えんとつ町のプペル 映画
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
『果てしなきスカーレット』観てきた。
細田守が贈る、莫大なリソースを投じての巨大な墓標。
上映という自決行為にて完成。
……こんなキツいアニメ映画観たの人生初めてだ。
きっと、素晴らしいスタッフ達を集めたのだろう。
それが、見事に、魅力の無い脚本に全てを台無しにするよう統合され吐き出され、世界中に羞恥心をばら蒔いていく。
何故だ?
何故、誰も止めなかった?
どんな仕組みでこれがゴーサインでて制作に向けて爆進出来たんだ?
おかしいだろ。
少し通しで読んだら、これが面白いかどうか?今の時代に通じるかどうか?
未来にも、これが通じる時代が来る可能性があるかどうか絶対にわかるだろ?
見るべきところは何だった?
ピシパシ良い感じの格闘シーンか?
音楽か?声か?歌か?
それぞれ、何か見るべきところはあったのだろう。
あったのかもしれない。
しかし、思想・歴史・人間・哲学?何かもう全て諸々の背景が浅く薄っぺらく感じざるを得ない、クソ安い物語が個別の評価さえ許さない。
これ、どんな感想が大人として正解なのかわからないが。
上映開始前の、えんとつ町のプペルの続編映画の宣伝だけ見て退出した方がまだ幸せだったのではなかろうか。
助けてくれ。
誰か俺を導いてくれ……
俺の認識が間違っていて、素晴らしい作品だったのにそれを拾えなかった俺、というオチにして世界を平和にしてくれ。
頼む。
頼む……
そんな、映画でした。
全人類観てね。
みんなも絶対に観よう💕
今すぐに観てね💕
うおおおおおおお!!!!! November 11, 2025
442RP
『#映画えんとつ町のプペル約束の時計台』
❬❰🔔ニュース 🔔❱❭
🎥上映劇場一覧ページ𝐎𝐏𝐄𝐍🎉
公式ホームページに[🎥劇場情報]ページを追加しました。
▽詳細はこちら
https://t.co/2yGLNVOjaE
#えんとつ町のプペル
𝟐𝟎𝟐𝟔年𝟑月𝟐𝟕日(金)公開🎩 https://t.co/UNxlMTOZwc November 11, 2025
107RP
【怖いけど戦う】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
立ち止まれば結果は何も変わらない
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
来年の3月27日に公開が決定した『映画 えんとつ町のプペル 〜約束の時計台〜』のムビチケ前売券をせっせと届け続けております。
昨日は長野県長野市の美容室にお届けして、その後、山梨県甲斐市に飛んで、地元で頑張っておられる会社さんにお届けして、その後また長野県に飛んで、夜は講演会。
その終演後にムビチケ前売券の手売りをさせていただきました。
映画という勝負は本当に桁違いで、たとえば『えんとつ町のプペル』の場合だと100万人動員しても赤字(失敗)というレベルです。
ライブと違うのは、ファンクラブ会員を数百万人抱えているスーパーアイドルが主演している映画でも「爆死」が日常的にあるのが映画でして、これにはハリウッドもディズニーも手を焼いています。
僕は「西野なら、なんとかするんでしょ」とよく思われるのですが、僕は魔法使いじゃないし、CHIMNEY TOWNはスタッフ十数名の小さな会社だし、なんともならない時はなんともなりません。
弱さを思い知ることは毎日のようにあるし、当たり前ですが、映画公開を前に今も恐怖が消えません。
それでも、立ち止まれば結果は何も変わらない。
