1
でっちあげ
0post
2025.11.25 02:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
かなり、紀藤正樹弁護士、焦っているな。
本の内容が、まさに、紀藤弁護士が黒幕を務める全国弁連(全国霊感弁連)の真相を暴いている本でもあるからだと思う。。。
なお、著者・福田ますみさんの前作、『でっちあげ』が映画化されている事でわかるように、この、『国家の生贄』も当然、映像化の話があるのは、言うまでもない。
一度映画化された作家の作品は、次の映画化は早いよ。作家側が映画化に際しての契約などにも慣れたし、映画館主なども、あああの作品原作の新作か!と、とにかく話が早いんだ。 November 11, 2025
8RP
前に福島関連調べたときに、福島県立医大の医師とセットみたいな感じで久留米大の人が出てて「あれ?」と思ったのを憶えててよかったわ。
福岡の「でっちあげ」案件のPTSD診断した医師、その後、福島県立医大の教授になってるのか…。
辻内琢也氏と似たような論調ね。
https://t.co/G0gnYcZaOo November 11, 2025
3RP
安倍元首相銃撃後、走り出した世論と報道。
その中で国家は誰を「生贄」にしたのか―
📘 ノンフィクション作家・福田ますみ 新刊
『国家の生贄』(飛鳥新社)11/22発売
映画「でっちあげ」の著者が、1200日の取材にもとづき、報道・政治・裁判の“見落とされてきた3年間”を検証した一冊。
#国家の生贄 November 11, 2025
1RP
186話
“徒然の巻🌿”「#国家の生贄」届いた~
11月22日、夕方ポストを覗くと
「Amazon」からお届け封筒
開くと「国家の生贄」が届いていた
517ページある💦結構なボリューム
安倍首相銃撃犯の裁判が進む中で、
“家庭連合解散の風”が強さを増している
そんな風潮に風穴を開けるように
#福田ますみ 先生が世に問う話題作‼
読むのが楽しみだ~
#国家ぐるみのでっちあげ
#旧統一教会問題の不都合な真実
#メディア報道と180度違う
僕は思う
安倍首相銃撃犯の裁判で、
銃撃行為自体の責任と、犯人の家庭崩壊問題は、分けて考えないといけない
家庭連合を解散させたい全国弁連や、犯人の情状酌量を願う弁護側は、利害が一致しているので、銃撃自体よりも背景ばかりを問いながら、あたかも「犯人よりも母親が悪い」とか「そうさせた家庭連合が悪い」というまるで「#宗教裁判」になってしまって、世の中をミスリードしている
このままでは、日々の努力では変えられない事を、暴力によって変化させようとした犯人の行為に意義を与えてしまう
そんな事は絶対に許してはいけない
もちろん、
家庭連合は、今回の家庭問題が起きたことは、重く受け止めるべきだし、信仰指導やチェックのプロセスをもっと改善していかなければいけない重大な責任がある
そして、この3年を内部で見ていても、ものすごく改善は進んでいるし、これからにも期待している
それでも、なぜ反対する者達は「#家庭連合解散」を叫び続けるのか!
