akb48ステージファイター2 バトルフェスティバル ゲーム
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
バトフェス神速MCで朱雀が話していた、テーブルとソファの間に挟まる玄武のアニメーションを作りました!!! https://t.co/rk4EfDV9UT November 11, 2025
177RP
信玄さんって落ち着いてておおらかな男性というイメージがあったんだけど、ファンコン・バトフェスでストーリーも含めて見ると、お茶目だったり年下たちとテンションを合わせられ(というか波長が合う)たり子どもの扱いになれていたりお酒が好きだったり意外とPの言うこと(筋肉まわり)聞いてなかったり November 11, 2025
30RP
大阪2000人の箱で規模感なら納得の出来だったな…最強曲のバトルかえてくれて
ユニットMCも変えてくれて千秋楽であんな素敵な挨拶してくれてもう大満足だよ… 実際のライブでも全曲入れ替えなんてそうそうしないんだから、今の規模感における全力のライブだったと思うよバトフェス… November 11, 2025
16RP
そうか、朱雀と麗さんて近くて遠いところにいるのか。盲点過ぎた。バトフェスでの気付きって面白いな。
朱雀ってShowBizの世界で生まれ育った子なんだよね。舞台で耳目を集める理由も条件も、頭じゃない部分で理解しちゃってる。無意識に出来ちゃう子だ。 November 11, 2025
14RP
痛バはもう持つ歳でもねえな…….あと肩が無理……….ってなってるので簡易的なものしかやってないな……
バトフェスに持って行ったこれはなんちゃってだけど気に入ってる。 https://t.co/uCbyyBBmvf November 11, 2025
14RP
バトフェス備忘録🌟大阪配信全部お迎えしてて現地はオーラス一回だったけどその一回の内容が濃すぎた…前楽の昼公演一緒に観てくれたふぉろわーありがと…心強かったです…🪦 https://t.co/MNH4tTatzu November 11, 2025
9RP
このカードでもそうだし、昨日まで大阪でやってたコラボの展示でもそうなんですけど、最近の雨彦って海に関して「古論の好きな物」かつ「自分達(Legenders)らしいもの」って感覚っぽいんですよね。海まで含めてレジェになってる感じ。
バトフェスのMCとか見た感じ多分想楽くんもそうなんですけど https://t.co/uvHl5yfIE3 November 11, 2025
8RP
Battle!!! - Poka|ばく https://t.co/dGG1RmSJPR #クロスフォリオ
バトフェスおみや用の絵アップした!印刷色味濃かったので良かったら元絵も見てください☺️ November 11, 2025
5RP
【ファンアート作詞挑戦#3冬美旬『Thirst×Victoria』〜歌って、戦う推しが見たい💙】|タグマニアンちぃ @saramnda_08061 https://t.co/kvlo9IeOBv
バトフェスお留守番だったの悔しすぎて、大阪に魂飛ばしながら書きました💦
ちょっとでも読んでもらえたら嬉しいです! November 11, 2025
4RP
正直中スタに関しては7ー9thあたりは新曲お披露目会だなぁってなってたライブだから(キャスト負担あるし、他の曲もやれない)(数年やってないお当番会)
バトフェスのいろんな曲やったセトリに思想やテーマを感じられるライブが一番楽しい… November 11, 2025
3RP
咲流さんとカラオケ~~‼️(さっきまでずっとバトフェス見てた)
2枚目は桜庭さんのボディーガードみたいな神速一魂🤣💓 https://t.co/mfXCWlMrne November 11, 2025
3RP
何故
「ファンコンとバトフェスの3Dライブの客席の反応読み切ったMCトークが、回を追うごとに精度高まってるの本当に凄い」
って、何故比較対象を挙げずに言うことができないのか……… November 11, 2025
2RP
バトフェス最後の挨拶のところのここの輝の角度めっちゃイケメンすぎん!!!??!めがねちっくスターズさんの目のところもちゃんと目抜けれててすごい・・こわ・・・ https://t.co/ZuuhqwbwND November 11, 2025
2RP
バトフェスはツアーみたいなもんだと思っているので(なんたって8公演)、そこはお財布などと上手く折り合いをつけていただければという感じだよね…(実際のアイドルのライブツアーも似たようなもんだと思っているから) November 11, 2025
2RP
SideMはバトフェスからブルーベリータイムかなり増えたけど765ASと比べたら会場からの映像はけっこうある方だよな…ほぼ全編ブルーベリータイムのASは世界観に没入できる感じがあるし、現地映像(レーザー・スモーク・炎etcの現地演出が凄い)のあるSideMはダイナミックで事務所ごとの特色がいい感じ November 11, 2025
2RP
ちょっとわかります!
Pなんてうまく使い分けりゃいい!!
関係者席の気持ちでバトフェスは見てたけど
ゲイナー紅井見たときはかっこよくて
はわ、、、かっこいいってなっちゃったし https://t.co/YHnt2zPBVv November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



