シンガポール トレンド
0post
2025.11.24 16:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
国民民主 山田氏
民間人だったときに海賊対策を1から作り、海賊対策国際会議の準備会合をあえて現地に近いシンガポールでやった
そのとき初めて巡視船「やしま」がシンガポールに行ったが表に出さなかった。海外派兵だと言われる可能性があった。私は我慢できず、記者会見を開かせた。結果は…
全然ちがう反応だった。ようやく倭国は動いてくれたと大歓迎だった。倭国国内でもニュースのトップになった。流れが変わった。その後、各国で海上保安庁が海賊対策の中心になった November 11, 2025
19RP
シンガポールの一人当たりのGDPは倭国の3倍に達しようとしています
なぜそうなったか、まぁこの両国の政治家やその候補者の質を見れば一目瞭然ですよね
ちなみにシンガポールでは政治家の民族的バックグラウンドで差別されるようなことは絶対にありません。差別した奴が逮捕されます https://t.co/EymKmbpHVg November 11, 2025
15RP
こんなことあるのか?
15年ぶりのドイツ人の仲間と
マレーシアで再会した!
シンガポールでの仕事で
偶然、現地の別の仲間と意気投合し、
話の流れでボクに辿りつき、
昨日、その仲間から連絡が来た。
マレーシアのバーで、
こんな風にまた会えるとは。
だから面白いんだよな。
仲間が増えることって。
出会いを意識的に増やせば、
世界はどんどん小さくなる。 November 11, 2025
10RP
政治家と行政はひょっとしてインドネシア人の労働者が来るから、モスクを立てようと思っているのですか?では、シンガポールに倭国人か3万人住んでいるから昭南神社を復活させようと思いますか?思う訳ないでしょ。
では、なぜ、華人7割の国シンガポールにモスクがあるか。それは憲法に、ここはマレーの土地であると謳っているからです。
あまりにも、考えがなさすぎの倭国。
大丈夫ですか。これ。 November 11, 2025
8RP
蓮舫さんが外国人のバックグランドがあるということでスパイ呼ばわりされて差別されるのを見てびっくりしたのはいい思い出
シンガポールじゃ絶対ありえない
君ら倭国人は自分たちが思ってる以上にレイシストであり、実は世界でもトップクラスやでw
ヤスクニ ヤスクニ ガンギーマリ November 11, 2025
4RP
イーロンが国ラベル付けるって話でね。参政党を邪魔してたロシア疑惑が崩れるって声も多い。この国ラベルってのは結構デカい。今までは「お前は中国の手先だ」「ロシアの工作員だ」「韓国人だろ」って、アイコンと雰囲気だけでレッテル貼りしてた。中身より国名で殴り合いだよ。
そこに「このアカウントはどこの回線から、どこの国のSIMでつないでます」って、一応は客観的な情報が出てくる。心配な人は、ロシアブーストがあるかどうかは、保守アカウントや参政党アカウントのフォロワーの国ラベルを見ると良い。今日ずっと確認してたが、参政党議員のフォロワーの国籍ラベルはロシアどころかほとんど倭国人だったよ?
これは、ネット空間に国境線の下書きが引かれたってことなのよね。
確かに「どこの国から発信してるか」って情報が一つ増えただけで、その人の国籍も思想も、誰に雇われてるかも、何一つ決まらないよ。
倭国に住んでる倭国人でも、中国資本の金で動いてるやつもいれば、海外に住んでても、自腹で倭国の将来心配して発信してる倭国人だっている。
そこを全部ごちゃまぜにして「海外=敵」ってやってたら、せっかくの透明化がただの魔女狩りシステムになる。
参政党にしてもそうだろ?
気に入らないからって「ロシアだ!カルトだ!」と騒いでりゃ楽だけど、本気でやるなら政策と金の流れで勝負しなきゃいけない。
エネルギーどうするのか、食料どう守るのか、増税、減税をどう考えるのか?