だからこそ、まるで“焼け石に水を注ぐ”ような地道な行為であっても、効果があるのか分からない「手売り」を続けています。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
“皆で作りにいく”という在り方
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
映画を一人でも多くの方に届けるために注力すべきポイントは、『映画 えんとつ町のプペル 〜約束の時計台〜』を“僕らのお祭り”として育てていくことだと考えています。
「作り手」と「お客様」を線引きするのではなく、作品を“皆で作りにいく”という在り方が、これからの時代のエンターテインメントの重要な価値だと思っています。
そこで今回、『映画 えんとつ町のプペル 〜約束の時計台〜』の第一弾ポスターを、どなたでも自由にダウンロードできるよう公開いたしました。
もしよろしければ、このポスターをダウンロードしてプリントアウトし、
お店や会社、あるいはご自宅の壁などに貼っていただけたら嬉しいです。
フライヤーサイズで印刷して、地域の子ども達に配布していただくのも大歓迎です。
そして、その様子をXやInstagramのストーリーに投稿する際は、ぜひ僕にメンションを飛ばしてください。
感謝の気持ちを込めて、こちらでもシェアさせていただきます。
どれだけ作品に自信があっても、どれだけ制作陣が全身全霊で臨んでも、“最後の一押し”だけは、作り手だけでは生み出せません。
映画は、観てくださる皆さんの手で初めて社会に産み落とされます。
だからこそ、今回ばかりは、どうか僕らと一緒に戦ってください。
この映画を、お祭りにしたい。
街の景色の一部にしたい。
子ども達の記憶に残る“火種”にしたい。
そのためには、あなたの力が必要です。
仲間になってください。
どんなに小さな行動でも、必ず作品の未来につながります。
あなたが貼ってくれた一枚のポスターが、
あなたが配ってくれた一枚のフライヤーが、
誰かにとっての“最初の出会い”になるかもしれません。
僕らは本気で、この作品を届けにいきます。
隣にいていただけると嬉しいです。
▼『映画 えんとつ町のプペル 〜約束の時計台〜』のポスターのダウンロードはこちらから↓
https://t.co/nE3d311h8G November 11, 2025
68RP
『#映画えんとつ町のプペル約束の時計台』
❬❰🔔ニュース 🔔❱❭
🎥上映劇場一覧ページ𝐎𝐏𝐄𝐍🎉
公式ホームページに[🎥上映劇場]ページを追加しました。
▽詳細はこちら
https://t.co/kNpyeVZh2z
#えんとつ町のプペル
𝟐𝟎𝟐𝟔年𝟑月𝟐𝟕日(金)公開🎩
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ https://t.co/QjQ0BQ7Jo1 November 11, 2025
35RP
\#おさらいプペル/
🎬前作振り返り
『#えんとつ町のプペル』𝐒𝐓𝐎𝐑𝐘 1⃣
⠀
厚い煙に覆われた“えんとつ町”。
煙の向こうに“星”があるなんて誰も想像すらしなかった。
⠀
〖えんとつ町のルール〗
𝟏:空を見上げてはいけない
𝟐:夢を信じてはいけない
𝟑:真実を知ってはいけない
⠀
最新作
#映画えんとつ町のプペル約束の時計台
は𝟐𝟎𝟐𝟔年𝟑月𝟐𝟕日(金)公開🎩 November 11, 2025
31RP
『#映画えんとつ町のプペル約束の時計台』
❬❰🔔ニュース 🔔❱❭
⠀
ムビチケ前売券販売ページ𝐎𝐏𝐄𝐍🎉
⠀
𝟏𝟏月𝟐𝟏日(金)から
【#西野亮廣 描きおろしイラスト】のムビチケ前売券(カード券/オンライン券)を発売いたします!
