闇夜 トレンド
0post
2025.11.29 07:00
:0% :0% (-/-)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
深夜なのでそっとつぶやきます
「止まない雨はない
明けない夜もない」
昔からXってアルゴリズムがかなりコロコロと変わってます。
ポストの質重視の時もあれば、交流で絡んだ人が多くおすすめに出てきたり、今日なんかはバズってるのミームっぽいポスト(主にリュウジさん関連)が多めだったりと...
特にここ最近は交流で人に多く絡みに行く人や、単純にXを長時間やってる人が伸びてたりもしてて...
一部の人、特にイラスト系や漫画系とかで渾身の作品を不定期に投稿してる人とかは、インプもいいねも激減してて、かなりモチベが下がってるという話もちょいちょい聞きます。
実際、私自身も「あれ?これってシャドウバン?」と思うぐらい反応がない日もあったりして...
この状況は正直な所、信念を持ってコツコツやってる人程、自分を貫くのは辛いよなと感じてます
ぶっちゃけると「今現時点のアルゴリズム」であれば、多くの人がいうように「交流して絡みにいく」「チーム戦が重要で、ソロはしんどい」というのはホントのことだと思ってます
かと言ってそこでホイホイ「交流しようぜ!」ってなれない、ガチで自分のコンテンツを大切にしてる不器用な人にはかなり厳しい状況だなと。
Xが提唱する「オリジナルコンテンツの質ってなんなのさ」って感じてる人も多いのでは?
でもね、これは慰めとかじゃなくて・・・
ここ1年間位のXってほんとにアルゴリズムがコロコロと変わってます。
先週、同じようなポストが100いいねなのに今日は10しかつかない・・・
その逆もまたあったりします。
交流メインの人がブレにくい理由って、結局のところ「相互で担保されてる」部分も大きかったりしてて、だからアルゴリズムの影響は受けにくく、また、今回のように交流が強い時はなおさら伸びる
要はそれだけの事かなと。
アルゴリズム変わったらまた変わる可能性は充分にあります。
ただ、Xとしては「オリジナルポストを元にした有意義な議論」を推奨してる部分もあるので、この傾向がしばらく続く可能性もあるし、残念ながら、今後のXの方針になってしまう可能性もないとは言えないとは思ってます
でも、やっぱり私は流行りが巡るように、どこかで潮目が変わる時もあるとも思ってます。
決して、今の状況が全部ではないし、永遠でもない。
自分を、自分のコンテンツを愛して大切に育ててる、でも不器用だからうまく伸ばせない。
そういった人が報われない、そんな悲しい話がまかり通り続けるなんてあり得ないと思ってます。
きっと、ポストが伸びなくて悩むのはそれだけ本気で向き合ってるから。
テクニックで伸ばしてる人とは根本的に悩みの方向性が違うのかなと。
もちろん、なんらかのテクニックを取り入れる努力も必要だし「自分のコンテンツ」を見てもらうために方向性を少し変えたり、工夫するのは必要なこと。
でも、そこでホイホイ「じゃあ交流しよう」ってならないのは、本気であればあるほど、ある意味当たり前と思っています。
私から「絶対にこのアルゴリズムが変わる、良くなる」と断言はできませんが・・・
自分のポストを、コンテンツをコツコツ磨いて「フォロワー様に素敵なコンテンツを、文章を、情報を、漫画を、図解を、イラストを、動画を届けたい」と思ってる人がこのまま報われない未来なんて私は信じてません。
もちろん、一時的に交流を増やす、テクニックを試すのはとても重要で、ほんとにフォロワー様に届けたいならその努力は推奨されるべきもの。
できる範囲で努力するのも必要だと思ってまし、そうすることを否定する気は一切ありません。
でも、それらを取り入れつつも、数値だけの為にそれに染まらない。
アルゴリズムに一喜一憂しながらも踊らされず、自分のコンテンツを磨き続けることを決して諦めない、放棄しない、そんな人を私は心から尊敬します。
「止まない雨はない
明けない夜もない」
雨上がりの虹を気持ちよく見れるのは、素敵な朝日をすがすがしい気持ちで見れるのは、雨に濡れながら、闇夜をさまよいながらも自分を、自分のコンテンツを信じてまっすぐに進んだ人だけ。
今、そういった、もがきながらもがんばる人こそ伸びないのは、実はほとんどの人が感じてること。
なのでどうか、この状況に腐らずに、こんな時だからこそ、時間をかけて自分を、コンテンツを、スキルを、そしてポストを、磨きましょう!
頑張ってる人がプラットフォームからいなくなってしまうこと...
それがユーザーにもXにも一番の損失と思っています。
私も頑張ります
同じように思ってるみなさまもどうか諦めずに、一緒に頑張りましょう🔥
深夜の長文失礼しました
このポストがどうか 誰かの救いになる事を願っています🙏 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