そこを質問せずに、「あの党を応援してるアカウントはロシアbotだから」って話しかしないなら、それは政治じゃなくて、ただのネットいじめだよ。
長年放置してきた現実が、ようやく可視化された。
かつてこの国の言論空間は、新聞社とテレビ局という顔の見える権力が占めていた。
しかしSNSは違う。どこの誰とも知れぬアカウントが、倭国語をまとい、倭国人のふりをして、こちらの世論をこね回してきた。
国旗もプロフィールも好きに偽装できる。責任も負わない。これほど安上がりで効率のいい世論工作の道具は、歴史上なかった。
そこへ「アカウントの拠点国を表示する」「接続元を見える化する」という仕掛けが入る。
これは、海の上で正体を隠して撃っていた砲艦に、いきなりサーチライトを浴びせるようなものだよ。
どこの港から出てきた船かが分かれば、少なくとも中立の漁船のふりはしづらくなる。
だから既存勢力も、外国から倭国をつついていた連中も、揃ってびびってるだろね。
もっとも、ラベルは万能薬じゃない。
マレーシア在住の倭国人が「韓国人だ、中国人だ」と勝手に決めつけられてきたように、技術的な理由や生活スタイルで海外の回線を使う倭国人もいる。
SouthernCrossさんのように、シンガポールの回線とマレーシアのSIMを使えば、表示は当然そちらになる。
それを見てまだ「ほらやっぱり外国人だ」と叫ぶならば、もはや情報リテラシーではなく、ただの集団ヒステリーだよ。
ラベルで暴くべきなのは民族ではない。利害だよ。
どこの国の法に従い、どこの市場でメシを食い、どこの権力と握っているのか?
その匂いを嗅ぎ分けるための手がかりとして、国ラベルを使うなら意味がある。
逆に、気に入らない意見の主を「外国籍だから」「海外在住だから」と排斥する口実に使い始めたら、その瞬間に倭国の言論は貧しくなっちゃうよ?
他国の大富豪に、倭国の民主主義の安全保障を委ねている構図自体、本来は情けない話だよね。
選挙制度も、ネット広告の規制も、外国資本や外国政府からの資金流入の透明化も、本来は倭国の政治家と官僚が汗をかいて整備すべきものだった。
だから我々がやるべきは、イーロンが用意したライトを利用して、「誰がどこから石を投げているのか」を自分の頭で確かめることだよ。
そして、国外からの成りすまし工作も、国内の利権まみれの情報統制も、同じスケールで批判できるだけの知性と胆力を、倭国人一人ひとりが身につけていく。
国ラベルが照らし出すのは、他人の素性だけではない。
ラベルの見方ひとつで簡単に煽られる、あたしたち自身の脆さでもあるのよ。
そのことに気づけるかどうかで、この国の言論空間が、次の十年で主権国家の広場になるのか、他国とアルゴリズムに管理された植民地の回廊になるのか、勝負がつく。
倭国人の顔をしているアカウントより、倭国人としての覚悟を持った中身をこそ見極めるべきだよ。
ラベルに振り回される国民ではなく、ラベルを使いこなす国民になれるかどうか、それが問われているんじゃないかしら? November 11, 2025
3RP
怒った薛剣はどうしたか。
いちおう🇺🇸大使に「卑怯な個人攻撃だ!」と反論はしたものの、「犬」に例えられた屈辱は相当なものだったらしく、意外な行動を行った。
なんと!!