⠀
ぜひ、お買い求めください。
⠀
▽販売サイトなど詳細はこちら
https://t.co/tiNkF8QKoc
⠀
#えんとつ町のプペル
𝟐𝟎𝟐𝟔年𝟑月𝟐𝟕日(金)公開🎩 November 11, 2025
30RP
ボクのプロフィールアイコンは2022年に西野さんとハートフルファミリーさんを通して絵本「えんとつ町のプペル」を500冊プレゼントさせていただいた証しのNFTです🏅
2025年は「映画 えんとつ町のプペル ~約束の時計台~」のムビチケ200枚を同じくシングルファミリーのお子さま達にプレゼントさせていただきました🥰
今年もサンタクロースになれて幸せです🎅
https://t.co/FzbcBe5GET
#ハートフルファミリー #シングルファミリー #えんとつ町のプペル #CTD #支援NFT #ムビチケ November 11, 2025
25RP
\#おさらいプペル/
🎬前作振り返り
『#えんとつ町のプペル』𝐒𝐓𝐎𝐑𝐘 2⃣
⠀
煙の先の空を誰も見たことのないえんとつ町でたった一人、消えた父が紙芝居で教えてくれた“星”の存在を信じ続ける少年ルビッチはいつも独りぼっちだった。
⠀
最新作
#映画えんとつ町のプペル約束の時計台
は𝟐𝟎𝟐𝟔年𝟑月𝟐𝟕日(金)公開🎩 November 11, 2025
22RP
#Bハイタッチ × #えんとつ町のプペル グッズ第2弾に向けて、#西野亮廣 さんにイラストを描き下ろして頂いております🎨
どんなグッズになるのか‥‥!お楽しみに✅
#映画えんとつ町のプペル約束の時計台 のムビチケと観戦チケットがセットになったキャンペーンは明日まで🚨
▼応募はこちら
https://t.co/hMSmxSYqAp
#インフロニア #バスケインフラリーグ
@poupellemovie @nishinoakihiro November 11, 2025
19RP
ご一読ください。
↓
募集開始から1日半で【4.8億円】の満額達成!映画「えんとつ町のプペル 約束の時計台ファンド」の舞台裏を公開 https://t.co/Cz7IYJ3xoZ @PRTIMES_JPより November 11, 2025
18RP
\#おさらいプペル/
🎬前作振り返り
『#えんとつ町のプペル』𝐒𝐓𝐎𝐑𝐘3⃣
⠀
あるそしてハロウィンの夜、彼の前に奇跡が起きた。
ゴミから生まれたゴミ人間・プペルと出会いが現れ、のけもの同士の、二人はかけがえのない“友達”となる。
⠀
そんな中ある日、巨大なゴミの怪物が町の港海からに浮かび上がる。それは父の紙芝居に出てきた、閉ざされたこの世界には存在しないはずの“船”だった。
⠀
最新作
#映画えんとつ町のプペル約束の時計台
は𝟐𝟎𝟐𝟔年𝟑月𝟐𝟕日(金)公開🎩 November 11, 2025
18RP
『#映画えんとつ町のプペル約束の時計台』
❬❰🔔ニュース 🔔❱❭
⠀
ムビチケ前売券発売スタートしました🎊
⠀
🎁オンライン券(電子チケット)特典として
「オリジナルスマホ壁紙」&「ムビチケデジタルカード」(鑑賞後にお届け)をプレゼント!
⠀
この機会にぜひご購入ください✨
⠀
▽詳細はこちら
https://t.co/tiNkF8RidK
⠀
#えんとつ町のプペル
𝟐𝟎𝟐𝟔年𝟑月𝟐𝟕日(金)公開🎩 November 11, 2025
17RP
50名さまにプレゼント!映画『えんとつ町のプペル〜約束の時計台〜』【プレゼント企画 予告📢】このたび、素敵なご縁と温かいご厚意により、映画『えんとつ町のプペル ~約束の時計台~』のムビチケを50名さまにプレゼントできることになりました✨
クリスマスプレゼントでーす
いつも応援してくださっているKABACHANさん(@SWC_LOVE)から、チケット50枚のご支援をいただきました😊このチケットを、子育てを頑張るママやパパ、そして子どもたちへ 少しでも笑顔を増やしたい——そんな想いで準備を進めています。
現在、抽選方法などの詳細を準備中です
決まりましたら発表します😊
#えんとつ町のプペル #約束の時計台 #ムビチケプレゼント #おにぎり屋かなたけ November 11, 2025
17RP
2026年3月27日に公開が決定した『映画 えんとつ町のプペル 〜約束の時計台〜』の特報映像が解禁されました。
わずか30秒の映像にもかかわらず、「30秒で泣いた」という感想を多くいただいたことに、心から驚かされました。
その感情を呼び起こした最大の要因は、やはり永瀬ゆずなさんの声にあると思っています。
芦田愛菜さんから受け継いだ“重いバトン”を、彼女は小さな身体で見事に受け止めてくれました。製作陣も、彼女の声に何度も胸を打たれました。心からの感謝を伝えたいと思います。
さて。
今回の挑戦の中で、僕らが大きな覚悟をもって臨んだことのひとつが「主題歌」です。