この本は、その理由を世に知らしめたいのだ
#信教の自由 #僕の見た家庭連合 #スパイ防止法制定
【過去作はプロフィール画面のハイライトに有】 November 11, 2025
1RP
@mizutamasamichi 私も予約しています。
早く読みたいです。
映画館で見た「でっちあげ」がとても良かったので、同じ作者の福田ますみさんなので、期待大です。 November 11, 2025
@mizutamasamichi 映画化されたらいいな〜🌸
そんな声も上がってる中
本当に映画化されたら
一気に不浄な物が整理されそう🤤🌅
隠してきたものとか
歪曲して捏造してきたものが
『でっちあげ』だったと解り
『国家の生贄』とされたのが
家庭連合(旧統一教会)だと
知れ渡る事を願います✨✨✨ November 11, 2025
@mizutamasamichi 新刊届いたんですね📖✨
タイトルからして、かなり鋭い切り口で迫っていそう…!読んでみるのが楽しみですし、考えさせられる内容になっていそうですね😮💭
#福田ますみ #国家の生贄 #でっちあげ #家庭連合 #旧統一教会 November 11, 2025
はい。映像のプロと正面切って言われちゃうとちとあれですが、、、マーチャンダイジングの昨今の流れからしたら、当然、映像業界とかプロデューサー各位はアンテナ張っていますからね。本の売り上げ部数とかも見てますし、映画でっちあげの興行成績も見てますよね。福田さんの著書が映画になって興行した年に発行ですからねえ。。。と、コレ以上はやめておきましょう。
ボクは、何も知らないですからね。
なーんにも、知りませんから。
ただのおっさんの空想を書いてるだけですから。なーんにも知らないから。 November 11, 2025
@mizutamasamichi 目次が先にネットで見れたので、見たのですが、本当にいままで家庭連合が訴えたくても、叫べなかった声がこの本に詰まっているんだとわかる目次でした😭
ここから、真実がより多くの方に伝わればと家庭連合二世としては切実に思います。
#福田ますみ
#でっちあげ
#家庭連合の真実
#旧統一教会 November 11, 2025
@mizutamasamichi まだ、私も読んでいません!!
水田住職さん、早いですね!!
届いたら一気に読みたいと思います👍🏃♂️
#福田ますみ
#水田信道住職
#でっちあげ
#家庭連合解散STOP November 11, 2025
正々堂々と何ものも恐れず、素直な気持ち、家庭連合の真実を語ります。
そのような2世の姿に希望の光を感じ、感謝しております。
皆さん、家庭連合は反日団体でも、反社団体でもありません。当然、倭国共産党のような破防法の調査対象団体でもありません。
私たちの家庭連合は、解散請求されるような宗教団体ではありません。
解散請求は、岸田文雄元首相の誤った判断とメディアの印象操作による"国家ぐるみのでっちあげ"です。
2世が語る真実を聴いてください。
#NABI #希望の光 #倭国の希望 #世界の希望 #未来の希望 #私たちの声を聞いてください #世界に届け二世の声 #信教の自由を守りたい #家庭連合解散STOP November 11, 2025
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
これは、国家による“いじめ”の記録だ。
◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢◤◢
📘 #福田ますみ 氏 最新刊『 #国家の生贄 』 本 日 発 売 !
「国家の生贄」――短くも、恐ろしいほど本質を突くタイトル。
真実を取材し続けた1200日の記録が、いま明かされる。
______________
「家庭連合の解散命令は“国家的なでっちあげ”だ」
ノンフィクション作家・福田ますみ氏は声を張り上げる。
“拉致監禁”を正当化してきた側が
「洗脳」や「マインドコントロール」という言葉を浸透させたきた。
本来、信教の自由を守る立場である文科省さえも
岸田元総理の「民事も要件に含まれる」発言以降、ブレーキを失った。
そして東京地裁の決定は、
「家庭連合の何が悪いかわからないが、民事事件が多いからダメだ」
という前代未聞の論理だった。
このような判断が、果たして民主主義国家として許されるのか。
これは宗教弾圧ではないのか?
国家による“いじめ”ではないのか?
福田氏の警鐘は、いま倭国に必要な“理性の回復”そのものだ。
👉福田ますみ氏の出版記者会見はこちら
https://t.co/6v68ASpruY
#旧統一教会 #家庭連合 #信教の自由 #拉致監禁 November 11, 2025
映画「でっちあげ」著者
福田ますみさんが、1200日の徹底取材が暴いたもう一つの真実です!🔥
(520頁)
#国家の生贄 https://t.co/irVFHeTyjK November 11, 2025
2025年に映画化された『でっちあげ 福岡「殺人教師」事件の真相』で第6回新潮ドキュメント賞を受賞したノンフィクション作家の 福田ますみ氏。1200日にも及ぶ執念の取材を得て、新刊「国家の生贄」が11月22日に発売される。旧統一教会 問題の不都合な真実とは?
【メディアの悪魔化と裁判官の忖度】旧統一教会裁判の裏側が酷すぎる~映画でっちあげ原作者が語る倭国国家による「でっちあげ」
https://t.co/9noVZSXKrr November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



