共感性羞恥 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
篠塚ってなんらかの病気か障害持ってるとしか思えないんだけど。
言っていいこと悪いことの区別できてないし、他人がそれを聞いてどう思うのかとか考えられてないのがやばい。
とりあえず生放送に出すべきじゃない。
ヒヤヒヤするし、滑り具合に共感性羞恥がやばい。 https://t.co/GybZDIshjd November 11, 2025
87RP
最終戦での无限様の服ほんとに最高だよね
著名な一級執行人たちがそれぞれの個性を表した服装でピシッとしてるのに対し
・便所サンダル
・ももひき風部屋着ズボン
・借りたTシャツ
で臨む无限様……自分が一級執行人側だったら「あれ?これキメてきた自分が恥ずかしいのか?」て謎に共感性羞恥発症する November 11, 2025
36RP
他人が尻を振る動作に叫びたくなるほどの共感性羞恥を覚える自分、推しの全力尻揺さぶりで脳が焼かれている
#放課後ゲーム部お楽しみ会バトル https://t.co/4vvI0RGBRd November 11, 2025
16RP
政治というものを基本的に「舐められてはいけない」で考えている人が多く、正しいっちゃあ正しいのだがそれが「おれの考えた最強の舐められなさ」なのでチンピラのそれであり、「弱い犬ほどよく吠える」タイプのそれなので、目も当てられない恥ずかしさを開陳する人々を見て共感性羞恥で死にたくなる November 11, 2025
16RP
これ面白いと思ってやってるん?
流れてきた映像見たけど周りの方たち普通に引いてるし共感性羞恥がすごいんだけど。
めざましくんに「やってんなぁまじで」ってボソッと呟いたのも新人アイドルじゃなさすぎて..
そんでこの態度であの酷いターン🤦♀️🤦♀️まじなんで事務所にいるのか謎。違う人種すぎる https://t.co/Lq4ODB0ED5 November 11, 2025
9RP
『#果てしなきスカーレット』王女が聖の世界を垣間見て「生まれた世界が違えば私も違ったのかなぁ」とする意図はわかるんですが、わざわざミュージカルにする意味はない。ヒカリエ前でフラッシュモブする世界なんてそもそもないですからね。質の微妙さもあって共感性羞恥に似たいたたまれなさがある November 11, 2025
6RP
ハグしたらコーラが出てくる自販機が賢すぎる↓
① ハグはショート動画と相性抜群
ハグという少し恥ずかしい行動を条件にすると、
・自動販売機を見つけた時に驚く
・やろうか真剣に悩む
・恥ずかしがる
という街の人の感情に共感する。
するとそれを見ていた視聴者の心理は
・共感性羞恥によって冒頭2秒の離脱を防げる
・驚く→悩む→恥ずかしがる→やる→喜ぶ、といった、ショート動画に物語が吹き込まれるので視聴維持率が高まる。
つまりショート動画の鬼門である2秒の突破と、バズに必須な視聴維持の両方を獲得できる。
②消費者が自らSNSに投稿したくなる
こんな奇抜な自販機があったら、コーラをゲットした人もその友達も確実に動画を撮るし、SNSに投稿したくなりますよね。
結果、コカコーラ側がSNSに何も投稿しなくても、タグ付けをされることで、運用費0円で、自動で認知獲得やPRができるのです。
コストを考えてみても、原価30円のコーラを提供しただけで、この動画は400万再生されている。しかも投稿者のフォロワー数は700人。企画自体のバズ性が異常い高いことがわかる。
もちろん自販機の改造や設置にその他コストはかかりますがとはいえ、広告ではあり得ない費用対効果が生まれる。
ちなみに広告はスキップされるがUGCはスキップされにくいので、訴求効果も高まりるし、何より印象が良いのでメリットしかありません。
③ブランド世界観にリンクさせつつ価値を最大化している
コーラって昔から “Happiness” を掲げているブランドで、ハグって優しさや幸せの象徴ですよね。
つまり、体験そのものがブランドの世界観を体現してる。
ペプシなら「もっと過激にギリギリを攻めよう!」ってやりそうだけど、コカ・コーラはハグっていう「ちょっと恥ずかしいけど優しい」攻めすぎていない体験がドンピシャでハマっている。
ブランディングの観点からしても完璧なのです。
、、、