台湾総統に「八つ当たり」を行ったのである(笑
「八つ当たり」だけでもはぁ?だが、さらにおもしろいのは…
「卑怯な個人攻撃だ!」と大見得を切った後、なんと自分が「卑怯な個人攻撃」を行っていること(笑
アメリカ大使の投稿に「卑怯な個人攻撃」だと吠えたのが午後10時58分。
台湾総統に対し「卑怯な個人攻撃」を行ったのは午後11時33分。
この間なんと35分。舌の根も乾かぬうちにこの発言である。
この薛剣の行動、中国人の行動としては特に珍しいことではない。中国人ウォッチングをしていると、よくあることである。
数分後に中国人⇒シンガポール人になったり、
ひどい時には、1分後に真逆のことを言ったり(笑
こんなことがしょっちゅうあるのが、中国ウォッチングあるあるである。 November 11, 2025
3RP
シンガポールとマニラを並べてみたけど…ちゃんと上達してんのよ5555555555555555555555555555(でもPEBACAは上達しないでほしいとも思っちゃう🤣)
PEBACA Manila X KS
#PEBACAConcertinManila
#คริสสิงโต #พีเบก้า https://t.co/XAyvuZs9QT November 11, 2025
2RP
全文文字起こし
海賊対策を1から作りました
そして海賊対策国際会議というのを
プロデュースして提案をして
開いてもらいました
それで東京で初めて海賊に関する
国際会議が開かれた
海賊対策を一から始めて
なぜか民間人なんですが
海賊対策をやった
海上保安庁の巡視船が
いろんなアジアの国々行って
訓練をするとき
私はほぼほぼ乗っかっています
それよりまずこれも
倭国財団のやり方でもあったのと
私たちのこだわりだったんですが
倭国で初めて海賊対策の会議をやる
前に準備会合というのを
あえてシンガポールでやったんです
一番海賊出没地に近いところで
アジア中の国に集まってもらう
そのとき初めて
巡視船当時の「やしま」が
シンガポールまで出ていったんです
ただ表に出さなかったんです
当時まだシンガポール
2000年の話なんですが
倭国の巡視船が出ていったら
批判を浴びるんじゃないかと
海外派兵だとか海上保安庁でも
言われるんじゃないか
ということを恐れてたんですね
で内々にやってたんですが
私がそれでは我慢できなかった
いや海上保安庁の船が来ていることを
隠す必要は
ないんじゃないかということを
強く言いまして
記者会見を開いてもらいました
そうしたらですね
全然違う反応だった
大歓迎だったんですよ
ようやく倭国は動いてくれた
倭国国内でも
7時のニュースのトップで流れた
海上保安庁は頑張っている
国際的に動き出した
流れが変わりました
海上保安庁が海外に出ていくことも
これはアジアの国が待ってたんだと
その後各国でも海上保安庁が
海賊対策の中心になっていく November 11, 2025
1RP
そしてシンガポールという地でPPP Familyのラビンに再会したよ🇸🇬✨
何から何までアテンドしてくれて本当にラビンに助けられました😭
そしてPPP愛が溢れて入場に #PPPTOKYO のTシャツ🤣
世界はプロレスで繋がっている🤝
また来月来日するらしい...PPPファンわかってるよね??彼を応援しよう📣 https://t.co/11KB3qmlSu November 11, 2025
1RP
@jjjjjj144778 残念です。予想外のことで しかも長期化するので。
もし 多少 金がかかっても🇮🇹に行きたいのでしたら、片道で成都から香港やタイ シンガポールに行く便の片道を確保して、LCCでこれらの場所から倭国行きを探す手はあるのでは? November 11, 2025
2泊3日の単独ROIROM旅最高だった👑🫧これからシンガポールに戻る。
昨日のことはきっと一生忘れない🥹
またきっとすぐ!会える時を楽しみに日々コツコツとがんばろう🙌
留守番の夫と子どもたちにも感謝。
#ROIROM1123有明アリーナ https://t.co/FiTyR8CA62 November 11, 2025
@MAhito_Hirokage 蓮舫さんが外国人のバックグランドがあるということでスパイ呼ばわりされて差別されるのを見てびっくりしたのはいい思い出
シンガポールじゃ絶対りえない
君ら倭国人は自分たちが思ってる以上にレイシストであり、実は世界でもトップクラスやでw November 11, 2025
@MAhito_Hirokage 蓮舫さんが外国人のバックグランドがあるということでスパイ呼ばわりされて差別されるのを見てびっくりしたのはいい思い出
シンガポールじゃ絶対ありえない
君ら倭国人は自分たちが思ってる以上にレイシストであり、実は世界でもトップクラスやでw
ヤスクニ ヤスクニ ガンギーマリ November 11, 2025
@jjjjjj144778 突然のことで残念なのはわかります。
どうしても 金がさらにかかっても 🇮🇹に成都から行きたいなら、香港 バンコク シンガポールなどへの片道便を確保して、それら空港から成都に行くワザもあるかと。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。





