セッション トレンド
0post
2025.11.23 05:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
臨時閣議で総合経済対策を閣議決定し、記者会見の後、南アフリカで開催されるG20ヨハネスブルグ・サミットに向かう道中です。
途中の給油時間を入れると片道21時間を超えますから、サミットのセッションや首脳会談は2日間ですが、足掛け4日間の出張になります。
昨日は、午前中の日程を空けてもらって出張用荷物のパッキングをしましたが、悩みに悩んで凄く時間がかかったのが、洋服選び…。
去る11月14日の参議院予算委員会における安藤裕参議院議員の御発言が、頭の中でグルグル。
「これから、高市総理はじめ各閣僚の皆さんも、世界各国のトップと交渉しなくてはなりません。そのときに、できれば倭国最高の生地を使って、倭国最高の職人さんが作った服でしっかりと外交交渉してもらいたいんですよ。安物の服で対応していたらなめられます」
私は倭国最高の生地を使った服や倭国最高の職人さんが作った服は持っていませんが、安藤議員の御指摘は一理ある気がして、クリーニングから戻ってきた服の中から、「安物に見えない服」「なめられない服」を選ぶことに数時間を費やしました。
結局、手持ちが少なく、皆様が見慣れたジャケットとワンピースの組み合わせで荷作りを終えましたが…。
外交交渉でマウント取れる服、無理をしてでも買わなくてはいかんかもなぁ。 November 11, 2025
66RP
【CHANELで撃沈した理由】
シャネルにジャケットかコートを買いに行ったら…
ガチで似合わなくて、ひっくり返った。
なぜ?
骨格ナチュラルの私には、シャネルの“王道スタイル”がまったくハマらないから!
じゃあ、誰に似合う?
正解は──骨格ウェーブの人。
実はシャネルって、骨格との相性がハッキリ出るブランド。
11/25一粒万倍日から限定で【骨格診断+迷子解決セッション】やります🖤
これ、マジで一生使えるから。
そして最後にクイズ。
私が試着したこのコート、今いくらだと思う?
1.30万円
2.50万円
3.200万円
正解は…プロフへ! November 11, 2025
2RP
メディアはインディーゲームのどこを見ている? 主要ゲームメディア6社がメディアへのアプローチ方法について真摯に答えたセッションをレポート
https://t.co/D8n8zajo2n
「遠慮なくメディアを利用してください」――ゲーム開発者にそのスタンスを見せて応援するメディア座談会の模様をお届け https://t.co/oVMMvMqnJf November 11, 2025
1RP
もし、私の高座を撮影してくださったものの、「遠慮してアップしていない」という方がいらっしゃいましたら、ぜひSNSに感想とあわせてガンガン投稿してください!
メッチャ励みになります!
マクラで言えば良かったー!
#三遊亭楽天
#TRPG落語
#ゲームマーケット2025秋
#ゲムマ2025秋
#ゲームマーケット
#ゲムマ
#積みゲー幽霊
#セッション風景
#ソドワ算 November 11, 2025
1RP
なんども言うけど、三連休の中日。昼まで寝ていてイイ。家でゴロゴロしてていい。お金の勉強もしなくていい。iPhoneゲームに好きなだけ課金して、缶チューハイのんでダラダラすればいい。風呂キャンして外出キャンセルでOK。でも17000人にセッションをして思う。絶対にやっちゃいけないのは「ダ November 11, 2025
1RP
𝐌𝐚𝐥𝐲𝐦𝐨𝐨𝐧 𝐒𝐞𝐜𝐫𝐞𝐭 𝐏𝐚𝐫𝐭𝐲☾
3部
おはのん
イマドキセッションでも
やってたゴロゴロひなのん🐈
iPhone17pro撮影+レタッチ
#姫野ひなの
@aquamarin__
#マリームーンSP
#Malymoon https://t.co/X81YP4poCY November 11, 2025
SFOでバッタリとさけみさんに会い、ターミナル AからGまで1時間かけて往復した笑
全米2位のピザ屋があって美味かった!!
