1
引き継ぎ
0post
2025.11.24
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
1号店旧館のラスト営業日、閉店まであと90分!
本日の閉店BGMは、いつもの『School Days』の「悲しみの向こうへ」ではなく、『サクラ大戦4』の「君よ花よ」です。
(閉店までワンリピートで流し続けます!)
こちらの動画は旧館の最後の姿です。
明日から商品の一部のみ新1号店へ移動しますが、大半は一旦倉庫へ。
3号店オープンの際に、再び品出しいたします!
2年半前、従業員が誰もいない中、私ひとりで始めた小さなおもちゃ屋は、いまや中規模企業へ成長し、この古い店舗もついに秋葉原駅近くへ移転できました。
この2年半で本当にたくさんの方々にご来店いただき、
お買い物・買取依頼を頂戴し、
そして私たちスタッフは、全国の閉店していく個人経営のおもちゃ屋さん・ファミコンショップさんから事業を引き継ぎ、昔の作品資料を保存し、少しでもお役に立てるよう続けてきた取り組み、さらに90〜2000年代に活躍したアニメーター・ゲーム開発者の皆様のご協力をいただきながら、イベントや商品企画に奔走してきました。
そして、明日からはもっと忙しくなります。
新1号店・2号店の運営、
すでに忘れられつつあるゲーム作品の現行機種への移植、
過去作の資料保存、新商品企画、
そして3号店・4号店の出店準備へ——。
With great power comes great responsibility.
ちなみに……
最後の1時間の間に旧館の商品を丸ごと買い取っていただける方がいらっしゃれば、明日の引っ越し作業がとても楽になります。
(ご予算:1000万円くらい)
🐶ふうちゃん November 11, 2025
111RP
【お知らせ】
私事で大変恐縮ですが一身上の都合により中の人、五色そうめん株式会社を退職することになりました。11月28日の投稿を最後に後任へ引き継ぎます。これまで通りこのアカウントに寄り添って頂けると幸いです。本当にありがとうございました。出会いに感謝!! November 11, 2025
88RP
ずっと挑戦したかった密着動画、残り2試合ですがようやく実施できました🥺もっと届けたい画もあったし機材も含めてこれから改善していきます💪✨
タイトルはこれまでのTHE MOMENTを引き継ぎつつ、その裏側を届けるという意味で「BEHIND THE MOMENT 」にしました🔵🟢
ぜひ見てください👀 https://t.co/aFnAGmkmMO November 11, 2025
54RP
おはようございます😊
またスカウトは不作…投手に凄い不安をかかえて春の甲子園からの入学式💦
スカウトには頼らない‼️入学式ガチャ🙌
朝10時から
チラッと覗きに来てくれたら嬉しいです🙇♂️
パワプロ2025栄冠ナイン #58 今度は引き継ぎも魔物も有り!2周目の全国制覇へ! https://t.co/9exizKauWK https://t.co/cFsVrafWPS November 11, 2025
39RP
【再投稿】
横見浩彦さんの時刻表、全て搬出完了しました! JR時代の時刻表はダンボール箱33箱になりました。RJ誌は一部を除いて僕が引き継ぎます。僕の膝の調子が悪いので、江上 英樹さんに手伝っていただきました。ありがとうございました。 https://t.co/w0RxFEdcYC November 11, 2025
37RP
筆頭である米国を無視し、
南アが議事進行を独断で決定。
もはやG7の常識は通じない。
G20で起きたのは「合意なき採択」
ビジネスで言えば、
社長不在の会議で部長が
勝手に経営方針を決めたようなもの。
この「異常事態」が
米国への議長引き継ぎ拒否は、
西側諸国への「絶縁状」
世界は真っ二つに割れた。 November 11, 2025
21RP
いやほんとに本来ならコンセプトは継承しつつバトン引き継ぎか〜、とかゴーカイギャバンで縁はあるし妥当か〜、とか新鮮な感想なんぼでも抱けたはずなのに
リーク情報+OB俳優のコンプラ踏み躙りムーブのせいで全ての感情が『怒り』で上書きされちゃう事態になってるのが何よりも悲しいよ私は November 11, 2025
