1
ショック
0post
2025.11.25 03:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
高市首相のクネクネした身振りや、外国語でのコミュニケーションに関する著しい努力不足。個人的に何一つ共感できないにもかかわらず、強烈な共感性羞恥を呼び起こす。ただただ恥ずかしい。社会的役割の重さにふさわしい言葉と振る舞いの欠如は、国全体の尊厳にも関わる。
#高市ショック https://t.co/wjbL98lR69 November 11, 2025
20RP
今回、中国との「存在しない緊張関係」を、自民党が“ショック・ドクトリン”として利用し、憲法改正・核武装路線へ世論を誘導する場合、
手法は極めて体系的になる。
ショック・ドクトリンとは、戦争・災害・恐怖・経済危機などで人々が判断力を失った瞬間を利用し、通常なら反対される政策を一気に通してしまう手法。
まず、政府・与党は、外交摩擦を「国家存亡レベルの危機」として物語化し、台湾有事・尖閣・サイバー攻撃・経済制裁などを“連続した巨大リスク”として提示する。
次に、倭国固有の“空気支配”を利用する。テレビの有識者会議では軍事専門家・外交官OB・経済学者を並べ、結論が事実上「改憲・抑止力強化」に収束する構造を作る。
反対派は「理想論者」「時代遅れ」「現実を知らない」とラベリングされ、議論の地平から排除されていく。
SNSでは過激な右派言論をあえて放置し、「空気としての過激さ」を演出することで、政治家側は「国民の声に押されて議論せざるを得ない」という形を取る。
そのうえで、核武装は三段階で進む。
(1)まず「核議論のタブー」の
破壊。
(2)次に「核共有(NATO方式)」を“普通の選択肢”として既成事実化する。
(3)最後に憲法改正(9条2項削除・緊急事態条項など)が“国防の合理化”として空気化される。
核武装は明示せず「結果として可能になる」形が採られる。
倭国社会の同調性・外圧依存性・主体の弱さがここに結びつくと、反対のコストが上がり、国民は流されやすくなる。
結論として、今回の中国ショックは、改憲・核武装路線に最も利用されやすい政治的環境を形成している。 November 11, 2025
14RP
VSショックウェーブの時のアラスターの動き、良かったよね😳
#HazbinHotel
#HazbinHotelAlastor https://t.co/OdpJgjeZq2 November 11, 2025
7RP
ひとり企画ーーーー!!( >_< )
波菜さんお料理は得意分野です( ∩'-'⊂ )
色々お話をしながらたのしく作りました ♪
大ショックなハプニングも…落ち込んだ…
皆様ぜひご覧ください ︎︎✌︎︎︎
コメントも読みますね ❤︎ https://t.co/uOcFck1L60 November 11, 2025
3RP
ろ<年生による「おなごを抱いた事あるか?」の話題で真っ先に「え?あるけど」と答えてほしいのはi作くん(性的欲求ではなく身体への探究心)だしt花くんn松くんn家くんも続けて「ある」と答えてほしいしそれにショックを受けたs江くんとk満くんがどちらが先かの勝負を始めるとこが見たいのね November 11, 2025
1RP
ヴォックス生前からサメのショーを企画してたぐらい鮫大好きなのにショックウェーブちゃんをお迎え(❓)した時発狂せんかったんかな……ヴァルの前である事も忘れて「かっ……かっこ……ァァァァ……!!!さ、最高だ!!!!なんだこの宇宙一かっこいい存在は!!!!なまっ名前をすぐにきめ!!! November 11, 2025
1RP
コスホリックお疲れさまでした!!!
ありがたいことにずっと販売しているか、撮影しているかで大盛況でした❣️❣️
お越しくださったみなさんありがとう( ᵒ̴̶̷᷄꒳ᵒ̴̶̷᷅ )︎︎
イラスト集が販売できなかったのがショックではありますが、
またぜひよろしくお願いします❣️
しあわせ!! https://t.co/BzuU2NnF8N November 11, 2025
1RP
70kgと計測されたしょるにぃ
ショックだったのか拗ねたのかお昼の魚をキャンセル
飼育員さんの顔さえ見なかった
「おれしゃまなんか40kgだぞ!」って言って欲しかったけど…
そんな愉快な午前の部
楽しかった😆
午後には忘れてしっかり食べてました
#ソル
#とっかりセンター https://t.co/iBFPvEQEWf November 11, 2025
1RP
みぃこさん卒業自体は仕方がないんだけど「運営方針の相違」って言われてしまったのがショックでな
どうしてそんな言われ方をする事になったのか、何が変わると言うのか、ちゃんと言葉で運営に説明して欲しいんだ…ただでさえKMR・FKHRが退任した事で顔が見えない運営に不安なんだこっちは November 11, 2025
1RP
差別か、客の選別か?また複雑なテーマだけど、外国人入店禁止のホワイトボードについて考えたい。軽井沢の店の前に「No entry for foreigners」と書いており、台湾の友人はショックを受け、記者は「いまだにこんな外国人差別が」と怒る。
そこに有本氏は「客を選ぶのは差別じゃない、迷惑や😥を避けたいだけ」と返す。
で、過去の動画で、ある中華料理屋は、さらに強烈に「中国人禁止」って紙をベタ貼りして、店主は中国語で詰め寄られると「Chinese people make me sick」「Shut up」と答え、警察呼んでもまるでストーカーに対応できない時と同じように民事だからとお手上げ。
絵に描いたような炎上素材なんだけど、ここで一回落ち着いて考えてほしいのよね。
これって本当に外国人問題?
