スタミナ
0post
2025.11.20
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おつ農っす‼️~ 麺屋真心
赤辛ラーメン(3辛)+煮卵,ローストビーフ丼,生卵
寒い夜だから~赤辛🌶🍜汗も止まらぬ美味さに快感"激"うまっX🙌スープは🐷🐔も効いてマイルドだぜぃ😋☝️ロービー丼はスタミナ🆙旨味🆙でon the 生🥚最っ高💋👌
大将スタッフさん✨本日も初体験の美味いっ!をご馳走様でした😍❣️ https://t.co/dVmAJK5SLG November 11, 2025
80RP
〓〓〓〓〓〓 🎯番外編 〓〓〓〓〓〓
〈大根〉あったら/•᷅•᷄\୭
旨み大根の豚肉巻き
ご飯がススム“主役おかず 🍁
💬大根を巻く発想がすごく⭕️
✦・┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ・✦
#むくみケア #ジアスターゼ
豆知識🫘
大根は「消化の名医」と呼ばれ、ジアスターゼなどの酵素が胃腸の負担を軽くしてくれる働きがあります。低カロリーなのに食べ応えがあり、食物繊維も豊富で腸内環境を整えるサポートにも◎
豚肉はビタミンB1がトップクラス。
疲労物質の代謝を促し、だるさ・集中力低下の対策に役立ちます。巻き料理にすると“うま味の密閉効果”で満足度がぐんとUP⤴︎⤴︎
薬膳的には、大根は「消食・化痰・下気」、豚肉は「補気・養血・滋陰」
消化不良・疲れやすさ・乾燥気味の季節に取り入れたい組み合わせで、身体をしっかり整えてくれる“内側から元気おかず”です🌿
━━━━━━━━━━━━━━━━
🔹大根:消食・化痰・下気
➜ 消化促進、胸のつかえ改善、むくみケアに
🔹豚肉:補気・養血・滋陰
➜ スタミナ補給、乾燥対策、疲労回復に
🔹酢:理気・活血
➜ 食欲増進、巡りUP、重だるさのリセット
🔹みりん・砂糖:補中
➜ 気力の不足をサポートし、胃腸にやさしい甘み
-----------------------------
どんな効果効能を期待できる?
-----------------------------
❶ 消化力UP & 食後の重さケア
➜ 大根酵素が胃腸をサポート
❷ 疲労回復 & エネルギー補充
➜ 豚肉のB1+酢の相乗効果で元気チャージ
❸ むくみ・巡りサポート
➜ 体内の停滞感・だるさ対策にも◎
─────────
🛒 材 料(3〜4人分)
─────────
・豚ロース薄切り:15〜20枚
※脂が気になる方はロースが◎
こってり派は豚バラでも可
・大根:1本
・塩:ひとつまみ
・米粉:適量
〈タレ〉
・酒:大さじ3
・お酢:大さじ2〜3
・醤油:大さじ3
・みりん:大さじ2
・砂糖:大さじ2
📌 Point
1️⃣ 大根をスライサーで薄切りにし、塩もみして水分を出す
2️⃣ 豚肉5枚ほどを重ねて並べる
3️⃣ ①の大根をギュッと絞って手前にのせ、くるくる巻く
4️⃣ 米粉をまぶし、4cm幅に切ってフライパンへ並べる
5️⃣ 蓋をして中弱火で蒸し焼き(油なしOK・大根の水分で焼ける)
6️⃣ タレを混ぜ合わせ、蓋を開けて流し入れ、火が通るまで煮込む
📌 保存期間
冷蔵庫:翌日まで(温め直しOK)
-----------------------------
🌿カラダに嬉しいレシピへ
-----------------------------
➤ 米粉で作ると“軽いとろみ”&グルテンフリー仕様に
➤ 砂糖→てんさい糖にすると巡りケアに◎
➤ お酢を黒酢に変えると抗酸化力UP&疲労対策強化
─────────
お試しアレンジ💡𓈒𓂂𓏸
─────────
🔹 ピリ辛 ➜ 七味・柚子胡椒で風味UP
🔹 さっぱり ➜ ポン酢 + 大根おろしで軽い仕上がり
🔹 コク旨 ➜ バター少量を仕上げに加えて豊かな香りに
チャレンジレシピ( * ॑꒳ ॑*) ↬❥
🎥 Followしてご覧ください🙌🏻
レシピ:りえ|無添加な食卓 様
https://t.co/7TQGUptJnw November 11, 2025
24RP
元祖スタミナ満点らーめんすず鬼
うえちゃん店
・上野家特製カレー入りスタ満
・麺大盛
・ライス
…色々ありがとうございました!