17RP
横見浩彦さんの時刻表、全て搬出完了しました! JR時代の時刻表はダンボール箱33箱になりました。RJ誌は一部を除いて僕が引き継ぎます。僕の膝の調子が悪いので、江上 英樹さんに手伝っていただきました。ありがとうございました。 https://t.co/IlVjaiaUSe November 11, 2025
16RP
直近総理比較
岸田:政策は官僚任せ、外交は安倍遺産を引き継ぎそつなくこなし、夜な夜な飲み会で仲間作り。
石破:政策通と言われながらバランスに欠き、外交苦手で海外でもスマホ、飲み会には行かず読書。
高市:あらゆる政策を勉強し、ランチも活用し無駄な飲み会を抑え、外交は積極的に行う。 https://t.co/21VGe9BLrS November 11, 2025
16RP
卡拉彼丘
// 新ガチャプレビュー
ミシェルレジェンダリーガチャのプレビューと、新機能についてのお知らせです
今回から「交換ショップ」と「累計ポイント」のルールが追加されます。
このシステムでは、より多くのミシェル関連アイテムを獲得できるだけでなく、基弦を使ってメモリシーケンスx15、特殊スプレーなどの報酬と交換することもできます
以下2枚目の説明翻訳
◎今回の意識再構築は過去の天井記録を引き継ぎ、レジェンダリー品質アイテム「ミシェル序列因子端末」を新たに追加し、ナビゲーターは以下の任意の好きなアイテムと交換することができます
◎その中の「キル特殊エフェクト—霞绮夢象」と「忍刀スキン—绮夢星杖」はこの方法でしか入手できません。
◎また、ナビゲーターは交換ショップで基弦を使ってメモリシーケンス、特殊スプレーなどの報酬と交換することができます
(交換はすべて1:1、ミシェルレジェンダリー#1と#2、そして上記のキル特殊エフェクトと忍刀スキンです)
◎キャンペーン期間中、ナビゲーターは「ミシェルコレクションボーナス」の6つのアイテムの保有状況に応じて、最大6つのプレゼントポイントを獲得し、以下のポイント数に対応するボーナスアイテムを獲得できます
アイテムを重複して獲得した場合、再びポイントを獲得することはありません。
トポロジーリングx10 — 1pt
エピックバッジ — 2pt
トポロジーリングx10 — 3pt
エピックバナー — 4pt
トポロジーリングx20 — 5pt
レジェンダリー品質ミシェル専用エモート — 6pt
https://t.co/PX0xdgku7D November 11, 2025
10RP
ఠ͜ఠ ɢᵒᵒᵈ ɴⁱᵍht 🌛.˖٭
今日も お疲れでした、
また明日です。
もう何もしなくても
スマホ開けたら電源落ち、
ツベも1分 見たら落ち、
身動き取れなくて、
早く機種変したいけど
引き継ぎだけ心配。
今 TVで「kunoichi」見てます。
今週も 宜しくお願いします❥:D https://t.co/Anynh439gB November 11, 2025
10RP
#うれし楽し
お昼に道中庵のアートイベント会場へ。白石和紙の着物、柳生和紙の美しい作品に心ひかれます。
寒い時期に懸命に紙を漉く。作品にしあげる手仕事の美しさ。
大切な出会いに感謝。
伝統工芸や歴史的建造物を後世に引き継ぎたい。 https://t.co/zZJt2MNR4A November 11, 2025
8RP
「モノがいいのは当たり前」なんて言葉がたまに出てくる。競争が激化して、品質とか性能ではモノの差がつきにくくなっている。そんな状況で、こんな言葉が使われる。僕も何度も使ったことがある。モノがいいことが当たり前になっていて、そこがスタートラインだ、みたいなことも言ったり。
しかし、この言葉、モノを作っている本人が矜持として発するならばまだしも、モノを作っていない人が言うのはどうかなぁとも思うようになった。それは、モノを作るのが難しい時代になってきていることを実感することが増えてきたからだ。
自分自身がモノづくりに携わるようになって、色んな業界の色んな立場の人の話を沢山聞けるようになった。皆、いいものを作ろうとしているし、実際作っている。でも、今まで当たり前に出来ていたことが、ここ十年ぐらいで、急激に難しくなってきている。重要な工程を担っていたパートナーが高齢で仕事を辞める。サプライチェーンが維持できなくなってきている。原料が手に入らない、収穫できない、捕獲できない。年々収穫量が減っている。加工を支えていた地方のコミュニティが成り立たなくなり終わっていく。製造工場や設備の老朽化、新しいものの導入や建替も不可能。その工程を担う機械を提供するメーカーが既に存在しない。こんなことがあちこちの業界で起きている。