ご存じの通り、多くの映画作品では「人気アーティストとのタイアップ」が主流です。これは単に楽曲を提供してもらうだけでなく、アーティストのファンを動員したり、歌番組への出演を通じて映画の宣伝を広げたりするための戦略的な取り組みです。
実際、テレビCMを30秒打つだけでも数千万円単位の費用がかかります。
一方で、歌番組に出演すれば、映画の主題歌を3分間フルで届けられることもある。その宣伝効果は計り知れません。
しかし僕らは今回、その“王道の選択”をあえて取らず、前作と同じくロザリーナの『えんとつ町のプペル』を主題歌に採用しました。
彼女がこの曲で歌番組に出演する可能性は低いでしょう。それでもこの曲を選んだ理由は明確です。
前作を観た方々が望んでいるのが、あの歌だからです。
僕は「お客さんの期待を裏切る」が好きではありません。
好きなのは、お客さんの期待に応えたうえで、そのさらに上をいくこと。
だからこそ、ロザリーナの『えんとつ町のプペル』を外すという選択肢は最初から存在しませんでした。
今回はこの楽曲が「どの場面で」「どのように流れるのか」、ぜひ楽しみにしていてください。
CHIMNEY TOWNがもうひとつ覚悟をもって挑んだのが、「配給」への参入です。
映画は主に「製作」「配給」「劇場」という三つのチームで構成されています。
「劇場」は映画館を運営するチーム、
「製作」は作品そのものを生み出すチーム、
そして「配給」は作品を世に届ける流通とマーケティングを担うチームです。
CHIMNEY TOWNは今回、西野が原作・脚本・製作総指揮を務めるだけでなく、会社として「製作委員会」の幹事も担当しています。
それだけでも異例のことですが、さらに今回は東宝さんと並んで「配給」にも名を連ねています。
これは、テレビタレントに例えるなら、自身が出演する番組を自ら企画・制作し、放送枠を買い取って全国ネットで流しているようなものです。
通常では考えられない体制ですが、前作で「作品をどう届けるか」までを見据えて取り組んだ実績があったからこそ、今回この挑戦が実現しました。
・主題歌を前作と同じにしたこと。
・製作委員会の幹事を務めたこと。
・「配給」という領域にまで踏み込んだこと。
これらが、前作以上の覚悟で挑んでいる証です。
2026年3月27日、どうか有給を取って、映画館で“新たな祭りの幕開け”を一緒に迎えてください。
#えんとつ町のプペル
#約束の時計台 November 11, 2025
16RP
⋱⋱取扱決定✨⋰⋰
-----------------
26/3/27(金)公開🎬
『映画 #えんとつ町のプペル 〜約束の時計台〜』
ムビチケ前売券(コンビニ)🎟️
-----------------
本日11/21より #ローソン 店内 #Loppi でご購入いただけます🏪
🔽詳細
https://t.co/RKPzc6HMOp
#映画えんとつ町のプペル約束の時計台 https://t.co/CfGHAzZVK9 November 11, 2025
10RP
🔔ついに販売開始🔔
『映画 #えんとつ町のプペル 〜約束の時計台〜』
西野亮廣のイラストが可愛い
ムビチケカードです! https://t.co/MBUguDhMBR November 11, 2025
9RP
西野亮廣さんのスケッチブックカレンダーを購入。
どの絵もかわいらしくて、来年が楽しみになります。
#西野亮廣 #えんとつ町のプペル https://t.co/6d7vgw76t7 https://t.co/DArLkLtiAF November 11, 2025
8RP
能登半島地震で被災された方にミュージカル『えんとつ町のプペル』を届けたい!!クラファンの最後のリターンである「スナックシラドヨウコinトラモント」が無事終了!!関わってくださった皆様に心からの感謝を込めて。本当にありがとうございました✨
#能登にプペルを
#えんとつ町のプペル https://t.co/fmFVJqxwg4 November 11, 2025
8RP
この前の「ルビッチに花を」の企画は沢山の人達に楽しんでもらえて良かったです✨引き続き募集していますし、次の企画も考えます!やれる事もより増えてきたので楽しい事していきます!
#えんとつ町のプペル
#イメージアート https://t.co/g3PkLN5GVk November 11, 2025
8RP
5歳の息子が朝からプペルの歌を歌っている。「ぼく、この歌うたうと感動しちゃうんだよね」といいながら、自分で歌いながら涙を浮かべている。おどろいた。感受性が豊かに育っている。優しい子だ。きっと親御さんが人間性のすばらしいイケメンで真面目で誠実な人なのだろう。 November 11, 2025
8RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