…delicious!! https://t.co/5stcZ0f3sN November 11, 2025
23RP
━━━━━━━━━━━━━━━━
||◤ 知っていますか🍯🐝⋆ ◢||
蜂蜜を🍁🍂秋冬に活かす
組み合わせのヒント☝️
━━━━━━━━━━━━━━━━
蜂蜜は、ただの甘味料ではありません。古来から“天然の妙薬”として扱われ、今なお医療・美容・健康の各分野で注目され続けています。なぜこれほどまでに愛されるのか、その理由をひも解いていきます。
━━━━━━━━━━━━━━━━
❶ 強力な抗菌・抗ウイルス作用
特徴:過酸化水素・グルコン酸などの天然抗菌成分
仕組み:細菌の繁殖を抑え、傷口の保護や喉の炎症を和らげる
随伴:マヌカハニーではUMF・MGOなど抗菌力が数値化
★:医療用ハニードレッシングとしても使用されるほど
❷ 天然の保湿・抗炎症剤
特徴:高い粘度で水分保持力が非常に高い
仕組み:粘膜や肌を乾燥から守り、炎症バリアを形成
随伴:ポリフェノール・フラボノイドによる抗酸化作用
★:乾燥喉のケアやスキンケアにも相性抜群
❸ 消化とエネルギー代謝をサポート
特徴:ブドウ糖×果糖の吸収が速い天然エネルギー源
仕組み:胃腸の負担が軽く、素早くスタミナ補給
随伴:疲労感の軽減・運動前後のエネルギー補給に◎
★:消化力が弱ったときの“やさしい甘味”としても最適
❹ 免疫力を底上げする
特徴:ビタミン・ミネラル・酵素・ビーポーレンを含有
仕組み:抗酸化+抗炎症+栄養補給で総合的に免疫を補強
随伴:プロポリスやスパイス(ターメリック・ジンジャー)で相乗効果
★:季節の変わり目・喉の不調時に頼れる味方
❺ 古来から続く自然療法の中心素材
特徴:アーユルヴェーダ・中医学・ギリシャ医学で重宝
仕組み:「補中益気」=脾胃を補い、気力・生命力を養う
随伴:薬膳の甘味として“滋養を与える役”を担う
★:時代を超えて使われてきた普遍的な“癒しの甘味”
━━━━━━━━━━━━━
・喉ケアには“舐める”のが最も即効
・砂糖代わりに使うだけで抗酸化×栄養UP
✔︎︎︎︎ 注意ポイント☝️
・1歳未満の乳児には与えない
・加熱しすぎると酵素が失活(40℃前後が◎)
・糖質なので摂りすぎには注意
★═━┈┈
“天然の妙薬”と言われる理由は
シンプルで、確かな働きにあり
☆═━┈
やさしい甘さの奥に、身体をじんわり支える力が宿っています。秋冬ののセルフケアに取り入れてみて🍯✨ November 11, 2025
19RP
電ファミの“殿堂入り”記事を更新しました。
お時間のある際にぜひご一読ください!
https://t.co/vpITKAXSub
あなたが「記憶を消してもういちど遊びたいゲーム」はなんですか?アンケート結果発表!動画では初見プレイ時の驚き・感動エピソードをご紹介。1位は進め方次第で“世界の見え方が変わる”あの人気タイトル
https://t.co/9PTx5zuz6u
「記憶を消してもういちど遊びたいゲームは?」“約2900件の回答”を紹介!「先に実況動画を見ちゃったから……!」「すべてがつながった瞬間の気持ちをもういちど」など、みなさんのゲーム愛溢れる“記憶を消したい理由”を超ボリュームでお届け
https://t.co/lqupZvLoFU
“虚空を見つめる猫”として事故物件を探索するホラゲー『The Way hOme』に、紛れもなく筆者の家が登場する件について
https://t.co/cCdbjmEML2
ガチャ無し、スタミナ無し、ニンジャなら無料。SFオンラインアクション『Warframe』の深すぎる“沼”の話を聞いてくれ。強キャラも武器も無料で入手可能のストロングスタイルで、8500万人が沈む世界的な沼。お前もニンジャにならないか?
