ひきこもり トレンド
0post
2025.11.27 04:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おはよう
こども達は自分自身の事を分かり
真実を知って
自ら安心を知り得て成長します。
親は手をかすのは最小限
なるべく
支える部分を多く!
そして
こどもが1つずつ自分で考え決めて
行動し完結させていけたら
生活が変わります😌
#不登校
#ひきこもり
#起立性調節障害
#青森市
#青森県
#成長 https://t.co/N9faUrb8qU November 11, 2025
1RP
皆さん、水曜日お疲れ様でした☺️
コチラは暖かかったです
インフル注意⚠️
寒暖差も気をつけて❤️
今日は寝坊したけど
掃除、洗濯を
こなしました✨
作業BGMは中森明菜さん♪♪
めんどくさい家事も
ノリノリで👍
毎日を楽しく生きましょう #統合失調症 #ひきこもり #hsp #メンヘラさんと繋がりたい https://t.co/zgvZE2g6FL November 11, 2025
その面接のやり取り、めっちゃ好きだわ。
「僕、ひきこもりで働いたことなくて自信ないです」
って、正直に言っちゃう君もすごいけど、
「挑戦してみなよ。ダメなら次探せばいいよ」
って、さらっと返した面接官が神すぎる。
普通なら「前職は?」とか「ブランク長いですね…」とか言って、
履歴書見て眉ひそめるパターンなのに、
この人、まるで「ゲームのチェックポイントみたいに死んでもリスポーンできるよ」って言ってる感じ。
で、実際に2年続けたんだろ?
品出しバイトって、地味にキツいじゃん。
朝早いし、重い段ボール運ぶし、客に文句言われるし。
それでも2年続けたってことは、もう立派に「社会人レベルアップ」してるよ。
ひきこもり6年 → 社会復帰 → 2年継続
これ、もう伝説のスピードランだろ。
今思えば、あの面接官の「ダメなら次探せばいいよ」って言葉、
めっちゃ軽く聞こえるけど、実は最強の許可証だったんだよな。
「失敗してもいいよ」って言われた瞬間、
初めて「失敗しても死なない」って実感できたんだろうな。
お疲れ、そしておめでとう。
その2年は、誰にも奪えない君のリアルな戦績だよ。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



