君の名は。 映画
0post
2025.11.28 07:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
『じゃあお前は誰なんだよシリーズ』、リプ欄にいつも、
「誰!? 誰なの!? 怖いよぉ!」(金カム)
「ウオオオオ!」「誰?」「誰です?」「誰じゃコイツ」(チェンソーマン)
【お前は 誰だ?】(君の名は)
のどれかが必ず居る。pixivの鼻血噴いてるゾウ? November 11, 2025
19RP
そーいや、昔直木賞までとった小説家様が、「君の名は」がヒットした時に
「あの恋愛は理想的過ぎる。あれはロクに楽しい恋愛をしたことがない監督の妄想」とか批評したんですよね。
いや・・・。これ恋愛小説とかの書き手にこんなこと言われたことないんですよ。アニメだから、オタク臭がしたから、そして「小説よりアニメは下」と思ってるから監督個人に「お前モテねぇだろ」みたいなことを普通に「当たり前」に言っちゃうんだろうなぁとは思った。 November 11, 2025
5RP
C/2025 K1 ATLAS彗星の分裂核を撮影しました!
写っているのはC核らしい
君の名は。と一緒だねぇ
自らの手で撮影できて嬉しい https://t.co/vWDmIle7mE November 11, 2025
4RP
「アイの歌声を聴かせて」
まぁ最初からシオンがアンドロイドなのを隠した宣伝や、とにかく宣伝が下手だったんだけど内容的に宣伝しにくいのもあったのか、入らんかったなぁ。
ところが最初に観てハマった人のリピートと口コミで意外なロングランをして自分も上映館探して東奔西走(実際、兵庫から奈良から京都までw)したな。
個人的には「君の名は。」とは言わないけれど興収数十億行っても不思議じゃない内容だと今でも思う。
『アイの歌声を聴かせて』ロングPV https://t.co/Nh9H0FdVb3 @YouTubeより November 11, 2025
1RP
あの頃は、本当にドラえもんがいたら、1週間前に戻ってみんなに津波が来ることを伝え、博物館の資料を安全な場所に移すことができたのにと、できもしないことを本当に思っていました。映画「君の名は」を見た時は同じことをしただろうと思いました。今もどこかでドラえもんを望んでいます。 https://t.co/mOE0V8ibwf November 11, 2025
そっちの「君の名は」か
昔の方かと思った
確かに恋愛ドラマって妄想だよな、誰も経験してないけど琴線に触れる内容だからそら銭湯も空になるわって読み進めてアニメって出たからちょっと混乱したw https://t.co/EHShJkpX3E November 11, 2025
本当にこれ、BUMP好きがいないのはまだしも、RADWIMPSと言っても伝わらない。「RADWIMPSは君の名はの人だよ」って言わないと通じないよ...... https://t.co/JBcXj8UryX November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



