スーパー戦隊 トレンド
0post
2025.11.26 12:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「スーパー戦隊終わらせるな!」とか下らんこと東映に言ってる暇があったらお前が石油王になって東映とバンダイにペイしろよ
それが出来ないなら「50年間ありがとうございました!」だろうがよ
金も落とせない癖に何様なんだよ続けろ勢はよ
スーパー戦隊展に行って感謝の気持ち伝えてこいボケ November 11, 2025
17RP
✕スーパー戦隊が終わる
〇スーパー戦隊の新作が放送されない
だと思ってて、まだまだ何年だって戦隊を楽しむつもりだけどな!!
なんなら配信コンテンツや映画やグッズ展開が終わるとは誰も言ってないし💪 November 11, 2025
2RP
スーパー戦隊の主題歌を担当することが夢です
テレビで観れないのも寂しいですが自分を救ってくれた特撮番組に恩返ししたい、、!
また何かしらで関われるようまた精進したいと思います
本当に好きなんでね、、
あんまり拘りのない人間だけどここだけは譲れないし、なかなかね、諦められないのよ https://t.co/Bg6DQwKbPL November 11, 2025
1RP
#ありがとうスーパー戦隊
#スーパー戦隊よ永遠に
#高速戦隊ターボレンジャー
🔴⚫️🔵高速戦隊ターボレンジャー🟡🟣
放送時間帯の変更
玩具の売れ行きの好調ぶりに対して、視聴率では苦戦を強いられた。
1989年秋の番組改編に伴い、スーパー戦隊シリーズの放送時間帯が同年10月より従来の土曜夕方から金曜夕方に変更された。
時間帯の変更を主な視聴層である幼年層が認識できなかったこともあり、視聴率は変更前に比べて一時的に低下。
関係者の一部からはシリーズ存続の是非を問う声も上がったという。
近畿広域圏の朝日放送では、土曜夜の『部長刑事』シリーズ放送の関係で、それ以前から金曜17時台後半より遅れネットしていたため、テレビ朝日の放送枠変更に伴い同時ネットとなった。
これに伴いそれまで「大阪後楽園ホテル」表記であった、朝日放送における後楽園グループ(現:東京ドームグループ)の提供クレジット名義もキー局のそれに統一されたが、番組中で流れるCMは引き続き大阪後楽園ホテルのものが使用された。 November 11, 2025
1RP
#ありがとうスーパー戦隊
#スーパー戦隊よ永遠に
#高速戦隊ターボレンジャー
🔴⚫️🔵高速戦隊ターボレンジャー🟡🟣
太宰博士が暴魔百族の襲来を想定してシーロンと準備していたスーパー戦隊。
最大の特徴はシリーズ初のメンバー5人全員が高校生で、いずれも都立武蔵野学園高校の3年A組に所属する。
1人での変身と戦闘も可能だが、5人がそろってはじめて全力を発揮することが出来る。
暴魔獣を倒すと、振り返りながら「ビクトリー!」の発声とともにVサインを出す。
スーパー戦隊シリーズでは唯一、ヒーローの単独での名乗りのポーズが存在せず、名乗りは必ず5人一緒に行われている。
その代わり、第4話では一人ずつコードネームを名乗って変身している。 November 11, 2025
1RP
#ありがとうスーパー戦隊
#スーパー戦隊よ永遠に
#高速戦隊ターボレンジャー
⚫️山形大地⚫️(演:我那覇文章)
ターボレンジャーの参謀格。出席番号20番。
陸上部に所属し、長距離走が得意で、走ることを修行として人生の目的としている。
一見肉体派だが、学業では学校一の秀才のはるなに引けを取らない成績の持ち主で、「走る哲学者」と呼ばれる。
普段は落ち着いて冷静に判断するストイックで一本気な性格だが、ときには(特に女性が絡むと)熱血タイプの力以上の熱さを見せる。恋愛に対しては奥手。
メンバーの中でターボマシンに対する愛情が人一倍強く、ターボロボか破壊された際にはターボトラックから離れず必死で守ろうとした。
おうし座のAB型、得意科目は政治経済。 November 11, 2025
1RP
#ありがとうスーパー戦隊
#スーパー戦隊よ永遠に
#高速戦隊ターボレンジャー
🔵浜洋平🔵(演:朝倉圭矢)
ターボレンジャーのムードメーカー。出席番号14番。
水泳部の主将で、競泳と高飛び込みを得意としている。
その実力は高校生にしてインストラクターの資格も持つほど。また、サーフィンやスキューバダイビングなどのマリンスポーツ全般も得意とする。
クールな性格ながら、落ち着きがないところもある。
根は真面目で端正な顔立ちから女生徒の人気が高いが、女の子にはめっぽう弱く、敵の罠にかかってしまうこともある。また、
俊介同様にひょうきん者で、クラスや部活ではお笑い担当になりよく笑いを取ったりする。
うお座のO型。
※『ターボレンジャー』で共演した佐藤健太とは映画『ラバーズ・オンリー』で知り合っており、佐藤がレッド役に決まりそうなことを聞いて自身もオーディションを受けたという。
佐藤は、朝倉がヒーロー番組を好きであったことを証言している。 November 11, 2025
1RP
#ありがとうスーパー戦隊
#スーパー戦隊よ永遠に
#高速戦隊ターボレンジャー
🔴⚫️🔵ターボレンジャー基地🟡🟣
作品前半におけるターボレンジャーの基地。
