セルフレジ トレンド
0post
2025.11.26 23:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
GUやユニクロ感謝祭の時期なので…!
店舗のセルフレジでお会計する時、必ず点数や商品名をよく確認してください🥲(経験談)
残念ながら万引きに関連した犯行で、切られた製品タグが全く関係ないコートやズボンのポケットに入れられる→気付かずセルフレジ会計、万引きされた服まで点数カウントされる November 11, 2025
4RP
仕事帰りスーパーで買い物してたら受電、
カゴ持ちながら30分弱話してようやく終わって
セルフレジでぼーっとしてたら買ったもの全部スキャンせずに袋に入れてて「あぶないあぶない」てひとりごと言いながらカゴに戻すっていうのやってて疲労を感じました。
危なかったですおやすみなさい…! November 11, 2025
レジバイトしてるとポイントカードアプリで嫌でも見るんだけど、意外とminiシリーズ見る。Dynamic Island機はそんな見ない(まともなハイエンド使うような人はセルフレジに行く)
SEと12〜14が1番多いんだろうな https://t.co/o8EcmIcmjK November 11, 2025
天一の50円割り引きは定食の為に使う券ですよ
何十年とそれで通してきたでしょ
定食に使えないのは一杯無料券だけで
今までやってきたから
使用条件熟読したら使えるとも使えないとも記載が無かった!!
頭来たからセルフレジ1円(10枚)入れようかと思ったけど
それも使える使えないの記載が無かった https://t.co/rzPUd4qbUK November 11, 2025
@mimamonnf2 そんなに混んでない日にぶつかるので、大体店員さんがやってくれるけど。
でもポケットにタグをねじ込まれたら誰もわからないかも。
そう言えばセルフレジのやり方に
かごの中のお買い上げの数とレシートの数を確認して下さい。
ってあったけど、まさにそうした方が良い。 November 11, 2025
キャッシュレス決済のメリットって、小銭の煩わしさがなくなるとか重くてかさ張る財布を持たなくていいとかであって、会話せずに会計できるってことではないんだけど、なんか勘違いしてる手合いが多いんだよなー。
話しかけられたくない&無言で買い物したいなら通販かセルフレジへどうぞ。 November 11, 2025
旅行用に買ったこの財布コンパクトで良い感じだったので普段使いしてたんだけど、やっぱり以前のがま口に戻す事に👛
小銭が入らないのもちょっとした理由だけど、一番は札に変なクセが付いてしまう事。
セルフレジ等で度々上手く入らない事がある。
次は二つ折りで探そう。 https://t.co/iOKIlkN2Zz November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