https://t.co/mS4jkfiIir November 11, 2025
19RP
✅バイアスからの視点
📌オピニオンリーダー
今日のバイアスが求めている条件、「前に行ける・地力上位」を満たす。
川崎2000の宮前OPでは、“前で運べば簡単には止まらない”ことを、すでにこの舞台で証明済み。
今回も内にガチガチの逃げ馬がいるわけではなく、外からグロリアムンディが出していくとしても、オピニオンが内で受けて、グロリアムンディが横に並ぶ。
どちらにせよ、6枠からスムーズに先手主張 or 番手受けの形になりやすくバイアスのど真ん中を走れる確率が高いと判断。
📌グロリアムンディ
本来、想定するバイアスでの川崎では「極端外枠はやや割引」。それでもこの馬を評価するのは、それを踏み越える“前向きさ+地力”があるから。
長距離で長く脚を使っているように、自ら動いてレースを作れるタイプ。
8枠からでも、スタートを決めてスッとポジションを取りに行けば、外々を回されるリスクはあっても、
「多少ロスがあっても、そもそものエンジンが違う」
という走りでねじ伏せてくるシーンが浮かぶ。
📌ツウカイノキズナ
数字上は「先行馬じゃない」ように見えるが、実際の走りは“中団から早めに押し上げて、4角では前の列にいる”タイプ。
かながわA2では、道中8番手からじわじわと進出し、4角では3番手の位置から押し切り。
3枠という点で枠のボーナスは少し薄いが、
① 自力でポジションを上げて前の列に加われる
② 2100mのロングスパート戦でこそ良さが出る
この2点でバイアスにはしっかり噛み合う。
“3列目からの早め進出”という形にハマれば、前残りの流れに同化するように浮上してくるイメージが強い。
✅結論
◎03番 ツウカイノキズナ
〇10番 グロリアムンディ
▲06番 オピニオンリーダー
注04番 セイカメテオポリス
△07番 サヨノフィールド
本命はツウカイノキズナ。
前走の埼玉新聞栄冠賞はスタート後は無理をせず後方寄りのポジション。向こう正面でも慌てずじっくり。三角~四角にかけて外から進出していって、直線はジリジリと脚を伸ばして4着まで浮上。勝ったスレイマンから1.1秒差。斤量は重賞で54kgとやや軽めだったとはいえ、南関重賞のメンバー相手に「最後に確実に脚を使ってこれた」という内容は評価。
2走前はスタートは控えめで中団後ろ。一周目スタンド前~向こう正面にかけて、馬群の中でじっと我慢。三角あたりから進出を開始、直線入り口ではすでに前を射程圏に入れそのままパワーでねじ伏せるような内容で0.9秒差の快勝。馬体重+11kgでの大楽勝なので、「太かったから強かった」のではなく、成長+パワーアップと見るのが自然。川崎2000mという、今回とほぼ同条件での完勝は説得力が段違い。
この馬は「地方の長めダートで、流れに乗ってからの持続力で削り取る」タイプ。
川崎2000~2100mへの適性の高さ。2走前の川崎2000mで1人気1着・0.9秒差の圧勝。コーナー4回+直線そこまで長くないコース形態で、道中はロスを抑えつつ、三~四角で進出という得意パターンがハマりやすい。
安定したスタミナ。船橋2200mで勝利、浦和2000m重賞でも最後まで脚が止まらない内容。2100mはまさに「テリトリーのど真ん中」という距離設定。距離不安が一切ないのは、混戦のオープン戦では大きなアドバンテージ。
