香害 トレンド
0post
2025.11.17〜(47週)
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
去年5月、近所ツルハに「無添加せっけんコーナー」発見。でも、売れないからなのか、ある日突然コーナーごとなくなっていました。シャボン玉スノールも置かなくなり困っていたら、今日、また健全な洗剤コーナー出現。色んなヒトが声かけしてコーナー復活したのでは #香害 #柔軟剤 #無添加せっけん https://t.co/o72flKdpqg November 11, 2025
383RP
そろそろ「柔軟剤喘息」という言葉が流行っているのでは?と検索してみたら、洗剤と喘息の関係性を理解している病院が出て来て…いと嬉し✨
風邪は治ったのに咳が長引いていたり、夜になると咳が止まらなかったり…
洗剤や柔軟剤、日用品の香料のせいかもしれませんよー😣💦
#香害は公害
#洗濯公害 https://t.co/Qmrb9cIrPa November 11, 2025
329RP
シャボン玉石鹸とクエン酸に代えてから9ヶ月
香害を必死に訴える方のポストに湧くアンチの多さにびっくり
メリットしかないのにな
①家族や自分が化学物質過敏症になるのを防げる
②出費が減る
③重い買い物の回数が減る
④環境に良い
⑤毎日あった強い匂いが無いことに意外にもかなりホッとする November 11, 2025
258RP
好ましい香りだけ感じる
悪臭だけを感じにくくする消臭技術?
大学生男子が「自宅でガス漏れあり家族で僕だけ臭わなかった」と実際に聞き 本当に臭わないんだと…
大手の洗濯剤やめた数ヵ月後に「こんな強いニオイと気づきビックリした」とセスキ洗剤に替えた数人の方が発言
脳へ 思考力が…😱
#香害 https://t.co/OpAz0cPH0s https://t.co/24EsuHOd7f November 11, 2025
244RP
化学物質過敏症で失職した友達がいる。
香害は、ただのにおいの好き嫌いじゃない。
特にマイクロカプセルという、あとからにおいが弾ける系は、プラスチックを吸い込んでいるのと同じだということがもう少し周知されて、法的に規制されてほしい。 https://t.co/vLI9lkfFP8 November 11, 2025
220RP
保育園や幼稚園は柔軟剤やマイクロカプセル、香害のことって対策はしているのでしょうか?
換気設備のフィルター、機器内部、ケーシング、ファン、基盤のホコリがフローラルの匂いですごいことになっています。
#香害 #化学物質過敏症 https://t.co/jalO39jF02 November 11, 2025
205RP
11/21(金)消費者問題に関する特別委員会で質問します!
◆ 消費者問題に関する特別委員会 ◆
日時 11/21(金)14:00~14:20の20分間
内容
・香害について
・公益通報について
ぜひ見てください!
◆参議院インターネット中継◆
https://t.co/qNG23bDw1h
応援よろしくお願いします!!
#参議院 #消費者問題に関する特別委員会
#社民党 #参議院議員 #福島みずほ November 11, 2025
144RP
マジで広がってほしいこと
🔹香害は、ニオイの好き嫌いではないこと
🔹大手メーカー製品が香害を生み出す元凶であること
🔹近年特に、香害製品ユーザーが化学物質過敏症を発症していること
🔹化学物質過敏症は誰でも突然、発症する可能性があること
🔹香害製品を避けることが発症の予防になること https://t.co/AooELigmLY November 11, 2025
117RP
昨日に続き、本日は消費者特別委員会で質問いたしました。
・カーボンニュートラル・SDGs 達成に向けた「消費者行政」の戦略的位置づけ
・食品ロス削減とフードセキュリティ確保の一体的推進について
・特別用途食品制度の活用と高齢者の低栄養・在宅医療への貢献について
・地方消費者行政の持続可能な体制確保について
総論的な質問をさせて頂きました。
エシカル消費を進めることは当然大事ですが、
今困っている方々を守るための取り組みも大切です。
食品ロス削減の取り組みが即、食糧危機にある方々への支援につながる様に、そして、脱炭素にもつながる仕組みを構築していくように強く訴えました。
特に特別用途食品については現状の市場流通量を把握した上で、高齢者の低栄養改善→健康増進→医療抑制につながる『攻めの予防医療』の一環として大いに活用すべきと訴えました。
黄川田大臣の前向きなご答弁も頂きました。大変にありがとうございました。
また、他の委員の質疑の中では、
いわゆる香害について、リチウムイオン電池事故の実態、高齢者おひとり様サポート体制について、クマ撃退スプレーの有効性について、アニマルウェルフェアについて、リースバックの実態について、
等々、消費者の抱える様々な課題についての建設的な議論がありました。
国民を守る消費者行政を進めるために、取り組んでまいります。 November 11, 2025
109RP
ブランドサイドが謝罪自主回収し
「ホルムアルデヒド」の基準値超えヤバいって多くの人が反応してる
じゃあね
洗剤や柔軟剤にはいってる香料リモネンからホルムアルデヒド数値がシックハウス症候群のガイドライン超えって知ってるかな?
