スクリーン トレンド
0post
2025.11.23 07:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
1⃣1⃣月2⃣9⃣日(土)
『葬送のフリーレン』アニメ2周年記念
第1期振り返り特別上映【旅の記憶】
第5章「一級魔法使い試験編その②」
9つの映画館で開催🪄
第23話~第28話まで上映。
二次試験の超絶バトルがスクリーンで…。
チケットは11/26(水)から各劇場順次発売🪄
#フリーレン #frieren https://t.co/sskajlcuig November 11, 2025
6RP
光をにじませるだけで
一気に映画の余韻が出る簡単加工が楽しい
1. レイヤーを複製(Ctrl+J)
2. ぼかし(ガウス)で強めにぼかす
3. 合成モードを「スクリーン」
4. 不透明度を調整
5. マスクで光の部分だけ残すと自然
明部だけがふわっとするので、
暗部は潰れずフィルムのような質感になります https://t.co/S5GyTLVT2l November 11, 2025
4RP
映画『TOKYOタクシー』、正直ナメてた。ただのロードムービーじゃない。密室劇でここまで心をえぐられるとは。倍賞千恵子の圧倒的な「老い」の表現と、それをバックミラー越しに見守る木村拓哉の目の演技が凄まじい。終盤のあの沈黙、スクリーンごしに息止まったわ。頼むからハンカチ2枚持ってけ。 https://t.co/BYaYZSZYWL November 11, 2025
4RP
謎の年末ビデオレターコーナー、映し出される""美""顔への歓声がデカすぎて念のためスクリーン確認するヘンドリー好き https://t.co/Nj9boP2KIm November 11, 2025
2RP
※場所が変更になったそうです。
11月24日(月・祝) 名古屋 18時~
【変更後】笹島交差点 レジャック跡地前
プロジェクターとスクリーンを使って、街行く方々に異常事態を伝えてきます。 https://t.co/6Kv9vlqh2M November 11, 2025
2RP
TOHO NEXTから招待いただき、Mrs. GREEN APPLEのライブフィルム「MGA MAGICAL 10 YEARS ANNIVERSARY LIVE ~FJORD~ ON SCREEN」を先日試写で拝見しました。
倭国人アーティスト史上初のIMAX上映。「全席、最前列。」というキャッチコピーの通り、視界いっぱいに映像が広がる体験は圧巻でした。
5万人とともに繰り広げる大スペクタクルエンターテインメントと、小さなライブハウスから地道に積み上げてきた歴史。笑顔を交わし合うメンバーの絆と、このバンドの根にある孤独。ヨコハマブルーと夕焼けの赤。様々な対比や両価性を象徴するような色彩が、スクリーンを彩っていました。
同日公開のドキュメンタリー「THE ORIGIN」と併せて観るとミセスの魅力をより味わえますが、もちろん単独でも楽しめる作品です。「ミセスのライブちょっと観てみたいかも」という方もぜひ。「青と夏」も「ライラック」も「ケセラセラ」もあります。
もしかしたらファンの中には「新規情報が多そうなドキュメンタリーの方が新しく知れることも多いのでは?」と思う方もいるかもしれませんが、ライブフィルムから得られるものも多いです。60台以上のカメラが、客席から視認しづらいものも捉えてくれていますし(藤澤さんのネイルのデザインまで見えちゃう)、作り手の視点を通じて楽曲やミセスの現在を再解釈することもできます(「天国」は間違いなく今作のハイライト)。
音も素晴らしかった。迫力やリッチさもありつつ、細かなニュアンス、各楽器の絡み合い、五線譜上での作用が克明に聴こえてくる。Mrs. GREEN APPLEとは、大森元貴、若井滉斗、藤澤涼架によるバンドである――という最も根幹にある事実が、音楽として結実していく瞬間を目の当たりにできる作品と感じました。
映画は11月28日公開です。
個人的にはドキュメンタリー→ライブフィルムという順で観るのがおすすめです。
▼同日公開のドキュメンタリーの感想
https://t.co/IoHvtTbBut November 11, 2025
2RP
/
映画『阪神タイガース THE OFFICIAL MOVIE 2025 ―栄光の虎道(こどう)―』
\
◤ 入プレ第二弾配布決定!◢
公開記念 映画館限定スペシャル選手カード
(配布期間:11/22~28)
※数量限定ランダムで1枚配布
史上最速の”栄光への道のり”が大スクリーンに蘇る!
