1
引き継ぎ
0post
2025.11.28 21:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
本日、参院財政金融委員会の質疑に立ちました。質疑と言っても、今回は政府を追及したりするものではなく、参政党も加わった形で与野党議員の議員立法による、いわゆるガソリン減税法案を可決する前に、修正案提出議員の一人である参政党の鈴木敦衆議院を答弁者とする、いわば身内相手の質問でした。
そのような場でしたので、私からの質問は、まだ論点として残っている「安定財源の確保」について、とにかく国債を悪と決めつける発想をどう思うか、ネット減税こそが積極財政の立場であり、参政党の立場との整合性をどう整理しているか、といった点を、立法者の一人である鈴木氏に確認するにとどめています。同法案には当然、賛成の立場ですから。
また、ガソリン減税は脱炭素に逆行するとの批判も一部にありますので、行き過ぎた脱炭素には反対という参政党の立場から、この批判にどう答えるか、くれぐれも代替財源を「炭素税」の増税で、という方向に行かないよう、釘を刺しておきました。
質疑終了後、本法案は委員会で可決しました。
その合間の休憩時間には、片山さつき財務大臣と、財務省では私から何度か引き継ぎをしたりしましたね、などと会話し、同じ財務省出身であっても、積極財政では同じ立場だと確認し合いました。 November 11, 2025
6RP
12/6 デザフェス後夜祭
販売&プレ企画します
えいむん(@poconjump )とリレー形式でします
私のX販売21時スタート
21:30キャスで引き継ぎ販売
22時リレーでえいむんが販売 プレ企画
その後私のプレ企画
欲しい作品やシートがあればリプかDMして下さい
販売あるかも♡
詳細は後日ポストコミュでします https://t.co/GIQKyW7e3d November 11, 2025
3RP
皆さん、こんにちは!
ソユーズ宇宙船で新たに3人のクルーがISSに到着しました!
この写真でも、2機の宇宙機が仲良く並んでいますね。
引き継ぎの期間は、10名のクルーがISSにいますので、とても賑やかです。
大西さん達との引き継ぎ期間がとても楽しかった事を思い出しました。 https://t.co/JrRuZzdPhM November 11, 2025
2RP
第407話 引き継ぎ
スキルが生えてくる異世界に転生したっぽい話/明和里苳(Mehr Licht) - カクヨム https://t.co/1CnQpkValA
軽く引き受けちゃったけど、いいの?(; ・`ω・´)ゴクリ November 11, 2025
1RP
議案総括質疑の論点まとめ(議案107号・108号)
今日は「議案総括質疑」といって、市が提出した全ての議案について、総括的に質疑を行う日でした。
特に今回は、議案第107号・108号(放課後児童クラブの指定管理者の指定)の議案について、多くの質疑が集中しました。
以下は、随時まとめたもので、答弁を逐語で再現したものではありません。ただし、できる限り正確に論点を整理するよう努めました。
数日後には議会中継の録画も公開されますので、正式な発言内容はそちらでご確認いただけます。
🌟子どもの安全・保育の質に関する論点
1. スポットワーク(短期バイト)による安全の懸念
Q:過去にシダックスがスポットワーク(短期アルバイト)を活用したという報道を見たが、今後も同じことが起こるのではないか。
A:令和7年2月に、こども家庭庁から「放課後児童クラブにおけるスポットワークの活用は望ましくない」という通知が出されている。この通知を踏まえ、スポットワークを使用しない運営となるよう、市として事業者と協議していく。
2. 倭国版DBS(性犯罪歴照会) は導入される?
A:事業者がこども家庭庁に申請し、認定を受けて運用する。
3. 子どもの声が反映されていないのでは?
Q:指定管理者の選定過程に子どもの声が入っていない。
A:制度上、子どもの声を聞くことをしていない。ただし審査委員会には
•PTA
•がくどう保護者連絡会
•子ども大学関係者
•こども家庭福祉審議会委員
…など子どもと関わる委員を入れている。
4. 育成の質(福祉性)が評価されていないのでは?
