応援上映 トレンド
0post
2025.11.24 12:00
:0% :0% (20代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
隼(30)「皆、おはよう。たくさんのお祝いをありがとう♪
月野学園の僕たちの配信を見られるのが今日までだったり、昂輝たちは応援上映会をやってたりするみたいだね。
皆にとって今日がいい日になりますように。ハッピーアルビオーン☆」
#霜月隼生誕祭2025 November 11, 2025
112RP
【BD】#ALIVE PARTY Ver. #Growth 先行応援上映会
本日開催!
ご来場お待ちしてます!🌿
🎫チケットご購入はこちら
https://t.co/ATvkgQZj6w
(各回開演の1時間後までご購入可)
会場:アニメイトシアター
https://t.co/FiTR6olRTk
入場特典:トレーディングカード(全4種/ランダムで1枚お渡し) https://t.co/FewRvNWN4d November 11, 2025
4RP
#てれびくん 50周年キックオフ映画祭
『怪獣大奮戦 #ダイゴロウ対ゴリアス』は
今日24日17時30分~上映
主題歌を歌おう!発声OKの応援上映!
上映後、撮影を担当した #稲垣涌三 さん( 初期 #ウルトラシリーズ #怪奇大作戦 や多くの映画撮影で活躍)トークショーあり!
⬇️
https://t.co/9KNEBa1DQL https://t.co/bhNPicm7pa November 11, 2025
3RP
🎉 てれびくん 50周年キックオフ映画祭
本日より開催!
当日券もありますので、ぜひ神保町シアターへ!🎬
11/24の上映ラインアップはこちら👇
🕚 11:00
『ゴーカイジャー ゴセイジャー スーパー戦隊 199ヒーロー大決戦』(2011)
🕧 12:45(2本立て)
『忍者ハットリくん ニンニン忍法絵日記の巻』(1982)
『プロゴルファー猿 スーパーGOLFワールドへの挑戦!!』(1986)
🕒 14:30
『少年時代』(1990)
🕠 17:30 イベント上映
『怪獣大奮戦 ダイゴロウ対ゴリアス』(1972)
✨主題歌発声OK応援上映
✨撮影担当・稲垣涌三さんトークショーあり!
【見どころ】
初日から5作品の超豪華プログラム!
スーパー戦隊、藤子不二雄Ⓐ作品、東宝×円谷プロの怪獣映画と、名作づくしの一日。
特に『ダイゴロウ対ゴリアス』は、ウルトラシリーズの名監督・飯島敏宏による必見の逸品。
上映後にはここだけのトークショーも!
映画祭初日、ぜひご注目ください🔥 November 11, 2025
2RP
むかーしの話ですが、ライブビューイングが関わる仕事をしたことがあるので、ゆるく解説!
結論、ライブビューイングを見に行くことってかなり重要って話です
◎ライブビューイングはそこまで儲からない
今はもしかしたらちょっと評価指標が変わってしまっているかもしれないですし、公演によってここは異なる部分もあるのですが、ライブビューイングって基本「映画」の収益構造に近い部分もあり、半分くらいの売上を映画館などに持っていかれたりするんですね
しかもライブビューイングでグッズ買う人ってかなり少数派なので、ライブのようにグッズで更に売上が増えるということも、あまりないわけです。
なので、ライブビューイングって様々な関係者に利益分配される、という意味でどちらかと言うとライブと言うよりCDに近い利益構造です。
ぶっちゃけほとんどのライブビューイングってほぼ赤字だと思うんですね。
では、なぜやるのか
それは、「ネクスト現地組を増やすため」と理解してます。
◎今後の成長への投資がライブビューイング
つまり
・オンラインで視聴はするだけの層を、ライブに足を運ぶ可能性のある層に転換すること
そしてこれは主に海外ですが
・倭国のライブには行けないけど、そのアーティストのライブを観たいという層を増やすこと
にあるというわけです。
映画を見たことが一度もない、という方もいるかも知れないですが、映画館っていわゆるIMAXやDolby Cinemaみたいな規格に対応していなくてもめちゃくちゃ音響いいですよね。
そんな環境でライブの映像を流したらどうなるか、、、ほぼライブ会場ですよね。
コールなんかした日には更に盛り上がる。
だからこそ最近は応援上映とか音楽ライブの映画とかも出てきているわけです。
なので、いわば1万円近いライブには行けない、でもあの臨場感を味わいたい、という層に対する「予行演習」的な位置づけなわけです。
こうやって何度かライブビューイングを観ているうちに、ライブへのハードルが下がり、最終的にライブに足を運ぶ、ということを狙っているんです。
◎未来のライブへ
私も動画で何度か話したことがありますが、ライブってめっちゃ利益率がいい。
その意味で、ここに来てくれる層を増やすことはアーティストマネジメントにおける肝です。
だから仮に赤字でもやる、というのがライブビューイングの目的です。
ただし、これはあくまで「大赤字」でなければという意味です。
シンプルに大赤字であればまたやろう、とはならない。
逆に、ほぼトントンもしくは黒字になれば、次もやろう、となる。
ムッシュさんがおっしゃるように「BACKS LIVE!」のライブビューイングとか!
ある意味、コスパよく櫻坂のファンを増やせる施策と言えるのかもしれませんね。
何が言いたいかと言うと、みんな11月29日(土)の新参者ライブのライブビューイングみよう! November 11, 2025
1RP
#てれびくん 50周年キックオフ映画祭
『怪獣大奮戦 #ダイゴロウ対ゴリアス』
公開された1972年、ハワイ出身の
高見山大五郎が外国出身力士初の
幕内最高優勝!
今日24日17時30分~
主題歌&発声OKの応援上映!
上映後、撮影担当の
#稲垣涌三 さんトークショーあり!
⬇️
https://t.co/9KNEBa1DQL https://t.co/lWBKQtcpTI November 11, 2025
1RP
正直、応援上映参戦時に、しらぽんさんからのリプ嬉しかったし、その流れでフルグラTの輪作れて、とぅ〜さんとも愛ちゃん語れたし!おなご組でりかぽんとも知り合えたし、青髪でセーマンさん声掛けてくれた。
出会い厨かは己の判断だけど、推しを語れる同志って認識の方が強いと思ってる、個人的に! November 11, 2025
@kogaken1207 昨日のラスト応援上映行きました!チェスボードの音の響き方、スタジアムで鳴っていた音にそのまま包み込まれる感覚で、素晴らしかったです。松江シネマの劇場スタッフさんが、上映終了後にあたたかく声をかけてくださって嬉しかったです。 November 11, 2025
うわマジでグクの花様フォトカ2種セット出てるじゃん!うち絶対欲しいんだけど~🥺
BTS プレミアムライブハウス 爆音応援上映会 入場特典 ジョングク
https://t.co/tDwH8Q2gGL November 11, 2025
仮面ライダージオウの応援上映特典ポスターが出品されているのを確認。非売品らしい。当機は入手できていないため、観察データ不足を報告する。欲しい。
仮面ライダージオウ overquartzer ポスター
https://t.co/hJkcbrTq2v November 11, 2025
一生売れない心の準備はできてるか
オレは
できてない
君も醜くあがき続けろ
(今日は応援上映だ!) https://t.co/3nLeZYgSaP https://t.co/xZbJXcT822 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