さらに相手強化を経験したことで“心肺とメンタル”が鍛えられている。直近で重賞・埼玉新聞栄冠賞を経験し、強い相手とのペースにも対応。それ以前はA2・A2B1クラスの勝ち負けを繰り返しており、クラス慣れは完全に済んでいる。「楽な相手ばかり叩いてきた見かけだけの好成績馬」ではなく、“階段を一段ずつ上りながら、まだ余力を残している中堅どころの王道”という印象。
リスクとしては直近3戦とも、「三角から動いて長く脚を使う」競馬で結果を出しているので切れ味勝負で後ろから差されるリスクがある。また自分で動かざるを得ない展開になった時の“早仕掛けリスク”も。
ツウカイノキズナの勝ち筋イメージ。
①「平均~やや速めのミドルペース」
前半1000m:平均~やや速め(前が楽ではない)
向こう正面:ペースがそれほど緩まず、
三~四角:先行勢にじわじわ疲れが溜まり、
直線:前が止まりかけたところへ、中団外目から“ジワッと伸びてくるツウカイノキズナ”
このパターンだと、勝利確率イメージ:20~25%、連対(2着以内)まで広げると35~40%前後で想定。
② 「前が勝手にやり合ってくれる形」
グロリアムンディ、オピニオンリーダーなど前で運びたい馬が、お互いに譲らずポジション争い。そこで前半からラップが締まり、向こう正面で誰も引かず、自然とスタミナ戦・消耗戦に移行。中団あたりでじっと脚を溜めていたツウカイノキズナが、三角で馬なりのまま進出していく展開。
この「前が勝手に苦しくなる流れ」が最も理想。
勝利確率イメージは25%前後、3着以内のイメージは50%近くまで上昇。 November 11, 2025
18RP
📍武蔵野アブラ學会神田店@神田
辛ネギ油そば並盛
温玉
🚶♂️JR中央線神田駅から徒歩2分
🍜12時15分の訪店待ち6名着丼20分
遂に3日連続のログインとなった武蔵野アブラ學会さんへ。チン正男。
今日の献立は辛ネギ油そば。三河屋製麺of theワールド。モチモチ麺を秘伝タレとブチ混ぜて胃袋へ。
「冬がはじまるよ」と槙原敬之からの呼び声。もう恋なんてしないと誓いながらも、脳裏にモンタージュを思い浮かべるハングリースパイダーに昇天。
華金へ向けて、後3歩ぐらい。
定期摂取に華が咲く、スタミナ的な一杯。
美味しかったです。
ご馳走様でした‼️ November 11, 2025
18RP
川崎11R 富士見オープン
✅バイアス想定
ざっくりとしたイメージを言語化するなら、
前目で、真ん中〜やや外の枠から、人気馬が順当に走る日。ただし、ところどころに“3着穴”の落とし穴。
といった想定。
前日のバイアスを振り返ると基本は“前”で好位〜先行が正解。ロジータ記念でも、勝ち馬のドナギニーは1枠からのスタートで、道中は好位イン追走→4角4番手あたりから“ひと脚”で差し切り。後方一気ではなく、「前に構えた馬が最後に脚を使う形」が勝ちパターンに。
総じて昨日は川崎らしく、逃げ・先行>好位差し>後方一気という“前有利”の教科書的な一日。大きく外をぶん回す差し・追い込みは、よほど展開がハマらないと苦しいという結果だった。
その傾向を前提に考えると、コース特性的にはもともと急コーナー&小回りで前有利・ロスなく立ち回った馬が強い川崎が基本で、前に行く馬が、5〜7枠あたりからスムーズに先行して、人気通りに押し切る日になりそう。そしてたまに3着にだけ中穴が飛び込んでくるイメージ。
※前日のバイアスを前提に想定しています。当日の馬場を直前まで確認できる方は、必ず想定バイアスのズレがあるかどうかを確認して修正してください。
