1
農水
0post
2025.11.28 09:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
https://t.co/aN0d4v1S2T
11/26 約1兆円の農水補正予算は、農地の区画拡大、スマート農業、輸出、フードテックなどで、農業所得支えるセーフティネットはなし。誰の利益か。農村コミュニティの崩壊加速と国民が飢えるリスクが高まる。4/1の議論はさらに悪い方向に進んでいる。残された時間は多くない。 November 11, 2025
19RP
◾️ありがとうございます!◾️
/
動画96万回再生!?
\
農水委員会の質疑を
切り抜いていただいた動画が
よく見られています!
まずは、まなぱぱ様
投稿ありがとうございます。
農業は国の基(もとい)です。
「頑張れば報われる」
そんな農業、倭国をみんなで
作っていきましょう!
#このみ亮太郎 #国民民主党
#福岡4区 November 11, 2025
1RP
@nana0504 いったいどこの情報から
倭国は中国米が人気と得た😩
見たこないぞ👎
でたらめ言うな👎
それに 私は買ったことない
はぁ😞💨 自分がなに、言ってるか 分かってるのか😩
もしスーパーなどで中国米が
安く売ってたとして 買わないよ 農薬や汚染された農水で作った米は😩
中国米買うのは中国人だけ November 11, 2025
海外需要を生むにはまず現地での営業活動しなきゃいけないってのは現農水相もいってたな
前首相は「いいものならば売れるなどというナイーヴな考え」をお持ちのようだ https://t.co/Yl5nRkwrF3 November 11, 2025
@0KOMETOMATO 一つには小泉前農水相とは異なり、なにも示していないからこそ
賛同擁護する農家さんが多いんでしょうね。
現状の米価格の高騰と、にもかかわらず需要がそれほど減らないことこそが
多くの農家さんの願望ですから。
(無論そんなことは現実にはあり得ません) November 11, 2025
見ての通りはぐらかしたいのだから期待は出来ないでしょう。はっきり言わないと支持はしてもらえないのにね🤦メディアも呼ばなきゃいいのに
「news23」出演の鈴木憲和農水相、質問への「はぐらかし」連発に不満の声 #ldnews https://t.co/pZoS0hwhg8 November 11, 2025
米価格の最高値更新に慌てる必要はない…鈴木憲和農水相の「大増産しない」方針に一理も二理もあるワケ(プレジデントオンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/QO8zVUt5je November 11, 2025
米価格の最高値更新に慌てる必要はない…鈴木憲和農水相の「大増産しない」方針に一理も二理もあるワケ(プレジデントオンライン)
#Yahooニュース
https://t.co/JeqjECTsTC November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



