ジャイアン トレンド
0post
2025.11.29 01:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
>ジャイアンは、実は誰よりも「心が弱い」のではないか。
心が弱いやつはのび太の侠気に感じいって助太刀とかしないよ https://t.co/7tvSeQ48Ej https://t.co/Aj1JfQreZU November 11, 2025
32RP
@guo241018 ドラえもんに休みをあげたくて、助けを呼ぶ道具を自ら壊すのび太と、意気に感じ助太刀するジャイアン https://t.co/HATv7gStiZ November 11, 2025
1RP
@B_lessed_TL
神奈川の真ん中♡海老名とかかな 自然も近くていいね😄上の方だと藤子F不二雄ミュージアムもあるよ白夜 ズィーと一緒に綺麗なジャイアンガコガコしにいこか November 11, 2025
ジャイアンは自分のせいでみんなを危険に晒したことを負い目に感じて(プライドが邪魔して謝れないけど)、たったひとりで責任取りに行こうとする心の強さがあるだろ(大魔境) November 11, 2025
@mitokon2ooo 野球時にのび太いても実際戦力にならない
それでも参加させてはいるんですよね
頭数を揃える都合なんでしょうが(台無し
ジャイアンに関しては他の町の人間がのび太に暴力を振るった際には率先して守りに行っているんですよね
スネ夫の方がよほど酷いことをしていると思う November 11, 2025
@teaching_dragon @hoko3113hoko そしてジャイアンの心が弱いかと言うと全然そんなことは無いです。
隣町の中学生がすすきヶ原にやってきていじめを始めた時は率先してみんなを守る様に行動していましたし、原作コミックス後半からは理不尽な暴力は減っていく傾向にあります。 November 11, 2025
@teaching_dragon @hoko3113hoko そしてジャイアンの心が弱いかと言うと全然そんなことは無いです。 隣町の中学生がすすきヶ原にやってきていじめを始めた時は率先してみんなを守る様に行動していました。そして原作コミックス後半からは理不尽な暴力は減り、トラブルの際の切り込み隊長のような役割になる事もでてきます。 November 11, 2025
毎回楽しみにしてます🥰
今回シアキスの話してました。
行ってみたかったライブNo.1なんですよね~。
不思議の国のアリスモチーフの話とかしてました。そいやウサギ2匹いたもんな🐇🐇
旧ジャイアンとスネ夫の声でしたよねw https://t.co/O4i9cFgVSR November 11, 2025
2人がそれぞれ緊張しながらステージ立ってくれてたお話聞けたのよかったなあ🥲
スノボやりたい隼麻、骨密度の話とかし始めて笑った🤣雪だるま作りたいの可愛いけど、たっちゃんに拒否られるし、せなくんはすぐ壊しそうとかジャイアンすぎて笑
#AIRPORTRADIOSTATION
#中村竜大 #百田隼麻 November 11, 2025
@10ma10_2s ふふふ(*´v`)
🍅さんよく見てるね
私はドラえもんオタクだけどね
①のび太がジャイアン達に泣かされるなどする
②ドラえもんが見かねて道具を貸す(状況によっては貸さないこともある)
③のび太がギャグっぽく仕返しのようなことをやる。あるいは、思い直して、善に近いことをやる
つづく▶︎ November 11, 2025
音むすびフェス‼︎2025
二人目のジャイアン!今年も盛大にジャイアンサウンドを響かせます🎷
晴れろ☀️晴れろ☀️晴れろー☀️
#ひなた毎年ありがとう #二人目のジャイアン #パリファン #トモロウの分まで頂きます🍙😁 https://t.co/SP2K7m3kZU November 11, 2025
読売巨人軍の大城選手会長は今季限りで、会長を降り、後任には吉川尚輝選手会長が就任します🥺🥺🥺🥺
なおきたまらん🥺🥺🥺これからも頑張ってほしいですね!
#ジャイアンツ
#プロ野球
#選手会長
#吉川尚輝
#尚輝たまらん
#大城卓三
#讀賣ジャイアン https://t.co/oOXXSlE86F November 11, 2025
「なぜ、ジャイアンはのび太をいじめるのか?」
ふと、力関係について深く考えてみた。
「乱暴者だから」「ガキ大将だから」で片付けていい話ではない気がする。
ジャイアンは、実は誰よりも「心が弱い」のではないか。
自分の中に湧き上がるネガティブな感情や、自信のなさ、不安。
それらを直視して処理する強さがない。
だから、それを隠すための鎧として「暴力」を使い、自分より立場が弱い(と彼が認識している)のび太を攻撃することで、必死に「俺は強い、俺は上だ」と自分自身に証明し続けているように見える。
そう、いじめの正体は、加害者の「心の弱さの露呈」であり、他者を使った「自己防衛」なのかもしれない。
これ、アニメの中だけの話じゃないですよね。
学校でも、大人の社会でも、SNSでも。
誰かを攻撃せずにはいられない人の背中には、怯えている「小さなジャイアン」が見え隠れしていませんか?
「強いからいじめる」のではなく「弱いからいじめる」。
この視点を持つだけで、少し世界の見え方が変わる気がします。
皆さんはどう思いますか?
正解間違いはないので、気軽にコメントしてみてください。(自分の考えが整理できます)
#ドラえもん #いじめ November 11, 2025
「ジャイアン反省、のび太はめいわく」
アニオリ含め上手く出来ていたので多少先になっても再放送されてほしいな
こういうのCSテレ朝チャンネルだと対応どうなるんでしょうね… https://t.co/LCYev3HMpd November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