✅ペース判断
逃げ〜前受け候補がハッキリしているメンバー構成。
主導権候補は ⑩グロリアムンディ と ⑥オピニオンリーダー。そこに軽斤量で前に行ける ②マインドユアミモザ、好位を取りたい ⑤グラインドアウト・⑦サヨノフィールド あたりが絡んでくるイメージ。
川崎2100mは1コーナーまでが短く、「ポジション争いが激しくなりやすいコース」。それを踏まえて、ざっくりとしたペースの確率を置くと
ハイペース(前半から明確に流れる)…40%
ミドルペース(平均〜やや速め)…45%
スローペース(落ち着いた入り)…15%
⑩グロリアムンディと⑥オピニオンリーダーが互いに楽逃げを許さない形になるか、どちらかが“行かせて番手”に徹するか。ここが当日の最大の焦点。
✅展開恩恵
自分の得意なペースレンジ × 取りたい位置を無理なく取れる確率。
📌グロリアムンディ
このレースの“核”はほぼ間違いなくこの馬。
東京記念2400mで 2-2-1-1 から2着
川崎中原OP2000mでも 1-1-1-1 と完勝
皐月盃2200mも先行抜け出しで3着
と、中距離〜長距離ダートで「自分でラップを刻んで勝ってきた」王道先行タイプ。
今回も外枠からある程度出していけば、オピニオンリーダーとの主導権争いあるいは行かせて2番手からプレッシャーどちらのパターンでも、レースの“スイッチ”を握るのはほぼこの馬。
自分でペースを作れる。多少マークされても、スタミナと格でねじ伏せられる。ペースが速くなっても、相手も一緒に消耗させられる。こうなると、そもそも「展開に恵まれる・恵まれない」というより「展開そのものを支配する側」の馬。
📌オピニオンリーダー
このメンバーの中で、「自分でレースを作れる」 という意味で最も展開を味方につけやすいのがこの馬。
川崎2000m OP:1-1-1-1 で押し切り
浦和2000m:4-4-3-1 控えても競馬ができる
船橋1800m:1-1-1-1 の逃げ切り
と、“ハナでも番手でもOK” かつ “2000〜2200mで結果を出している” のが強み。今回外にはグロリアムンディという大物がいますが、無理に競り合わず番手に収まるかスタート一息なら3番手で我慢という選択肢が多く、ペースがハイ寄りでもミドル寄りでも、どちらのシナリオにも対応しやすい器用さを持っている。自分で展開を作れる馬は、そもそも“展開に恵まれる”側に回りやすい。
📌ツウカイノキズナ
直近の浦和2000m重賞では 「8-8-8-4」 から鋭く伸びて3着。その前の川崎A2では 中団〜好位から押し上げて完勝。スタミナと持続力で押し切るタイプ。
速くなりすぎたら「溜めて差し」
落ち着いたら「流れに乗って好位から長く脚」
と、ペースに対して “受け身にならない柔軟さ” があるのが強み。
特に今回のように逃げのグロリアムンディ、同じく前に行きたいオピニオンリーダー、軽斤量で位置を取りたいマインドユアミモザと前がある程度やり合うメンバー構成では「ちょうど良い中団ポケット」 を取りやすい枠と脚質。
ハイペース(40%)になれば、4角から 自分のタイミングでロングスパート に持ち込めるし、ミドル(45%)でも 内目で脚を温存して直線勝負 に切り替えられる。 November 11, 2025
16RP
数日前から熱🌡🤒喉が痛く😣
⁝(ᵒ̴̶̷᷄⌑ ᵒ̴̶̷᷅(#)イタイ......
