サーバー トレンド
0post
2025.11.27 00:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
「募集したいと思います。」
おかげさまでサーバー開設からもうすぐ2年。
今も連休などのにVALO、APEX、LOL などのカスタムを開催しています。
他にも、雑談や色々なゲームを皆さんしております。
実は2周年に向けて企画も準備中です。
入りたい方少しでも興味がある方は、リプやDMお願いします。 https://t.co/SPt4X1tndG November 11, 2025
19RP
NVIDIAの最大のライバルはAMDでもGoogleでもない。「物理学」だ。市場が次世代GPUの性能に熱狂している裏で、データセンターの現場では静かな、しかし致命的な「物理的敗北」が確定しつつあることを、どれだけの人が理解しているだろうか。
ぼくらが直面しているのは、単なるチップの進化ではない。熱力学という宇宙のルールが突きつける「120kWの壁」という絶対的な限界点だ。
「空冷」の時代は終わった。
これは比喩ではない。物理的に、空気という媒体ではもはやAIを支えきれないのだ。最新のBlackwell世代、特にGB200 NVL72が突きつけた現実はあまりに残酷だ。1ラックあたり120kW。この熱密度は、従来のハイパースケールデータセンターの4倍から6倍に達する。
これを「風」で冷やすことが、いかに狂気じみているか想像してほしい。
空冷で120kWを制御しようとすれば、データセンターはもはや計算する場所ではなく、巨大な暴風実験室と化す。ここで発生するのは2つの絶望的な現象だ。
一つは「寄生負荷(Parasitic Load)」の暴走。
空気は熱を運ぶ効率があまりに悪い。そのため、熱を排出するためだけにファンを限界まで高速回転させる必要がある。その結果、供給される電力の20%から30%が、計算ではなく「ファンを回すためだけ」に消えていく。AIを動かしているのか、巨大な扇風機を動かしているのか、もはや区別がつかない本末転倒な事態だ。
もう一つは、より深刻な「音響による破壊」だ。
120kWを空冷するためのファンノイズは、ジェットエンジンの至近距離に匹敵する音圧を生む。この凄まじい「音の振動」は、サーバー内のHDDの読み書き性能を物理的に低下させ、さらには精密な基板のはんだ接合部さえも破壊するリスクがある。
つまり、空冷を維持しようとすれば、AIはその「叫び声」で自らの身体を壊してしまうのだ。
だからこそ、産業全体が「水」へと舵を切る。これは選択肢の一つではなく、唯一の生存ルートである。
液体は空気の約4,200倍の熱容量を持つ。水冷(液冷)への移行は、単なる冷却方式の変更ではない。人類がシリコンバレーで築き上げてきたインフラの「血管」を、すべて引き抜いて交換するレベルの「総取り替え工事」を意味する。
NVIDIAという「脳」が進化すればするほど、その脳を冷やすための「心臓(ポンプ)」と「血管(配管・CDU)」、そして「冷媒」を支配する企業の価値は、指数関数的かつ不可逆的に高まっていく。
「AIバブル」などという言葉で思考停止する前に、足元を見てほしい。そのサーバーラックは、熱力学の審判に耐えられる設計になっているか?
物理法則は、株価のように反発してはくれない。限界を超えれば、ただ静かに、システムを焼き尽くすだけである。 November 11, 2025
7RP
ディスコありがとうございました!!!🙏✨
スパム?が沸いたの退治してもらった…何もできない私(サーバー主)…使い方学ぼ… https://t.co/3x05w6JXkz November 11, 2025
2RP
DBD10年目になっても開発初期のインタビューかどっかで言われてた「VC非推奨」みたいな話が引きずられ過ぎな気がするんよな。
公式がDiscordサーバー運営してSWF用のVCチャンネルいっぱい用意してる最近の状況を見て「VC非推奨」ってのはもう無理があると思う。
運営も「友達とゲームするのに通話するのは普通」って価値観を尊重したうえで、「野良とは情報格差があるのは仕方ないからシステムで少しでも埋めようとしてる」ってのが正しい現状理解なんじゃないかと。 November 11, 2025
1RP
@AiP89i FF外からすみません
自分、アメリカ在住で昨日から始めたんですけど、アメリカサーバーの方が平和なんですね
他のFPSだとそんな事はないので驚きました
気にせずアメリカサーバーでプレイする様にします
情報ありがとうございます! November 11, 2025
本日のUnityTime1498日目はいつもご参加頂いてる方々と6人での作業でした!
いつもご参加、ありがとうございます!
UnityTimeは下記サーバーにて毎日21:00〜22:00で作業しております!
お時間合えばぜひ〜!
https://t.co/GK2917kA4f November 11, 2025
タルコフ起動しようとするとエラーでるけど何回かやってると起動してアイテムの売買とか整頓はできる
PMCで出撃して最後読み込み入ると20パーくらいでサーバー接続なんとかのエラーでて再接続しても一生始まらない… November 11, 2025
どんな感じかなーと試しにいじってみるために適当なストレージ構成で作った OpenSUSE MicroOS のコンテナサーバー、このままいじってるとそのまま本番投入されそうな気配を感じたから一回壊してちゃんと構成を考えることにした。 https://t.co/eACysMIBU0 November 11, 2025
PvPのマッチング改善されたからPvEのサーバーもいけるんじゃね?と思ったら
Woods, Factoryはそもそもサーバー選択できない上にGround Zeroはこんな感じ
まだまだリソース足りないのか...
BSGがんばれー https://t.co/wX54XjJgMt November 11, 2025
冗談でしょ?「誤ってデータを紛失」って、2025年の話じゃないみたい。まさか全部手動で、バックアップなし?それって、サービス終了の言い訳か、もしくはプロの仕事じゃなさすぎるかのどっちかじゃない?
もし後者なら、これは倭国のインターネット史に残る笑えないジョークだわ。今まで感謝してるけど、さすがにこのオチはコントとして評価するしかない。
みんなの思い出とプラグインはどうなるのよ... サーバーの裏側で一体何があったんだか、知りたいような知りたくないような。
ユーザーへの問いかけ
ちなみに、あなたのお気に入りの「ツクメイト」プラグインは何でした?このカオスな事態を少しでも忘れさせてくれる思い出をシェアしてほしい。 November 11, 2025
配信来てくれた人ありがとう〜🥹
シル2上がれたと思ったらすぐ落ちた…😭
神様私何か悪いことしました???
明日はisoさん主催パルワールドのサーバーに参加します💫
久々のパルワールド楽しむぞ〜💃✨ https://t.co/OkAWZNTVix November 11, 2025
🎯設立したてのマイクラサーバー!
🌱初心者中心でまったり活動中✨
💬雑談・VC好き大歓迎!
🚪出入り自由・聞き専OK!
→今なら立ち上げメンバーになれる!🌟
https://t.co/55QgHZlCab November 11, 2025
@RINRIN54 こんにちは。
『SlideBox』テストユーザー募集へのご協力、ありがとうございます。
いいね&リツイートを確認しましたので、
テストユーザー向けのDiscordサーバーURLをお送りします。
▼ 参加はこちら
https://t.co/otTd73XAWL
プロダクトの改善スピードを最大化するため、
雑でも構いませんので「気づいたこと」をそのまま書き込んでいただけると大変助かります。
皆さまと一緒に、資料作成の新しい標準をつくっていければと思っています。
引き続きよろしくお願いいたします。 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