こういう店って、たいてい過去に何回もトラブルを起こされてんだよ。
長時間、ノーオーダーで居座る、勝手に撮影、騒ぐ、ゴミ置いてく、言葉も文化も違うから注意しても通じない。
コロナ禍とインバウンドの波で、小さな店の「キャパ」を超えたストレスが溜まりに溜まってる。
本来なら
「長時間の居座り禁止」
「撮影NG」「大声での会話お断り」
みたいに行為をルール化すりゃいい。
それを中国人禁止、外国人お断りにショートカットした瞬間に、店は迷惑客対策から差別へと、線をひょいっと越えちゃう。
行為じゃなくて国籍でまとめて拒否したらアウトだよ。そこは法務省もはっきり言ってるし、世界中どこでも同じ。
こういう時、SNSは火炎瓶にもなる。スマホ構えて「You are breaking the law」といきなり店内に詰め寄る側も、正義という名のガソリンぶちまけてる。
小さな店のオヤジは、英語も法律もロクにわからん。そこへカメラと多言語字幕と世界世論を背負った若者が突撃してくる。
軍艦に竹槍で突っ込むどころか、逆の戦い。
情報戦では完全に店の負け試合だよ。
で、海外メディアは
「倭国のレイシスト中華料理店」
と切り取る。
背景も事情も全部カットして、倭国全体が差別国家みたいなラベルをペタッと貼られる。
SNS時代の怖さはここだよ。
一店舗の失敗が、一瞬で「その国の本性」扱いになる。ラベルを貼るのは、今や店じゃない。XとTikTokと海外メディア。
じゃあ店を全面擁護するか?
あたしはしないよ。
「中国人は気持ち悪い」「病気持ちは来るな」なんて言葉はダメ。
どんな事情があろうと、国籍や人種そのものを否定したら、もう料理の味も倭国の品も終わりだよ。
こういうと、なーんだ、グローバリストじゃんってなる。
あたしはグローバリストでも、何でも良いんだけど、大事なのは行為で線を引くルールづくりだよ。
「うるさい客」「長居」「無断撮影」「風邪症状」
こういった国籍じゃなくマナーで断る。
倭国人にも同じルールを適用する。
迷惑客対策マニュアルを自治体や観光協会もどんどん用意していかなきゃいけない。店主のオヤジ一人に国際問題を押しつけちゃだめだよ。
外国人差別だ!
店がかわいそう!
どっちかの陣営に分かれて殴り合う前に、まず考えなきゃいけないことがある。
軽井沢のホワイトボードも、中華屋の貼り紙も、本当は店の悲鳴と社会の未熟さが、下手くそな字で表に出てきただけだよ。
人を見ずに国籍でラベル貼る店。事情も知らずに国を丸ごとレイシスト認定するネット。どっちも考えなきゃいけないことがある。
大事なのは、看板よりも、その向こう側にいる人間の顔と歴史を見ようとすること。
Chinese are not allowedじゃなくて、
Rude people are not welcomeって、
世界中の店が言えるようになったら、少しはマシな地球になと思うよ。
そのための第一歩が、スマホで炎上させる前に、一回深呼吸して、相手の立場と自分のマナーをちょっとだけ考えることが大事じゃないかしら?
まあ、それが一番難しいんだけどねー🤣
でもね、難しいからこそ、やらなきゃ変わらないこともあると思うんだよね。 November 11, 2025
1RP
ショック…とは少し違う感じがするし、悔しい…とかでもない気がする。喪失感?本人の言うとおりこれからも続いていくし、こっからこっから、てめちゃくちゃ思う。でも何か…何だろう、やっぱり喪失感。不思議な感覚 November 11, 2025
仕事中左手の親指の爪が…半分亀裂が入り…💦
元々亀裂が入ってたからジェルで厚めにしたのに😂家に帰って修復しようって思いながら仕事続けてたら両側から攻められご臨終🙏笑
ショックだったけど元々短いから右手と比べても大して変わらない🤣 November 11, 2025
会長…じゃなくて
まつごーショック過ぎて寝ようとしてたのにまじで頭痛い…
やっぱり行っちゃうのかな…て思ってはいたけど、でも本音は残って欲しかったし、ファイターズで一緒に優勝したかったよ😭
#lovefighters November 11, 2025
せっかくだからAGFの追加注文したけど、SQとインフィニのポストカード売り切れてたーっ!/(^o^)\ショック!!
ていうかインフィニのお目当てほぼ売り切れてるじゃん…!マシュマロ残ってて良かった…( ;∀;) November 11, 2025
みんなよくマシュマロできるね…?
お返事するのは一部って決めたとしても
届いた時点で心無い内容の来てたら
ショックで引きずるから
やらないのよね
ずーっと前にそれで辛い目にあったし…
匿名って良くも悪くも
なんでも書きやすいの
怖い November 11, 2025
松兄の退所結構ショック。
太一君の事も何も動いても守ってもくれなかった事務所だから退所する気持ちになるのも解るけど、これで昔の事務所の上下の仲のいい関係は無くなるよね。キンキと同様に音楽著作権管理や原盤の企画・制作も事業内容に含まれてる。嵐もこの形態取って欲しかったなぁ。 November 11, 2025
「ドラマと違ってアニメは凄い」という話のために アニメを持ち上げようとするものの ラノベ作者の「アニメの出来が悪すぎてショックで半年執筆が止まったし アニメの出来が悪すぎてアニメ化以後原作の重版止まった」という悲しいツイートがこの世にあるため そうはいかないやつ November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