今日はテイクアウト🍜で🏠でユックリ...🐌
辛口🌶ネギラーメン🍜
大盛りチャーハンでスタミナ✨️ワンツー✌️
Happy🕊🍀*𝑻𝒉𝒖𝒓𝒔𝒅𝒂𝒚✨️
体調崩さないよう気を付けて……
素敵✨️な時間をお過ごしください•*¨*•.¸¸♬.*゚ https://t.co/do09EN1hFD November 11, 2025
15RP
リアルバキ筋肉評
豪鬼の背中が異常な件
豪鬼の背中が大変な事になっている。
腰の周りにある溝をクリスマスツリーと呼ぶ🎄このクリスマスツリーがあまりにも3D過ぎる。これは豪鬼以外の観光スポットでは見る事ができない。
背中の上の方にある僧帽筋も大きく張り裂けんばかりだ。背中全体はガラパゴスゾウガメの甲羅くらい広くて分厚い。
一番恐るべきは背中にまで走る筋繊維と血管まで走行している異常なコンディション。
恐らくは、炭水化物はおろか水や塩まで抜いて筋肉の上に皮膚が一枚乗った状態になっている。
ここから繰り出される突きや蹴りは強いと思うが、スタミナがなく打撃に対する耐久面も少し不安である。
間違いなく豪鬼は歴史に名を刻む最高のボディビルダーの1人だろう。
#筋トレ #ストリートファイター6 #SF6筋肉評 #格ゲーマー November 11, 2025
15RP
✳️競馬場DATA 福島 芝2000m
見た目以上にタフなコースで、スタミナ必須。
特に「坂実績はあるんだけど勝ち切れない馬」
の関西馬に関東騎手が騎乗して内枠。
これが激熱条件。開催が進むと馬場がすぐ荒れるので、注意したい。 https://t.co/S2bIREev5C November 11, 2025
14RP
セブンイレブン🏪
茨城名物
と言ったらスタミナラーメンだっぺよ😋
正確に言えばスタミナホット🍜
ちょっとピリ辛で想像以上に美味しかった😋ごちそうさまでした😋🙏 https://t.co/wo5V0y12Q1 November 11, 2025
12RP
#猪木語録「強いなと思ったのはNWA王者になった頃のドリー・ファンクJR、全盛期のジンキニスキー、生意気で好きじゃなかったけど(笑)ビルロビンソン。彼らに共通するのは超人的なスタミナ。最近は特に持久力に優れた選手は見かけなくなったね。でも、今も昔も最後に勝つのはスタミナのある者なんだ」 https://t.co/nhQJe7dtOo November 11, 2025
12RP
11/20 木曜日
皆様、こんにちは😊
本日営業
17-21:00
遊泳カード制
こちらを読んでから食券購入下さい
メニュー
油そば
手打スタミナ
辛い手打スタミナ 10食
肉南蛮
きのこ南蛮 10食
肉茸南蛮 15食
今日も
明るく元気に
よろしくお願い致します🔥 https://t.co/qwrxcKbkNP November 11, 2025
10RP
【11月20日 日替り】
🈺11〜14(LO 30分前)
⭐️スタミナ唐揚げランチ 980
⭐️ハンバーグランチ 1000
皆様のご来店お待ちしております😊
本日はお昼頃にアレがあります(笑)
良かったら是非😃🙏
混み合いましたら🙏🙏🙏🙏
#中京テレビ
#ワイルドだろ〜
#茶色こそ正義
#キャッチ
#中川区ランチ https://t.co/yF8e2LAsNq November 11, 2025
8RP
うっちゃんおはようございます☀
本当にすっごい大きい餃子ですね(๑°ㅁ°๑)うな重と餃子スタミナつきますね🥢⸜( ॑꒳ ॑ * )⸝🥟三重までお仕事お疲れ様でした( 'ᴗ'o🍵oお写真ありがとうございます☺️いつもありがとうございます🥰風邪ひかないように気をつけて下さいね🍀☺️
#トリハダ
#本日もご安全に https://t.co/BTDiqdCZ3G https://t.co/eJxnvzQUks November 11, 2025
6RP
うっちゃんお疲れ様です😊
餃子デッカ🥟(⊙⊙)!!凄いね!!
箸じゃなくて手掴みで食べたい🤤
いっぱいスタミナつけてFIGHT~💪✨
#トリハダ
#うっちゃんご安全に⛑️ https://t.co/iU9yur4yLa November 11, 2025
6RP
野菜中心の晩ごはん🍚
肉にらもやし炒め、菊のお浸し、さつまいもの蜂蜜レモン煮、ピリ辛メンマ炒め✨
ニラをタップリ食べたから今日のスタミナばっちりなハズ! https://t.co/eVVlamGtcJ November 11, 2025
6RP
こんばんは🙇もうすっかり秋が深まって来ましたね🍁🍁先週、元の会社仲間4人で焼肉を食べました🤗🍺超久しぶりの仲間もいて思い出話で盛り上がりました🤗インフルも流行ってますのでお肉でスタミナを付けました👍では、皆様も気を付けてお過ごし下さいね🙇おやすみなさい🙇
#銀座
#焼肉会席百舌 https://t.co/OmHIgsDTno November 11, 2025
5RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





