液晶ペンタブレット トレンド
0post
2025.11.27 19:00
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「ブッチ組 ~夜露死苦異世界 我等真武親友 悪鬼滅殺仏血義礼組 (よろしくなんちゃら)~/ 一発目」コミックノーラ
https://t.co/82oSRkqcts
液タブ滅殺ブチ壊れ組につき今月の更新はお休みですが
恐縮ながら初期設定を掲載して頂いています
改めて一話目からシェアします 読んでね! November 11, 2025
1RP
インフルの余波がまだ残る中…液タブ(Cintiq24HD)がお亡くなりになってしまった。
10年以上前の型なので、新品など売ってるわけもなく…
両サイドにタッチホイールとファンクションキーがついてるのが好きだったのですが、最新型にはついてないんですよね。
別途ExpressKey Remoteを購入するしかないのか…!?
家電量販店に行って試したいけど、この身体じゃ行けない…おのれインフル… November 11, 2025
板タブのペンを無くした。あれ、どこ行った?最近使ってなかったからかどこに置いたか全然わからない。ペンだけ買うべき?それとも思い切って液タブに移行すべき?今回は大人しくiPadのお世話になることにしよう。SAIが使えないのがちと痛い November 11, 2025
でもホント、アナログの手元見てのお絵描きとデジタルの手元を見ないお絵描きだと、描ける絵が違いすぎるんよな…両方を自由に描けるようになるには安い部類でいいから液タブ買う事が必要な気がする…物に責任を委ね過ぎかなー November 11, 2025
今日学校で人生初の液タブを使いました。使い心地良過ぎて2時間ぶっとうしでオリキャラさん加筆してた。しかも話したことない先輩からうまいねって褒められて嬉しかったのでタッチペン来た November 11, 2025
@manganji_Takeru 色んなものをしょっちゅう試していますが
軽いらくがき・ラフ→安価なスタンドアローンタブレット
細密な線画→大きめの液タブ
長時間に及ぶ彩色→板タブ
が最も望ましいと感じますねぇ
板タブは身体が楽ですが、描き込むタイプの線画にはお世辞にも向いてないんですよ~ November 11, 2025
7年くらいお世話になった液タブくんから2代目に乗り換えました
ちょいタッチ感度が悪いけどメインモニターと色差が無くなってストレスフリー。使い倒していきます✌️ https://t.co/Iqy7vqBXzT November 11, 2025
えっマジ😤ワコムの
液晶ペンタブレット Cintiq 16 FHD
Amazonブラックフライデーで爆安じゃん‼
✅https://t.co/6QScdGmqqO
これは擬人化キャラ学んでいて、液タブ欲しがっていた娘に天が与えてくれたのか⁉️
買うしかないやん😤
11/27時点【PR】 #液タブ #ブラックフライデー November 11, 2025
大きい家電屋さんへ行って色んなメーカーの液タブをたくさん触ってきたんですけど、やっぱりWacomの上位機種は描きやすかったですねぇ
(なお価格は円安の影響でとんでもない事に…) November 11, 2025
私の作業環境が液タブを含めるとモニターが3枚並んでる状態なんですが、そのうち1枚はファンレター達が常に写されています。それにより「あぁ〜次のコマ描くのやだな」とネットサーフィンしてしまいそうになった時、顔を上げた瞬間ファンレター達に鼓舞されるので、瞬時に作業へ戻ることができるのです November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




