中国軍の実弾演習
これらの影響で、「台湾に戦争が起きる可能性は高い」と答える割合が急上昇。
若者の傾向:
・民主主義を守りたい
・中国化(中華人民共和国化)を拒否
・自衛隊・米軍の支援には肯定的
・政府の国防強化を支持
→ “有事は本当にあり得る”という現実的な目線が主流。
🇹🇼 2. 中高年(40~60代):危機感はあるが“現状維持”志向が強い
中高年は「戦争は嫌だけど、中国(中華人民共和国)に飲まれたくない」という立場が多い。
中高年の傾向:
・経済面では中国との関係を維持したい
・しかし政治的統一は絶対に嫌
・有事の際はアメリカと倭国の支援を強く期待
・ただし戦争のリスクはできるだけ避けたい
→ “現状維持”を最重要視する現実派。
🇹🇼 3. 高齢層(外省人を中心):危機感は薄め、親中寄りも一定数
外省人世代(1940〜70年代に大陸から来た家系)は、
・台湾独立に消極的
・中国との統一に一定の理解
・台湾有事の危機を比較的低く見積もる
という傾向がある。
ただしこの層は世論全体ではすでに少数派になっている。
🇹🇼 4. 親中派/KMT(国民党)支持者:危機回避を最優先
国民党(KMT)は 「独立を主張するから戦争が近づく」 という論理を持っており、支持者もそれに沿う傾向がある。
親中派の傾向:
・民進党(現在の与党)の強硬姿勢を批判
・戦争より対話を重視
・有事の危険性は“高くない”と考えることが多い
🇹🇼 世論全体:台湾有事の危機感はここ10年で急増
【2010年代前半】
・どうせ起きない
・中国は経済重視だから攻めてこない
→ 危機感は薄い
【2020年代以降】
・香港・ウクライナ・ペロシ訪台・台湾海峡演習などで
→ “本当に起きるかも” という認識が主流へ
【最新の民意傾向】
「10年以内に台湾有事が起きる可能性は高い」
→ 50〜70%
「中国と統一したい」
→ 10%未満
「倭国と米国の支援を期待する」
→ 70%前後
🇯🇵 台湾人から見た“倭国が方針を示したこと”への反応
倭国政府が「台湾有事は倭国有事」と明確に言い始めたことについて、台湾では概ね 好意的 な反応が多い。
■ よく見られる反応
・倭国が態度を示してくれて心強い
・アメリカと倭国の支援なしでは台湾は守れない
・倭国の支援には本当に期待している
・台湾の安全保障は日米台の共同で考える時代になった
・特に若者は倭国の支援に強い好感を持っている。
一方、警戒・不安の声も少しある
「倭国が明確に立場を示すほど、中国の反発は強まる」
「台湾が戦場になるのでは?」
「倭国は巻き込まれないか?」
ただしこれは少数意見。
✨ まとめ:台湾人は台湾有事をどう見ているか
✔ 若者:
強い危機感 → “台湾を守るべき”
✔ 中高年:
危機感+現実主義 → “現状維持を維持しつつ防衛強化”
✔ 高齢層(外省系):
危機感は低め → “対話重視”
✔ 世論全体:
有事の可能性は高いと考えている。台湾独立(実質独立)志向が多数
・中国との統一は少数派
・倭国とアメリカの支援を強く期待
-------------------
民主主義的な観点から言えば、正当で王道な反応であるという所感です。
Xに居る中国人・倭国のリベラル派は頻繁にポツダム宣言だの国際法だの台湾人が迷惑がっているだのと切り出して、台湾有事が正当な行為であるかの表現には強い違和感があります。
台湾の世論は対中かつ親日/親米で、歓迎ムードなのです。
個人的には台湾独立を支持しているのですが、
1. 中国は台湾を独立させてしまうと何が問題か
・太平洋の蓋が確定してしまう。
・中華の正当な系譜を主張する「外国」が生まれておかしなことになる。
・中華民国の条約を色々継承してる。
・散々1つの中国を煽ってきたので、中国共産党にとって国民のコントロールに支障が出かねない。
・前例を作ってしまうと、チベット・ウイグル・香港・内モンゴルのコントロールが…
2. 台湾にとって独立にはどんな問題が起きるか
・中華民国の歴史が台湾のものになる。
・しかしそれと同時に、中国に祖国の土地を奪われた状態になる。
・これはこれで受け入れ難く、台中関係が悪化することは必至。
こんなところではないでしょうか。
中国はいま、バブルの崩壊・貧富の差の拡大・来る人口大減少時代に向けて、中国共産党にヘイトが向かないように必死なのです。
なので中国にとって台湾統一は大きなメリットがあるのですが、
いざ台湾有事を起こしてvs日米台との戦闘になってしまうと、中国軍は「主力の50%~70%が台湾に上陸する前に海に沈む」と言われています。
これは壊滅レベルと言っていいでしょう。
反米反日を散々煽ってきた反動で大敗北をしてしまうと、反中国共産党の芽が一挙に吹き出してしまう。
そのため、いま辛い状況にあるのは倭国ではなく台湾ではなく、実は中国だというのが私の考えです。 November 11, 2025
中国に肩入れてどうするの?偶には厳しく対処しないと調子に乗る国だから。大体、今回もら大阪の総領事が悪い。倭国が習近平の外交政策について例えば南沙諸島で埋め立て軍事基地をつくっているのに強い抗議をしているのか?中国がチベットやモンゴルやウィグルへのジェノサイドを強く批判しているか?話しても話にならない国だから。 November 11, 2025
@imunidakana 中国人が今現在もやっていること
チベット侵略・強制占拠
ウイグル族強制労働支配・民族浄化
南シナ海南沙諸島不法占拠
天安門事件での市民虐殺の隠蔽
中国共産党に都合の悪い情報の検閲・遮断
爆発・発火する粗悪リチウム電池の大量輸出
実際には存在しなかった歴史上の事件の捏造宣伝 November 11, 2025
【 新入荷&再入荷 】
種類豊富になりました💕
数量限定なので、
予告無しに売り切れる場合もございます!