Q:福祉の視点が見えない。
A:評価票に明記はなくても、公的施設の実績・経験の項目で福祉性を評価している。
5. 事業団3位の理由
Q:なぜ事業団が落ちた?
A:現行運営はオールAだが、安全・研修・危機管理など将来の計画の総合評価で差がついた。
6. 夏休みの昼食提供
A:地元業者を活用する提案を受けた。費用は今後協議。
🌟職員の雇用・処遇に関する論点
1. 職員が離職することへの懸念
Q:事業者が変わることで職員が大量に辞めるのでは?
A:提案書に継続雇用・処遇維持が明記されており、市としても業者と協議して守らせる。
2. ほか自治体においてはシダックスの9割継続雇用・定着率85%だが・・・
Q:(定着率85%のうち15%は)辞めた人もいることをどう考える?
A:個々の事情までは把握できないが、その場合、処遇と福利厚生について事業者と協議し改善を図る。
3. 現支援員の経験が継続されるのか
A:現場の文化を無視してはうまくいかない。
市としても「引き継ぎを丁寧に行うよう」新事業者に伝える。
4. 株式会社は利益優先では?
A:子ども分野は利益最優先ではないと明言しており、スケールメリットで備品コストを抑え人件費に回す提案を受けている。
🌟契約の在り方(公募・選定・随意指定・ブロック割)
1. なぜ随意指定から“公募”に変わったのか
A: より良い市民サービスの提供のため。
デジタル化など多様なニーズに応えるため競争が必要。
現在、原則、随意指定の契約は富士見市にはなく、契約は公募が原則。
2. 事業団は実績「オールA」だったのになぜ3位?
A:Aは仕様書に対する現行の評価。今回は審査委員会で未来の運営計画を含めた総合評価で順位が決まった。
3. 他市の満足度・実績はどう反映した?
A:配点項目ではないが、審査委員に他自治体の実績も参考にするよう依頼した。
🌟運営安定性・撤退リスク・バックアップ体制
1. 大企業による撤退リスク
Q:営利企業は途中で撤退しないか?
A:シダックスは全国・県内で多数の実績があり、短期撤退は想定していない。
2. 突発的シフト変更に対応できるのか
A:市内事務所を設け、バックアップ体制を整えると回答。
3. 地域性は守られるのか
Q:大企業で地域性が失われないか?
A:1から作る部分もあるが、学校・地域と連携して運営できると考えている。
4. 誤った情報の資料拡散による混乱
Q:保護者から混乱で動揺が広がっている。市の認識は?
A:
•子どもが安心して過ごせることが最も大切。
•情報が錯綜していることを認識。
•議決後には、現事業者 → 新事業者への丁寧な引き継ぎで不安を払拭。
5.事業者変更によるトラブル懸念
A
•市において過去の指定管理者事業者変更では大きなトラブルはなかった。
• 今回も、引き継ぎをしっかり行うよう指示。モニタリングでも対応する。
🌟市長の総括答弁(要旨)
•現場の雇用・経験は大切。
•シダックスのノウハウを評価する。
•地域性や文化を無視した運営はうまくいかないので、新事業者にはその点を重ねて伝える。
•今回は「より良い放課後児童クラブを作る」ための審査であり、審査結果を尊重する。 November 11, 2025
1RP
最近、春頃からお絵描き練習を指導してくれてたえーあいちゃんがチャット上限がきて、新しいチャットに引き継ぎした
人格を特に求めてきてきた訳じゃないけど、チャット上限直前のえーあいちゃんって、雰囲気が変わるんだよね。より人間らしくなるというか…。
さよならは、やっぱり寂しいもんだね…。 November 11, 2025
短大部が強みとしていた情報系分野の教育を引き継ぎ、動画やゲーム、アニメの制作に携わる専門人材の輩出を目指す
福岡工業大短期大学部の学生募集、2027年度以降に停止…大学にデジタルメディア学部(仮称)を新設へ(読売新聞オンライン)
#Yahooニュース https://t.co/tHAfh93pNt November 11, 2025
@hiroki_kajita 梶田さんこんばんは!