これにてEBC&Ignite出張ダン!!!
今回の出張はIgniteのセッション自体も良かったけど、それよりも何よりも、MVPの皆さんやMSの皆さんとの交流広げられたのが最高に楽しかった!!!
次は頑張ってグロサミのチケットを取り、そして来年のIgniteもいけるといいな、、
#msignite November 11, 2025
夜遅くまで副業に取り組んでるけど、月明かりがいいパートナーになってくれるよ🌕 固定ツイートでその夜のセッションを話してるから、夜更かし族は見てみて!
https://t.co/cs1n9Bdafe
11/23 04 November 11, 2025
#インムしゅーまほ ご視聴ありがとうございました!
こんなドラマチックな出目と流れがあっていいのか…!
シナリオも本当に最高だった…
最後まで見てくれた方、回してくれたKP、一緒に回ってくれた錦山…最高のセッションをありがとうございました!( ;∀;) https://t.co/KdSAPFoIAr November 11, 2025
# 2025年11月22日 #アーティスティックスイミング オンラインパーソナルレッスン備忘録
オンラインパーソナルレッスン1時間
これまでのレッスン・自主練・筋トレ雑感まとめはこちらから
https://t.co/sEPQTRnvrm
## レビューセッション
### 平泳ぎの息継ぎ
- 最重要:蹴伸びの姿勢
- 手と頭が連動するのが大前提
- 蹴伸びをしている時は頭は下がってないといけない
- 息を吸うのは蹴伸びじゃないとき
- どの競技種目も蹴伸びで進む
- カウントは8カウントだけど12で蹴伸び、34で引き
- カウントとカウントの間でダラダラ動かない
- 走るのでも泳ぐのでもリズムがある
- そこから外れるとできなくなる
### 上向き姿勢バルーン無し
- 上向きでどこがドライになるべきか理解してますか?
- えーっと…
- アゴ(+呼吸に必要な箇所のみ)・胸・お腹・付け根(鼠径部?)・つま先
- アゴをドライにする意識にすれば首が伸びる
- 膝や前モモを浮かせようとしているので膝が曲がって、お尻が引けてる
- 膝は自分の力で伸ばす、つま先は伸ばして引っ張る
- お尻を回して締めたらつま先がドライになるはず
### ミニルーティンの最後
- タックからタブに戻って来てください
- 回るスピードは今は気にせず最後の姿勢までやりきって
## トレーニングセッション
### トレーニングレビュー
- 足上げポイント・フレックスどうでしたか?
- 老廃物が流れる感じでめちゃくちゃよかった
- 先週2回やったストレッチは継続しましょう
### コアトレーニング
- 各姿勢でつま先が内股側に倒れてるので、つま先キレイにして実施すること
#### Cat and Cow
- 5回~10回
#### ダウンワードドッグ~スプリット
- 四つん這い姿勢からお尻を上にして両脚を床に付ける
- 膝をグーッと伸ばして大きく深呼吸を数回
- 片脚を手の間に持っていく
- 両脚の膝は伸ばしたまま20カウントくらい
- 前脚の膝を軽く曲げて、手を前に伸ばしながら上半身を上げ、手も上に上げて万歳の手
- そのまま下にゆっくり下りてゆっくり上がる。5回
- 付け根がガンガン伸びる
- 前の足をちょっと出して、腕~上半身~後ろ足を水平に保って5秒くらいキープ
- そのまま手を前に持っていって倒して前に倒れてスプリッツ5秒くらいキープ
- 前屈姿勢でひざをしっかり伸ばしてしばらくキープ
- 反対の足に変えて両膝を伸ばして大きく深呼吸のところから同じように
#### プランク~ダウンワードドッグ
- 前屈姿勢から足を後ろに持っていって腕立て伏せ前のプランク姿勢でキープ
- 床を手で押して肩を入れてダウンワードドッグ姿勢
- プランクとダウンワードドッグ姿勢を5往復
#### サイドプランク
- 片手を顔の前に置いてサイドプランク姿勢
