スケア トレンド
0post
2025.11.25 17:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
『ドールハウス』配信始まってたのか!と思って視聴!
↓
長澤まさみさんの演技が…凄まじかった…。
そこまでジャンプスケアに頼った演出じゃないのにここまで怖いって近年稀に見るのでは?
礼ちゃんをCTスキャンして中身が判明した瞬間「いやぁあああああッッッッ!!!」て叫んでしまった(怖)
#映画好きと繋がりたい November 11, 2025
1RP
ブラックフォン2面白かった。
1にはなかったジャンプスケアがあるのが少しアレだけど、氷上のアクションが良かった。
#ブラックフォン2 https://t.co/TXhzXRmPfL November 11, 2025
@toichi42211 絶対来年か再来年に北の大地に会いに行きます〜〜!😭色々お話がしたい😭
ジャンプスケアは鼓膜さえ逝かなければ全然平気です😂︎👍🏻
年末年始は(仕事でタヒななければ)ゲームと創作に囲まれます🤤 November 11, 2025
『パラダイム』
古い教会で発見された緑の液体を調べる学生たち。しかし液体は人に取り憑き仲間を次々と支配していく。やがてそれが“悪”の源で、別次元の存在を呼び込もうとしていると判明し、彼らは阻止に挑む。
科学と宗教という相反する概念を不気味に融合させた独特のホラー作品。
物語の中心となるのは、古い教会に隠されていた謎の液体それが「悪」の本質と繋がっているという設定は、80年代ホラーらしい大胆な発想でありながら、現在観ても理屈っぽさと怪奇性の絶妙なバランスが魅力的。
じわじわと侵食していく恐怖の描きで、派手なジャンプスケアは少ないものの、不可解な夢の映像や、教会を取り囲む無表情な人々、静かに蝕まれていく研究員たちなど、心理的に“逃げ場のない不安”が積み重なっていく演出が秀逸!!
低予算映画で、『要塞警察』の様に一定の場所で流れる様に展開。
BGMはカーペンター監督自身が作曲。
冷たさと緊張感を絶えず漂わせ、全編にわたって恐怖を下支えしている。
カーペンター作品では珍しく血みどろ描写ありで、虫を使った演出がかなり気持ち悪い…。
要塞警察、ニューヨーク1997、ザフォッグ同様に、こちらも観る時は、深夜帯が最高です。 November 11, 2025
バニラズスケアリモンスターズツアー仙台公演、ありがとうございました!!!あっという間に折り返し、今日色々遊んで楽しかったな〜!次は札幌🐄 https://t.co/1Tw7ET1uod November 11, 2025
真郷街3イモータルゼロ、そして番外編のAnother Bloodもよろしくお願いします。
大好きなスケアリスト様と組めた事、心から感謝します! https://t.co/TKuLu6x40i November 11, 2025
「ゾンビぃドミナンス」
お一人様用FPSゾンビ殲滅ゲームワールド。
デフォルメされた可愛いゾンビを全部倒し、ゴールまでを競うタイムアタック形式。
襲われるとか、ジャンプスケアがあるとかじゃないので、特に怖い要素はないので安心して遊べると思います。
#VRChat_world紹介
#ゾンドミ https://t.co/1ekEZEh8jr November 11, 2025
「ブラックフォン 2」観たよ
ジャンプスケアは苦手
細かいところがしっかり的確で効果的で、クライマックスに向けて物語が一気に渦を巻く感じがよい
面白かった
でもジャンプスケアは苦手、なんならホラーもスリラーも苦手 https://t.co/YlMOJUvD3f November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



