スーパーファミコン トレンド
0post
2025.11.28 15:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
⛄【2025年SFCブラックフライデーオリパ】⛄
いよいよ本日19:00~発売!!!
SFC 170口限定 1口1480円 送料300円 (※5000円以上購入で送料無料)
購入制限なし
ご購入はこちら
↓ ↓ ↓
https://t.co/axhj2BTlA8
#SFC #レトロゲーム #オリパ #スーパーファミコン #ルボワ https://t.co/DDg4d2DOE9 November 11, 2025
1RP
本日はSFCアレサの発売記念日🎊🍰
前回に引き続きアレサシリーズのアレンジ
通常戦闘「Battle Freak」に挑戦しました😀
今回から主人公が剣士→魔導士にジョブチェンジ、新たなアレサの物語の幕開け。
スーファミの映像でよく動くアレサキャラ達は見てて楽しいですね😍
#aretha35th https://t.co/SsUrVTetHN November 11, 2025
ファミコンやスーファミのセーブデータが吹っ飛んだ事かなぁ
ちょっとの衝撃で画面は暗くなり、リセットボタンを押してセーブデータを確認すると大体消えてる..(´・ω・`)
#ゲームであったショックだったこと https://t.co/DtG09QkiAX November 11, 2025
@applied_group @ap_kagoshima #ゲームであったショックだったこと
スーパーファミコンのロックマンしているときにパスワードもメモしてなくカセットにちょっとだけ当たっただけなのに消えた。泣笑 November 11, 2025
うわっセーラームーンssのカード付きとか反則やろ!俺も欲しいわ~ほんまに羨ましいんだけど😂
スーパーファミコン 美少女戦士セーラームーンss(オリジナルカード付き)
https://t.co/FRhp14Tfky November 11, 2025
スーファミのリメイク版ドラクエIIでロンダルキア突入直後にぼうけんのしょが消えて、再度やり直したらまたもやロンダルキア突入直後にぼうけんのしょが消えた☠️
さすがに3度もやり直す気力は無かった☠️
#ゲームであったショックだったこと November 11, 2025
大好きなMOTHER2。
早く続きをやりたくて学校からダッシュで帰ってきて、スーファミつけたらこの画面…しかも保険用に1〜3まで保存しておいたのに全部消えてた。今のところこれ以上のショックだった出来事はないw
#ゲームであったショックだったこと https://t.co/6lw0jFvg7s November 11, 2025
#ゲームであったショックだったこと
スーファミDQ5プレイしてたら姉ちゃんが「リセットボタン押したろか〜」って言ってマジで押してそれまでのデータ吹っ飛んだ事。姉ちゃんもまさか吹っ飛ぶとは思ってなくてめちゃ焦って謝ってきたから反対に笑ってしまったw ただソフト差し込んでも認識しねんだ November 11, 2025
@hosimaki 団塊ジュニア世代だと、任天堂TVゲーム6、カセットビジョン、ファミコン、ディスクシステム、PCエンジン、スーパーファミコン、CDロムロム、メガドライブ、サターン、プレステ1、ドリキャス、プレステ2、この後仕事が忙しくなり離れる November 11, 2025
11/28 レトロゲーム攻略本 超ポテトオタロード
#レトロゲーム #攻略本 #古本
#ファミコン #スーパーファミコン https://t.co/i24fAaadbZ November 11, 2025
@applied_group @ap_kagoshima ファミコンやスーファミのセーブデータが吹っ飛んだ事かなぁ
ちょっとの衝撃で画面は暗くなり、リセットボタンを押してセーブデータを確認すると大体消えてる..(´・ω・`)
#ゲームであったショックだったこと November 11, 2025
スーファミ版のドラクエ1は許容出来たけど
2はキャラの移動速度は遅いしベラヌールでNPCが毎回邪魔でストレス溜まるしゲームバランス敵が強過ぎてレベル上げばっかしてたら飽きてしまったw
もしかしたら投げるかもw
まぁ昔クリアしたから別に良いかな?と。 November 11, 2025
海外のメーカー凄くない?
スーパーファミコン(海外の一部地域ではSNES)の発売35周年記念にスーファミに端子を接続してスーファミ用ゲームが遊べるスニーカーを披露
Bluetooth接続可能!
雨の日は向かないけど発想が凄い https://t.co/jreaOPVBGg November 11, 2025
自分がネオジオにハマったきっかけ
スーファミ版餓狼伝説を購入し、どんなゲームだろうと思ったらファミコンで再現できそうな音源、操作感、これがクソゲーか...という感覚に初めてなった時、その後ゲーセンで餓狼伝説があり、プレイめちゃハマった https://t.co/gEGiKImuQk November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



