0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
遊星からの物体XとPUNK DRUNKERS @PUNKDRUNKERSPDS の最強コラボ
『The Thing x Punk Drunkers : Aitsu Head』
ついに今週末UNBOXオンラインで発売!
SFホラーの金字塔、ジョン・カーペンター監督の『The Thing/遊星からの物体X』 に登場するあの生き物があいつに??
映画ファンもPunk Drunkersファンも納得のソフビです!
販売日時
2025年11月22日
UK: 15:00PM
HK: 23:00AM
JPN: 00:00AM (23日)
NYC: 10:00AM
LA: 7:00AM November 11, 2025
36RP
『要塞警察』を初めてブルーレイで鑑賞。
数年ぶりに見返したが、初期のジョン・カーペンターの作品にして彼の最高傑作の一つとも言える色あせない、タイムレスなバイオレンス・スリラー。
監督作曲のメイン・テーマがなる瞬間から異様な空気を感じさせるとこが最高。
(円盤からのキャプチャー)
続⬇️ https://t.co/hSVPSBBfPY November 11, 2025
20RP
━━┉┉┉┅┅┅┅┉┉┉━━
映画『ダーク・スター』上映館情報🚀
━━┉┉┉┅┅┅┅┉┉┉━━
※11/16現在
※最新情報は各映画館さんHP等をご確認ください
🛸
『ダーク・スター』12.12(ғʀɪ)-
シネマート新宿ほか全国順次公開
https://t.co/flEIo84wTE
#ジョン・カーペンター https://t.co/BFnJqTPi4J November 11, 2025
4RP
【特撮過去絵 修正中】
『遊星からの物体X』(原題: The Thing)1982年
ジョン・カーペンター監督。新作のニュースが多数出ていたけど(公式ではない)、ガセなのか?生涯好きな映画なので新作は観たいような、見たくないような…😅
#トクサツ
#SF
#TheThing https://t.co/lAFyIg6fco November 11, 2025
4RP
ジョン・カーペンター作品はニューヨーク1997とエスケープ・フロム・L.A.とゴーストハンターズとハロウィンの4作は観た(1番好きなのはゴーストハンターズ)
遊星からの物体Xは...実はまだ観たことないです November 11, 2025
1RP
遊星からの物体XとPUNK DRUNKERS @PUNKDRUNKERSPDS の最強コラボ
『The Thing x Punk Drunkers : Aitsu Head』
ついに今週末UNBOXオンラインで発売!
SFホラーの金字塔、ジョン・カーペンター監督の『The Thing/遊星からの物体X』 に登場するあの生き物があいつに??
映画ファンもPunk Drunkersファンも納得のソフビです!
販売日時
2025年11月22日
UK: 16:00PM
HK: 23:00PM
JPN: 00:00AM (23日)
NYC: 11:00AM
LA: 8:00AM November 11, 2025
1RP
#格言になりそうな映画のセリフ
ジョン・カーペンター監督作『スターマン 愛・宇宙はるかに』(1984年)に出てくる「愛」についての台詞。
「『愛』って、自分よりも他人のことを大切に思うことよ。
そしてそれが、自分の一部になって、生きるの。」 November 11, 2025
1RP
ℝ𝔼𝕍𝕀𝔼𝕎
━━┉┉┉┅┅┅┅┉┉━━
『ダーク・スター』は、
私がこれまで観た中で最も奇妙な SF 映画のひとつだ。
──ロジャー・イーバート
━━┉┉┉┅┅┅┅┉┉━━
🛸
『ダーク・スター』12.12(ғʀɪ)-
シネマート新宿ほか全国順次公開
https://t.co/paIjUUe6y2 #ジョン・カーペンター https://t.co/SYFpbwEPem November 11, 2025
1RP
【映画紹介】知らぬ間に地球侵略!?映画『ゼイリブ』【ネタバレレビュー】
【サクッと映画紹介】する無職
映画『ゼイリブ』1988年
ジョン・カーペンター監督 https://t.co/5WhZ5M9uxB November 11, 2025
本日二度目の出町座でジョン・カーペンター監督『ゼンリブ』国内(ほぼ)最終上映を。いやあ実に爽快なラストだった。
と同時に保身のためなら、平気で地球を売り渡す人間の醜い姿が、2025年の現代を彷彿とさせるのが悲しいねえ。現実世界においては彼らの計画はもう成就してるかもしれん。 https://t.co/Pczhk6GWvQ November 11, 2025
本日二度目の出町座でジョン・カーペンター監督『ゼイリブ』国内(ほぼ)最終上映を。いやあ実に爽快なラストだった。
と同時に保身のためなら、平気で地球を売り渡す人間の醜い姿が、2025年の現代を彷彿とさせるのが悲しいねえ。現実世界においては彼らの計画はもう成就してるかもしれん。 https://t.co/SC7n7MsVjV November 11, 2025
ジョン・カーペンター作品はニューヨーク1997とエスケープ・フロム・L.A.とゴーストハンターズとハロウィンの4作は観た(1番好きなのはゴーストハンターズ)
遊星からの物質Xは...実はまだ観たことないです November 11, 2025
次点で
ゼイリブ
ゴースト・オブ・マーズ
スターマン
かな…『遊星からの物体X』はもちろん大好きなんだけど、音楽がジョン・カーペンターじゃないという理由だけでジョン・カーペンターの枠越えてSFホラー扱いになっちゃう…
こういうよくわからない人です← November 11, 2025
アメリカの映画監督ジョン・カーペンターのラジオインタビュー
後ろで流れている曲は監督自身の作曲による「THE FOG」サウンドトラック
#halloweenradio
@fotwradio
ジェイミー・リー・カーティスのRadio Interview https://t.co/crc8xjXQt7 https://t.co/N0uKs3WgR3 November 11, 2025
霧が迫ってくるジワっとした怖さに、当時ならではの昔の演出 が合わさってまぁまぁ面白かった。
古典ホラーらしい静かな恐怖が効いてて、夜に観ると雰囲気抜群!
霧の中から何が来るのか分からないあの不気味さ…やっぱジョン・カーペンターの空気づくりは唯一無二。
ザ・フォッグ https://t.co/WoGrnqbjeY November 11, 2025
「トップガン マーヴェリック」に登場するベルファイン製「1/72 ダークスター」のプラモが届いたよー。「ダークスター」で思い浮かぶのは、映画好きなら「ジョン・カーペンター」、音楽好きなら「グレイトフル・デッド」なのかな?「ソフビ好き」で「Dead」なんか聴く人いるのかな? https://t.co/mq8njHVweZ November 11, 2025
@muutomo119 特殊なメガネ付けると達人様がわかる!?
奇才ジョン・カーペンター!
ゴーストハンターズ好き好き! https://t.co/TmDVTSJZFG November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