それは気にならない?
#香害は公害
https://t.co/Wsv9UGF9CF https://t.co/jAWR4b2s3a https://t.co/H5JCcMPljG November 11, 2025
105RP
生殖毒性を有する成分は
毒性学の常識は該当しません。
低濃度での作用と中等度濃度での作用、高濃度の作用、
それぞれ別の症状を誘発するリスクがあると言われています。
通常の毒性試験は経口や経皮を主体としており
香料やフタル酸エステル類は
呼吸から摂りこむ事を想定していません
呼吸からはそのままの成分が
嗅覚経由&肺胞から体内に吸収されるリスクを考慮する必要があります。
低濃度を長期使用(気体として摂りこむ)した検討を
各企業は行っていません。
更に言えば 香料等の他の成分と「製品」となった場合の安全性をどこまで確認しているかも「社外秘」となっており 第三者機関での安全性の確認を行っていません。
そしてEUはフタル酸エステル類を子どもが使わないように表示義務を与えています。
EUは「予防原則」で規制や管理義務を与え
安全性を確認しつつ
被害の蔓延を防いでいます。
#香害は公害 #香害は人権被害 November 11, 2025
104RP
弁護士ドットコムニュースに、柔軟剤だけでなく、抗菌消臭系の日用品による健康被害も取り上げられています。
日用品香害の被害実態を知って欲しい。
https://t.co/pH5EB7ETEA
「顔に殺虫剤吹きかけられたような症状」香害の増加、消費者団体が訴え コロナで増えた抗菌製品に危機感 November 11, 2025
92RP
今日は面接だった…最初は「洗濯洗剤は何使ってますか?」から始まる
アタッくにレノあハピネスだと言う
あ…うちは雇えませんの一言
ついでに香害の話しして代わりの洗剤を聞かれたからシャボン玉石鹸を勧めておいた
ニオイさえ無ければ使えそうな人材、こちらも残念😢だわな
#洗濯公害香害 November 11, 2025
75RP
「香害うるさい」と思う方に読んで欲しい投稿。
つまり「香害」による毒性は、今まさに一般社会で人体実験されている真っ最中ということ。
香害による健康被害の声が広がっていることが、香料などに毒性があることを示している。
ちゃんとした研究機関による毒性の証明は、あとからだということ。 https://t.co/gbBMNbJzOT November 11, 2025
65RP
今日の赤旗「香害をなくそう」シリーズ3回目。今日はチョット辛辣な記事、配信どうしようか迷った。もう国を動かして早々に香り対策しないと大変なことになる。ホント倭国はこういう事鈍い、何故か、新しい情報許容できない議員さんの高齢化、健康アンテナの感度悪い、真剣に受け止めてほしい
#香害 https://t.co/wOdURN7DcK November 11, 2025
63RP
121人中67%の先生方が学校で香害被害を感じているとの結果。
女性の割合
保育(保育士)約94.8%
幼稚園・認定こども園
約90%台
小学校教員約62.6%
中学校教員約44.8%
高等学校教員約33.8%
特別支援学校教員約62.9%
大学教員:約27.8〜28.2%
教育現場での啓発は必須。
女性が多い職場は特に。 https://t.co/8gQs56JNgQ November 11, 2025
53RP
みなさんのコメントに勇気をいただき、先日香害についての資料を学校に提出してきました。
校長先生は香害問題はご存知なかった様で、まずは保健だよりに載せてくださるそうです。
どの程度効果があるのかわかりませんが、言ってよかったなと思いました。学校の空気が少しでもよくなりますように! https://t.co/S30wGRaGrU November 11, 2025
49RP
香害。苦しむ患者だけの問題ではなく、多くの方が受診される医療機関で働く皆さんの問題でもあります。
消毒液などに触れる機会が非常に多い看護師の皆さん。
リスクが高いと思います。
日用品はリスクの少ないものを選んでください😊🌈
患者への配慮はご自身の健康にもつながります。
換気や啓発を。 https://t.co/LpycwMLrcW November 11, 2025
48RP
土曜にギターも確実に移香してたので、連日ライブだったからケースにしまったままにしておいた。開けるのが怖かった。
で、開けました。
土曜のケミカルフローラルこびりついてます。
塗装面は拭けば大丈夫。無塗装のローズ指板はアウト。
換気扇の下に置いた。
ふざけんな香害! November 11, 2025
47RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