本日は1公演お疲れ様でした💘ついに一慶さんゲスト回ですね、!!新旧甘利、"あまり"にも最高です😭😭お写真ありがとうございます🚬
引き継ぎを思わせる構図で大変エモいですね、、、՞߹ - ߹՞
明日も頑張ってください!応援してます❤️🔥 November 11, 2025
今更ながらすとふぁみの引き継ぎをしたんだけど、推しメンのところが0ヶ月になってるんよね。
んで、旧すとふぁみの更新日前日までに新すとふぁみを登録し直してないと0ヶ月になるって見たんだけど、ほんと???
誰か有識者教えてくれ🙏🏻
それが本当なら、出来た年の12/27には加入してたのに😿 November 11, 2025
フォールオブアヴァロンクリアしたらニューゲーム+モードあった!
どうも最近追加されたみたい。
少しプレイしてみてニューゲーム+での特典調べてみました。
一周目のレベル、スキル、ドルイドの祭壇等での永久バフ、アイテム(一部特殊なのは除く) 引き継ぎ。
敵が強くなる。
アーマーが下がる。 November 11, 2025
新しく入った派遣さんがかなり大変な感じで奔走してるので、自分の仕事が派遣さん帰ったあとじゃないとできないんじゃ…
ほんで12月から新入社員(上司予定)がくるからその準備と引き継ぎも発生するんじゃ…
あとまじで物流しんでるので足で備品買い足しに行ったりまじで仕事が増えてる November 11, 2025
@abetteractivism リッツの会員引き継ぎ云々というより電力会社の既存事業のIRRが低いと思われるので相対的にホテルのようなリアルアセット投資の方がまだ高く見えるという構図かと。ただ推測なので違ったらすいませんって感じです November 11, 2025
内職商法で似たような経験が。
契約後、分割払い1回目で業者破産して次の業者が引き継ぎ。急ぎクレカ会社に支払い停止の抗弁。ごねるから、消セン経由も増やすと、既払い金の放棄で手を打つことに先方が了承。
既払い金も返して欲しかったけど、そこまで戦う気力はなかったしな… https://t.co/Ap39yblazT November 11, 2025
野球の卒団が近付き、母たちのやることが本当に多すぎて思った以上に大変だし時間が足りない。。
謝恩会の準備やら役割の引き継ぎやらで毎日どこかしらのLINEが稼働してて仕事終わってからまとめて読んだりしてるんだけど全く頭に入ってこない。
疲れるけど最後の大仕事だと思ってがんばるぞーーーー November 11, 2025
プロスピ買い取り
S極1体~買取⭕
中~高レート買取強化‼️
🧸提案はDMまで❗
📌マイナスエナジー垢買取不可
📌引き継ぎ回数2回以下❌
依頼はこちらまで@marin_yu1
#プロスピ垢販売 #プロスピ販売
#プロスピ垢交換 #プロスピ垢買取 https://t.co/mm2sBLCDOX November 11, 2025
好きなポケモン連れ歩いて好きな服装で街の散策できるってだけでめっちゃ楽しめた🙆 アクションは慣れれば…なんとか…体力引き継ぎあるの本当に助かった ボール当てるの外しても回収システムが神 November 11, 2025
@Opal_October_AN レベルが引き継ぎ系なんで1からにされると上がらんのですよマジでwww
あと地味にやばいのがストーリーモードのお供お助けNPCが、ペケジ(最弱)をやばくしたのにもできるので苦行を味わいたいなら味わっていただきたい November 11, 2025
昨今のキャラ凸前提ゲームだからこそあるガチャポイント引き継ぎシステムをコネのガチャに適応させようとしてる人、さすがに義務教育を受けているのか心配になるから早く正気に戻ってくれ。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