大好評公開中! November 11, 2025
1RP
デフリンピックの卓球、バドミントンには競技の音を「見える化」した 「ミルオト」があるよー!
つまり「見る」「音」=「ミルオト」
(画像のスクリーンで、音が出てるところにオノマトペが出てるの分かる?これがミルオト)
卓球やバドミントン見に行く人は是非ミルオトにも注目!
@denkiry https://t.co/2qUA0tMkGo November 11, 2025
1RP
昨日のゲームの流れてくる動画を見てるとエクセレンスのメンバーはシュートが打たれたらボールではなくレブナイズの選手を見て徹底的にスクリーンアウトをしている。身体的不利な状況では1人を2人で。こうした基本的なことがゲームを通してできるかどうかが大切。さあ今日も勝利を信じてブーストです。 November 11, 2025
1RP
🎬第35回 #TAMA映画祭
『 がんばっていきまっしょい』上映
11/23[日] ベルブホール
会場にて当日券販売します
📝実行委員によるプログラム紹介
映写チェックに立ち会いました。今は円盤や配信でも観られますが、日常芝居の細やかな仕草やボートレースの大胆なカメラワークなど、やっぱりスクリーンの大画面でこそ映える作品だと改めて感じました。(章)
#がんばっていきまっしょい November 11, 2025
1RP
バトル数MAX! 怪獣数MAX!
「地球最大のオール怪獣総進撃」(60分) 他3本
壮絶な戦いも愉快な戦いも!
年末(ちと早め)はゴジラたちを映画館のスクリーンで!
2025年11月28日(金)~12月4日(木) 怪獣展示あり
11月29日(土) ゴジばん監督&リトル&ミニラ・トークイベント
シネマネコhttps://t.co/GtGRCqtlNM https://t.co/BpzYRsUJlA November 11, 2025
1RP
映画『(#LOVESONG)』より #森崎ウィン×#向井康二 の“恋する2人に恋をした”400日の軌跡!ダイジェスト映像「Journey of 『(LOVE SONG)』」を公開! - SCREEN ONLINE(スクリーンオンライン) https://t.co/AiStV2DJ2v November 11, 2025
1RP
#さあやとこはる最終章 舞台挨拶
昨日はありがとうございました…!
改めて、スクリーンをみながら
さあやとこはるに出会えて
とっても幸せだなって思った。
まだまだ目に焼き付けたい💭
1、2、そして最終章、
楽しんでもらえたら嬉しいな!
みんなの感想よむね! https://t.co/mzVtRj0doO November 11, 2025
1RP
いつも行く映画館が開始時刻5分後まではチケット購入出来るので余裕こいてたら、今日行くところは5分前までしか購入できないし、スクリーンによって建物が違うところだった。トラップが多すぎる。 November 11, 2025
センターとガードのスイッチなんでしちゃうんだろ、、、センター守れるフォワードがいるわけではないのに
スクリーンされた際アンダーでもいいから容易にスイッチせず守るようにしてほしいなぁーシステムなのかな? November 11, 2025
そのあとの時間に
同じスクリーンで
上映される
この作品は…大丈夫なのか?
ちょいスカスカーレット
過ぎませんか?😅 https://t.co/r0xWwh3Ypi November 11, 2025
#樋口幸平
#草川拓弥 #夏子 #中川龍太郎
#ドラマこころ
https://t.co/4klMNm4sM7
今日、大きなスクリーンで
幸平くんの『彼』初披露✨
こころを覗かれる
happinessすぎる皆さま
ネタバレ無しで、ああああ
でも、でも感想を聞きたい
お待ちしております🤍 https://t.co/EurTbOTKvi November 11, 2025
Wwysの歌詞が良すぎて大好きなんですけど思わず歌詞が見たくてスクリーン見ちゃったもんな 本当に嬉しかった
嬉しすぎて多分隣にいたスピカさんにイントロきたとき嬉しい😭みたいな感じで叫んだ気がする(記憶が曖昧) November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