太宰研究所とも呼ばれており、岩山の中に存在し、博士の居住区に研究室や医療室、ターボマシン整備空間や発進口であるトンネルなどの設備が存在する。
ジンバがテレビを通して攻撃した際に中破したために放棄。
以降はターボビルダーへと移動した。 November 11, 2025
1RP
#ありがとうスーパー戦隊
#スーパー戦隊よ永遠に
#高速戦隊ターボレンジャー
🔴⚫️🔵Zバズーカ🟡🟣
第15話に登場。
Vターボバズーカの試作品で、ヤミマルを退けるために未完成のまま俊介と洋平が無断で持ち出して使用したが、1発撃っただけでエネルギー炉が爆発寸前の状態になり、太宰博士の見立てでは「半径500メートル以内を吹き飛ばすほどの爆発」を引き起こす恐れがあったため、1時間以内に安全な場所に運ばなくてはならなくなった。
実際の爆発は、博士の見立てより小規模なものに留まったものの、それでも後ろから追いかけてきたダルマオトシボーマが、この爆発に巻き込まれて倒されている。 November 11, 2025
1RP
#ありがとうスーパー戦隊
#スーパー戦隊よ永遠に
#平成特撮美女列伝
#高速戦隊ターボレンジャー
🟣森川はるな🟣(演:木之原賀子)
出席番号19番。
ターボレンジャー唯一の女性戦士で生徒会長を務める学校一の秀才。
所属するバトン部でも部長でバトントワラーである。
他の4人を仕切ることもあって一見すると強気な性格で自分にも厳しく1人での訓練にも余念がない。
だが、非常に繊細で誰に対しても優しい慈愛の心の持ち主で少々涙もろい面もある。
モードクボーマの毒に洋平がやられた際は記憶喪失のフリをして解毒剤を奪う作戦を瞬時に考え出し、演劇の経験もあったことから暴魔や4人ですら騙したほどの高い演技力を持つ。
他の4人同様暴魔に敢然と立ち向かう一方で、カエルや幽霊は苦手のようである。
やぎ座のB型。 November 11, 2025
1RP
12月1日(月)23時まで受注受付中!
EX三輪車シリーズに「秘密戦隊ゴレンジャー」がプレミアムバンダイに登場だ。
懐かしくレトロなゼンマイ式三輪車に乗ったソフビフィギュア、アカレンジャーはおなじみの仕様でリリース。
アオレンジャー+キレンジャー/ミドレンジャー+モモレンジャーは初のサイドカー仕様に。
この機会をお見逃しなく!
■EX三輪車 アカレンジャー
https://t.co/AQUNjBq4CA
■EX三輪車 アオレンジャー+キレンジャー
■EX三輪車 ミドレンジャー+モモレンジャー
https://t.co/11L7QMNw1i
#マルピー #PLEX #EX三輪車 #スーパー戦隊 #ゴレンジャー #特撮 #ソフビ #秘密戦隊ゴレンジャー #sofuvi #sofbi November 11, 2025
#ありがとうスーパー戦隊
#スーパー戦隊よ永遠に
#高速戦隊ターボレンジャー
🔴⚫️🔵ターボビルダー🟡🟣
作品後半におけるターボレンジャーの基地。
秘密裏に太宰博士によって建造され、太宰博士の研究室がジンバに攻撃されたことで新たに起動した超巨大要塞。
スーパー戦隊史上初の基地ロボである。
太宰博士とシーロンはここで暮らしている。
移動はできない[がその場での回転は出来る。
攻撃だけならシーロンにも操縦は可能。
「ビルドアップ・ターボビルダー!」の合図で上体を起立させ、全砲塔を展開させることで人型超巨大要塞ロボに変形。
ビルダーバルカンを装備。
必殺技は全身の火砲を一斉発射するビルダーストームと胸からT字型のビームを発射するターボビルダービーム。ターボビルダーの登場に伴い、5台のターボマシンがそれまで使っていた、岩山の秘密トンネルから引っ越してきた。
5台のターボマシンとラガーファイターを格納し、前部カタパルトと上部ポートから緊急発進する。
そもそも移動できないのには理由があった。
108匹の暴魔獣を封印する「大封印」の解放を阻止する目的で、大封印の真上に建造されている。
太宰博士はターボビルダー建造場所として妖精の古地図に記された「重いものを置くべき場所」を選んだが、それこそが大封印である。
ターボビルダー自体はかなりの重量となっているが、最終決戦にあたり108匹の暴魔獣が暴れ出した際には幾度と無く揺れに見舞われた。
そしてネオラゴーンによる暴魔城の特攻の危機に見舞われ、文字通り「最後の砦」として最終決戦に挑むこととなる。
🔴⚫️🔵スーパーターボビルダー🟡🟣
(全高:68.5 m 全幅:54.5 m 重量:3,468 t)
ターボビルダーにスーパーターボロボを格納した最強ロボ形態。「戦闘巨神」の別名を持つ。
合体コードは「合体!スーパーターボビルダー」。
胸の部分にスーパーターボロボの顔が見える。
必殺技はターボビルダービームとスーパーミラージュビームを同時発射するスーパーターボビルダービーム。
登場回数は38話と最終回の2回のみ。 November 11, 2025
あまりに的外れなことしか書いてなくて2P冒頭で読む気失せた。レッドがリーダーでいられるのは支える他のメンバーがいてこそだって基本も分かってないドアホが戦隊を語るな。
「スーパー戦隊」終了の理由は? レッドだけが残った、少し切ない現実
https://t.co/nWBHiPoZaZ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