ALL 800N
🍠いもくりかぼ茶
ほっこり甘くやさしい香りのルイボスティーに、
黄色いカボチャをトッピング。
肌寒い季節に思わずほっとする風味です🌰
【新入荷】
🍀︎ボンヌ シャンス!(ノンカフェイン)
白桃とラズベリー、ミラベルが
華やかに香るグリーンルイボス。
幸運を呼び込むよう願いを込めて✨️
【新入荷】
🍑白桃
みずみずしくジューシーな白桃の香り。
甘みがありながらもすっきりとした紅茶の味わい
【新入荷】
🫐カシスブルーベリー
濃厚で甘いカシスとブルーベリーの
香りが広がるフルーティーな紅茶。
甘く華やかなフレーバー。
【再入荷】
🔔ジングルベル
葡萄の風味が生きたフルーティーな
スパークリングワインの香り🍇
🎂キャロル
クリスマスケーキを思わせるストロベリーとバニラの香りに、
ローズの花びらが華やかさを演出する紅茶です🍓
マリアージュフレール
💐マルコ・ポーロ アールグレイ
マリアージュ フレールの代名詞。
アジアの花と果実が特別で魅力あふれる芳香のお茶。
中国とチベットの花と果物が、この素晴らしい紅茶にハチミツや
ヴァニラ、キャラメルを想わせる、
なめらかで優しい香りを与えます。
+200N
⟡.·*.··············································⟡.·*.
🕰18:00-翌6:00
📍熊本県熊本市中央区下通1-5-17 下通ビル4F
(酒場通り 1Fに無料案内所がございます)
❤️🔥シーシャは20歳から。
【ご入店も20歳以上の方のみ】となっております。
🕯入店時に身分証のご持参・ご提示のご協力宜しくお願いします。
⟡.·*.··············································⟡.·*.
#コンカフェ #熊本 #シーシャ #紅茶
#熊本カフェ November 11, 2025
@cpt_nemo_oedo だから尊厳も命も一緒に奪う事が多いですね
中共によるチベットやウイグルへの民族浄化とも言える対応がまさにそれ
中共に降伏したら
倭国人の尊厳と命が一緒に消滅させられる可能性は普通に有りますよ November 11, 2025
@magosaki_ukeru 中国って情報漏洩していいの?
この画面残しててください
倭国議会の証拠になるので!
チベットウイグル天安門の事件についても教えてください
ここで反論してください笑
できないか笑
これ説明してほしい⬇️ https://t.co/m5qpP7tXp5 November 11, 2025
@Rikuo_office 倭国はあちらのミュージシャンの来日公演を止めていないのだけどな?
何かを言うならば北京に居る人に向けて言うべき
もし公演をするにしてもセトリやMCに検閲をするなと言って欲しいな
Blorkが東京、上海公演でチベット独立を連呼したみたいにね November 11, 2025
元より、何でチベットのパンダを中国から借りなきゃならない?
話しは、
その歴史から始まるのではないか?
中国 パンダ貸与を停止の可能性 倭国人観光客から継続望む声(テレビ朝日系(ANN)) https://t.co/enM12UVJs7 November 11, 2025
チベット・ウイグルに対しての著しい人権侵害や民族弾圧を行ない、フィリピンを侵略しようとし、台湾や我が国に軍事的・経済的に恫喝を続ける、ライヴを中止に追い込んだ当事者の中国政府には何も言わず、絶対に殴り返して来ない自国の総理にピヨピヨ文句を言うだけの、放屁で吹き飛ぶようなペラペラの反権力思想がダセェって言ってんの。
まさに実家に住んでご飯出してもらって小遣いまで貰っておきながら「うるせぇババァ」とか「うちのオヤジうぜぇ」とかいってる思春期の小僧そのもので痛々しくて見てられねぇんだわ。 November 11, 2025
@sohbunshu 天安門とウイグルとチベットの事件を教えて欲しいんですが答えてくれませんか?
あなたの見解教えてください
何回も言ってるのに
歴史の勉強したいよ笑笑笑 November 11, 2025
[せっちゃん]がね🎵チベットに行くってホントかな🎵
だけど阿呆だから🎵倭国の事忘れてしまうかな🎵
可哀想だね[せっちゃん]。 https://t.co/2faG6HciMo November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