- そのまま足を上げて5秒キープ
- もう片方も同様に
#### 上半身ひねり
- プランク姿勢に戻ったら膝をつく
- 片手を四つん這いの中に入れて、反対の手を大きく開いて身体を捻る
- 左右ともやる
#### 足上げつま先回し
- 四つん這いから片脚を水平に上げて、つま先をキレイにしたまま、めちゃくちゃ小さい円を描く動き
- 内回り・外回り10回ずつ
- 反対の脚も同様に
#### バードドッグ(トラのポーズ)からの肘膝付け
- バードドッグ姿勢から、肘と膝をくっつけて伸ばす動きを8回
- 片方終わったら反対側も8回
- 肘を引くときに手のひらを上にするとよい
#### ストリームライン腹筋
- 仰臥位
- 蹴伸びの姿勢を作る
- 顎を引いて足先を見るくらい
- 下半身も上げて綺麗な脚を作る
- 30秒キープ
- 3セット
#### ヒップアップ脚回しトレーニング
- 膝を曲げる
- おしりをしっかり上げたまま絶対下げない
- 片脚を上げて綺麗な脚を作る
- まっすぐ上げて膝の位置に上げるx3
- 縦に下ろす→横に開く→横からまっすぐ上に戻るx3
- 横→下→上x3
- もう片方も
- 終わったらゆっくりお尻を下げる
- お腹を上げがちなのでお尻をしっかり上げて力を入れる
## ミニルーティンレビュー&トレーニング
### レビュー
- バッチリ忘れて順番すらオリジナル化が始まってる
- 平泳ぎの回数
- どこで首を横にやるか
- 首を横にやるのは蹴伸び以外の姿勢の時
- 3・7で横
#### 平泳ぎ
- as is:平泳ぎでカウントしながらダラダラと動いている
- to be:12で蹴伸び、34で引く。カウントにアクセントを付けて動く
#### ベントニー
- as is:ベントニーも12345678でダラダラと膝を上げて下ろしている
- to be:12で三角をしっかり作る、34でしっかり伸ばす
#### タック回転
- as is:タブからタックまではやるが、その後なんとなく回ってるだけ
- to be:タックから回ってタブにしっかり戻る
#### 目線
- as is:目線が下がってる
- to be:これでもかと顔を上げる
#### 姿勢
- as is:泳ぐときの姿勢を気にしてない
- to be:堂々とした姿勢を一貫してキープ
#### 首の動き
- as is:首のことを動かす意識でカウント外で動いちゃう(行きたがってる)
- to be:カウントの瞬間まで動かさない
#### カウントに連れた動き
- as is:「カウントが緩い」
- to be:「カウントがシャープでアクセントが効いてる」
- as is:カウントが緩いからどこが間違ってるかわからない
- to be:カウントがシャープでアクセントが効くからどのカウントで間違ってるかがわかる
#### エラーリカバリー
- as is:間違った時にワタワタしてる
- to be:間違っても堂々とやりきる(show must go on)
### 堂々とした立ち泳ぎの姿勢の作り方
- まずお腹引っ込めておしりを締める
- すべての姿勢の基本
- 肩を一旦上に持ち上げて後ろに回す
- このとき回しすぎない位置でストップ
- 脇の下を骨盤に近づけるように下げる
- 肘を後ろに下げる
- 手のひらは外(前?)に回す
- このとき肩の位置は変えない
- おへそを再度意識
- 顎を斜め45度上に上げる
- おでこの生え際を誰かに上から引っ張られてる意識
- 鎖骨と首を開くイメージ
- 首を長くする
- 姿勢ができたら手のひらを下に向ける
- この姿勢をキープしたまま平泳ぎに移行する
### 来週の目標
- バルーンベントニーを水中練習に盛り込む
- as is:陸トレがおろそか
- to be:陸トレ30分を確実に実施する November 11, 2025
#あっぱれ配信中
おはようございます🌞
昨日はカリンバ練習配信お疲れ様でした!