実はこの企画、調べてみたところ、2012年にシンガポールで話題になったようですが、最近海外で再び自販機が作られたのか?ここ最近海外でまた話題を生んでいる。
考えてみると、2012年のシンガポールの時は、時代的にせいぜいインスタグラムで写真を上げる程度だったと思いますが、この企画って
①自動販売機を見つける
②驚く
③ハグするか悩む
④恥ずかしがりながらハグする
⑤本当にコーラが出てきて喜ぶ
という一連の体験そのものがコンテンツになっているので、写真ではなく動画の方が圧倒的に相性がいい。
だからこそ、ショート動画時代の2025年になって再びこの自動販売機を持ち出したのは賢い戦略だと思います。
事業者の皆さん。
消費者が勝手にSNSバズらせるなんて最高ですよね。
でも事業者の方が取り入れるとしたら、絶対に抑える点があります。それは、
一昔前は如何に写真で映えるか、つまり、フォトジェニック=バズだったわけですが、今はショート動画がSNSの主流で、ユニークな体験=バズであるということ。
人々がついアップしたくなるような体験を生み出すことが重要なのです。
僕がプロデュースした「芸人の一発芸に耐えられたら無料になる焼肉屋」やバズ塾から生まれた「ワンコが待てできたら無料になるカフェ」がバズったのは、まさにその点を抑えていたからです。
皆様の参考になれば幸いです。 November 11, 2025
5RP
予告の芦田愛菜がめっちゃ棒読みのぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛が下手すぎて共感性羞恥やばかったけど中身もやばいのかよ… https://t.co/InkZ3oGswa November 11, 2025
3RP
ニエルブとか為朝とかズキュンパイアとかゾックスとか、本職が歌い手さんやアイドルな役者さんのキャラソンがすごい好き。本編に沿っててもキャラ作ってても、なんつーか恥ずかしくない(共感性羞恥心のようなやつ) November 11, 2025
3RP
あとウィバラでやたら前髪触りすぎ。ナルシスト過ぎ。覆面王でもその癖出てるしカッコつけてるし共感性羞恥で見れなかった。ボイトレと謙虚な態度を練習しよう。 https://t.co/yk5X7BQKIw November 11, 2025
2RP
【#倭国保守党】百田尚樹さん、赤沢大臣に声を掛けられ有頂天!?あまりにちょ・・・、ミーハーすぎて共感性羞恥がヤバ過ぎる!!!!? https://t.co/fm0Pbhqvhl @YouTubeより November 11, 2025
2RP
【しんりゃく君】&【侵乃青虎】
【#倭国保守党】
百田尚樹さん、赤沢大臣に声を掛けられ有頂天!?あまりにちょ・・・、ミーハーすぎて共感性羞恥がヤバ過ぎる!!!!?
https://t.co/qlAivYgneR November 11, 2025
2RP
意気揚々と校正してるけどもともとの国語力がないのかやり方を知らないからなのか全然校正になってなくて共感性羞恥がやばいです。見直すたびに面白くて口元が緩んでしまう。てにおわ。 https://t.co/QaRGEtDqFA November 11, 2025
2RP
推しが外国人だとああ同じ国に生まれたかった(言語の意味で)と思うことが多いんだけどよく考えたら倭国語コンテンツは言葉が脳にダイレクトに来て倭国のラブコメとか共感性羞恥で見られないタイプの人間だったのを思い出した。異言語の曖昧さを求めて韓ドラやけーぽ好きになったんだよね November 11, 2025
2RP
@Micheletto_D 『台湾のことは台湾の人たちが決めるべき』
→なら中国に怒れよww
『政府公式見解を正当な手続き無しに曲げる形で』
→それってあなたの願望ですよね😅
無知の晒しがヤバイですよね。共感性羞恥心ていうんですかね、自分も気を付けようと思いました。。 November 11, 2025
2RP
因果が逆というか、彼女(或いは妻)持ちのいい男だから芋女にも優しいんだけど、経験がないと認識が悲しいくらいズレるのよね……気持ち自体はまぁわかるからこそ共感性羞恥がものすごいが…… https://t.co/QDyrSVd95x November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