モノづくりの現場で今起きていることは悲惨なことが多く、到底明るい未来を思い描くことも困難だったりする。そんな中でも多くのつくり手が、何とか状況を打開しようともがいているのだ。そんな人たちにとって、「モノがいいのは当たり前」みたいな言葉は、かなり残酷なんじゃないかと思うようになってきたのだ。
自分が使っているものや持っているものがどのように生まれてるのか、どのように作られているのか。そんな裏側にほんの少しでも興味を持ってみること、そこで起きていることを知ること。そんなちょっとしたことでも、意識は変わるんじゃないかと思う。ほんの少しでも多くの人の意識が変わっていくと、多分、厳しい環境に置かれているモノづくりの人たちや状況にも少しの光が差し込んだりするかも知れない。大手との取引条件が変わったり、若い人たちが、成り手や引き継ぎ手のいなかった分野に向かうようになったり、小規模の事業者の素晴らしい商品が売れたり。そんなことが起きるといいなぁと思う。 November 11, 2025
8RP
11月24日(月) #新聞一面メモ
読売『G20首脳宣言 強行採決 南ア 米へ引き継ぎせず 異例の閉幕』
毎日『COP30閉幕 気候変動 対応資金3倍 35年まで 脱化石、行程表なし』
産経『年収の壁 綱引き』
東京『戦後初の大相撲放送 戦後80年私のことば』
日経『半導体 サイバー対策条件 経産省 工場補助金 供給維持へ備え』
朝日『「株主」の時代 統治指針 株価重視の陰で 策定10年 株高の一方、富に偏りも』 November 11, 2025
7RP
今日初めて生で見たBUCK-TICK
5人でのライブを見ることは叶わなくなってしまったけど、想いを引き継ぎながらも新しいサウンドを奏で続けていく4人の姿はこのフェスのテーマにも通じるものを感じられたな
パフォーマンスも世界観も、文句無しにめちゃくちゃ良すぎた https://t.co/fnKqmlDHyV November 11, 2025
6RP
#マスカラードゲーム
Allianceの皆様からバトンを引き継ぎ
Ombreも千穐楽を迎えます!!
本番が始まるとあっという間に終わっていく感じがなんだか懐かしいです😭✨
15時30分開場/16時開演🔥
最後まで生き抜きます。この人生を。
お待ちしておりまーす!! https://t.co/44WpRewDhL November 11, 2025
6RP
第17回、最後のパーティー無事終了!
今年の3月に急遽引き継ぎ
色々不慣れな私達ですが
色んな人と出会い
助けてもらって駆け抜けた8ヶ月🎉
本当にみなさん有難うございました🫶💕
誰もが仲良くなれるこんな感じのワイワイホームパーティーは無くなりません!
今後もみんなに会えるのを楽しみに😊💕 https://t.co/J8CWqpwkkr November 11, 2025
5RP
ANAはすごい
コロナの半年前の新卒研修で、ANAの早朝便で大阪に向かう時、たってられないくらいの頭痛なのにどこの薬局も開店前で本当に困ってた。ダメ元で那覇空港のカウンターで頭痛薬がないか聞いたら無いと言われたんだけど、その後引き継ぎを受けたCAさんが薬をくれて本当に助かった https://t.co/83RK9FJuBB https://t.co/nkrAEMD6JX November 11, 2025
5RP
『Japan Halal Mart🇵🇰🇦🇫』
お久しぶりぶりですハジさん!どやさ〜のマトンラーンが登場した途端ファミリールームの熱気がMAX♨️最初に小林グルの入刀の儀。名誉な事にm'sが引き継ぎデコパージュ笑!匠がナワブで活躍されてた時には食べれなかった豪華なパーティー料理大変美味しく感動致しました🥹 https://t.co/0vcwwPPRsT November 11, 2025
4RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



