1
日比谷シアタークリエ
0post
2025.11.25 16:00
:0% :0% (10代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
🔥 ニート部VSクリエ組PUS ランダムブロマイド ローソンにて販売決定🔥
📅販売期間
11月21日00:00~3月31日23:59
ブロマイドは全部で17種類!シークレットもあります!
イベントとご一緒にこちらもお楽しみください✨
#ニート部VSクリエ組PUS https://t.co/Pt8cNhQNjI November 11, 2025
#ニート部VSクリエ組PUS
特典チェキ神引きしました
めっちゃ嬉しい!楽しかった!
お迎えしたグッズ飾るとこ作らないと〜! https://t.co/qCiPPz0xjT November 11, 2025
#ソウルキャリバー6
#配信中
『ソウルキャリバー6 』の配信始めました。
今回はクリエ職人さんを見てみたいということで、
オンライン部屋運営初挑戦です!
色々と分からないとこありますので、
サポート頂けると幸いです。
https://t.co/7OJ46tte9S November 11, 2025
#ニート部VSクリエ組PUS
行ってきたꧦ𐅁𐀸𐋠𛰙᭜𖫴𖫰𖫱𖫳𖫲𖫲𖫳𖫴𖫰𖫱꛰ﯩᩝ︪᭜𖫴𖫰𖫱𖫳𖫲𖫲𖫳𖫴𖫰𖫱꛰ީᩝ𛰚 ❤︎ https://t.co/3PClXaL3eR November 11, 2025
@komugi11118 こちらこそありがとう(˶' ᵕ ' ˶)
Xのクリップだけじゃ見れない場面もほっこりさせてもらた🤭
またサクッとクリエでもやろ🎶
今週も頑張ろうねぇ🔥 November 11, 2025
行ってきたー
誰にも会わんかったけども静かに写真撮ってきました
結構無くなっててびっくり👀
#ニート部VSクリエ組PUS https://t.co/5y5pqHSMt3 November 11, 2025
【動画編集に時間がかかる…】
「画像収集に2時間かかります…」
「10分の動画編集に3時間かかります…」
その悩み、めちゃくちゃ分かります。
僕もYouTube始めた当初、
お金がなくてPCすら持ってませんでした。
編集は全部スマホ。
時間はPCの3倍かかる。
睡眠削るしかない。
正直、地獄でした。
でもね、
あの“非効率な時期”があったから
今、AIを使っても伸び続けられるんです。
編集の効率化は大事
でも最初から効率だけ求めると
中身がスカスカになります。
AIで10分動画が秒で完成?
そんな魔法はありません。
便利なツールも
まず「手で覚えた人」こそ使いこなせる。
下積みで試行錯誤して
「どうしたらもっと良くなる?」
って考えるクセがつく。
その習慣がクリエイティビティを育ててくれる。
逆に最初から“ラクしたい”だけの人は
収益化した後に必ず壁にぶつかる
二番煎じしか作れなくなる。
AI時代でも
手を動かす価値は変わらない。
だからこそ
今の“時間がかかる自分”を受け入れてほしい。
その時にどれだけ考えられるか。
どれだけ試行錯誤できるか。
それが本当に大事。
僕も最初は全然できなかった。
でもやり抜いたから今があります。
初心者の頃の
「成長するための遠回り」
楽しんだもの勝ちです🔥 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



