1
農水
0post
2025.11.22 08:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
台湾の駐日代表が倭国の農水産品「爆買い」呼びかけ
https://t.co/b673KBOcv5
中国が台湾産パイナップルを輸入禁止した際「安倍晋三元首相が率先して台湾産パイナップルを大々的に宣伝し、倭国の人々が力強く応援してくれた。今では倭国が台湾産パイナップルの最大の輸入国となった」と謝意を示した November 11, 2025
205RP
李駐日代表、倭国農水産品の「爆買い」呼びかけ/台湾
https://t.co/WEUVlRqEGM
李代表は、高市早苗首相の台湾有事を巡る国会での発言について、台湾の安全保障を倭国国内の安全保障と同様に捉えたものだと強調。台湾を愛し、支持する人々を感動させたと感謝を示した。 November 11, 2025
35RP
台湾代表処の李逸洋・駐日代表(大使に相当)は
倭国が中国から経済的に威圧されているので
台湾の人々に対して「倭国の農水産品をたくさん買って応援しよう」と呼びかけました
(画像はイメージです) https://t.co/MYCjbVYf4x November 11, 2025
32RP
コメ5キロ=5000〜6000円時代
鈴木農水相は繰り返し
「価格はマーケットで決まる」
と強調してきた。
しかし結果は
需要が急減し、卸の倉庫には“新米の山”。
パスタ棚だけが混雑し、コメは売れ残り。
「高騰 → 需要蒸発 → 暴落寸前」という
典型的な代替効果が発生している。
農作物は工業製品と違い、
“増産したくても増産できない”。
それを理解しないまま
「市場に任せる」と言い続けたことが、
今の歪みを加速させた。
市場は万能ではない。
脆弱な農業を放置すれば、
家庭も、農家も、卸も全員が疲弊する。
問題は価格ではなく、
政策の“設計そのもの”。
https://t.co/TsrVLC3o6I November 11, 2025
16RP
鈴木農水相「世界中の皆さん、倭国の美味しい食を愛して」 中国の倭国産水産物輸入停止も
https://t.co/kVJw0vk77a
鈴木憲和農林水産相は21日の記者会見で、「中国への輸出については、科学的根拠に基づいて、規制の撤廃も含めて働きかけている。粘り強くやっていく」と語った。 November 11, 2025
11RP
ありがとうございます。親日国台湾!!
東倭国大震災時には身に余るご支援をして下さいました。
台湾の駐日代表が倭国の農水産品「爆買い」呼びかけ[産経]25/11 https://t.co/OIiQ1ftwiq November 11, 2025
3RP
@cobta 【藤井さんは台湾嫌いですか?】
ねぇねぇバランスよく調べてますか?
李駐日代表倭国農水産品の「爆買い」呼びかけ
台湾の政府は、倭国産食品の輸入規制を全て撤廃することを発表
因みにオランダ政府が同国に本社を置く中国資本の半導体メーカー、ネクスペリアの管理措置を停止
状況分かってます? https://t.co/UyxqeEyXs0 November 11, 2025
3RP
台湾、ここまでしてくれるのですか⁉️感謝しかありません🙇
台湾の駐日代表が倭国の農水産品「爆買い」呼びかけ[産経]25/11 https://t.co/Ek0CLGstqA November 11, 2025
2RP
【!】台湾、倭国食品の輸入規制撤廃を発表 倭国支援へ「訪日観光」「倭国の農水産品 爆買い」呼びかけ
「中国が台湾産パイナップルを禁輸した後、倭国は輸入量を9倍に増やし台湾を支援した」
https://t.co/6b0ZtC9I1J November 11, 2025
2RP
年末チキンレースに何処まで耐えられるのやら(^^) コメ価格が最高値を更新でも…鈴木農水相「価格はマーケットが決める」に疑問の声 「小泉進次郎コメ担当大臣のほうがマシ」だったのか(デイリー新潮)
#Yahooニュース
https://t.co/0yP7IePTDy November 11, 2025
面白いねえ。〉「一生忘れない」高市総理の”ガチャ切り電話” 鈴木憲和農水相が地元で話した”大臣就任エピソード”(山形)(テレビユー山形)
#Yahooニュース
https://t.co/iwnINIQl1I November 11, 2025
まぁ中国への牽制なんだろうが、
世界中とか寝言をほざく前に
自国民が主食の米を愛せるように
しろよw
鈴木農水相「世界中の皆さん、倭国の美味しい食を愛して」 中国の倭国産水産物輸入停止も(産経新聞) https://t.co/2UZDWhlS3g November 11, 2025
これから旬のカキが絶望的な状況でこんな風に農林水産大臣自ら視察に来て話を聞いてくれたら生産者はものすごい心強いよな。ほんと高市内閣は働いて働いて働きまくる内閣だわ。
養殖カキ大量死…鈴木農水相が東広島市を視察 https://t.co/T6Eo0Io4ER November 11, 2025
では、これまで政府がしてきた
「減反政策」
とは一体何だったんだろう?
「お米券以外、特に何もしません」
ってこと?
コメ価格が最高値を更新でも…鈴木農水相「価格はマーケットが決める」に疑問の声 「小泉進次郎コメ担当大臣のほうがマシ」だったのか
#Yahooニュース
https://t.co/5ZBFyf3eYj November 11, 2025
台最高の友人!ありがとう!
台湾の駐日代表が倭国の農水産品「爆買い」呼びかけ 過去の支援に謝意 https://t.co/jV4nmpbApl @Sankei_newsより November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