配信中にどんどん上達していったのすごい!
めっちゃ心地良い音で耳が癒されました
深夜にカリンバ配信あったら秒で寝るかもしれない…😴
ウェザプラでのセッションもぜひ聴いてみたい!
楽しみに待ってます✨️ https://t.co/mr2SDcqKV9 November 11, 2025
海響監督作品『愛の地球へⅢ』上映会&クリスタルボウル演奏会&セッションin熊本 最高でした😊 ありがとうございます✨️ https://t.co/kWts9bMTm5 November 11, 2025
おはようございます☀️
本日はチャンス撮影会よろしくお願いします🙇🏻♀️
セッションは沢山の方に会えますように🍀*゜
競泳×黒ストッキングの組み合わせもできたらしようかな〜と思ってます🙂 November 11, 2025
?????きのう夜の6時半くらいにセッションおわって、たのしかった〜〜〜夕飯前にちょっと仮眠しよ…ってして今起きた スマホ見たとき5:30の意味わかんなかった 時間戻った?って真剣に思った November 11, 2025
@nemoto_nagi お天気も良くて、トークセッションの
成功おめです!
ねもちゃんのおかげでいろいろと学びもありました
(会長さんがお茶目だったよねw)
それからデイリークロス、選んでくれてありがとね🫶
めっちゃ、うれしかった…HAPPYな1日になりました💚 November 11, 2025
#シオダマサユキ 船長⛴️😂
#KAB.
#小川徹
11/22 『サザンが9〜秋のYeah‼︎〜』#関内 音楽酒場
SARASVATHI弁天
無事開催😮💨
今回もオープニングから最高😆
オリジナル+サザンのカバー♪
セッションもコラボも沢山で楽しかった🥰🎶
配信
https://t.co/aKwHoIfza0
#サラスヴァ
#サザンオールスターズ https://t.co/DAqe6XmKYl November 11, 2025
疲れる人間関係から距離を取るとき、
まず大切なのは、湧いてくる罪悪感を悪者にしないこと。
距離を置こうとするときに
胸の奥がチクリとするのは
「人をがっかりさせてはいけない」という
長年の前提が動くからで、
その揺れ自体が“自分を大切にしようとしている証”でもあります。
そして、距離を取ることは
決して冷たさではありません。
近すぎる距離が互いを
消耗させることもあって、
いったん離れるからこそ自分の静けさを
取り戻せる時間が生まれます。
それは関係の再調整。
そのための余白だと思っています。
もう一つは、
無理に整理しようとしないこと。
人との関係は四季のように、
自然に近づいたり離れたりしていくもの。
いまは遠くにいるのが
ちょうどいいと感じるなら、
その感覚を信じて大丈夫。
静けさの中で見えてくる本音。
その声が、これからの距離感を
やさしく導いてくれます。
疲れる関係ほど、
「私の役目は…」 「嫌われないように…」
「求められたら応えなきゃ…」 という
古い前提が働いていることも。
その前提がゆるむと、
“自然な距離感”のほうがむしろ
心地よくなり、 関係性そのものが
穏やかに変わっていきます。
必要な方は、前提をほどくセッションで
心の負担を軽くするお手伝いもできますよ。
無理のない関係だけが残り、
あなたの静けさを奪うものが
そっと離れていきますように✨
----------------------------
最後までご覧くださり感謝です。
生きづらさの仕組みと解決法がわかる
無料動画のプレゼントはプロフから✨
@creation_21
フォローで心が整い、軸が育ち、
あなたらしさが輝きます✨
軽やかな毎日をご一緒に🌿
他のポストはハイライトから😊 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




