1
つらい
0post
2025.11.27 21:00
:0% :0% (30代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
米兵による性被害がまた発生した。しかもまた、沖縄の10代女性。
小泉防衛大臣、度重なる米兵による女性への性犯罪は、最大の「外国人問題」ではないのですか。
小泉防衛大臣の「コメントしない」答弁、これは防衛省の定型文の一部で、歴代大臣も繰り返し使ってきたものだ(※下記参照)。
気になったのは
①歴代防衛大臣と違い、小泉大臣は「遺憾」を使わなかった。
その他はほぼコピペなのに。
これも定型の言い回しとはいえ、倭国サイドとして「怒り」を伝えるぎりぎりの表現として、過去の大臣は会見や答弁で「遺憾」の意を示し、防衛省(沖縄防衛局長や地方協力局長)から在沖米軍に伝達したと説明してきた。
事実関係は確認できないが、もし事務方からでも伝達しているなら今からでも明言した方がいい。
②そもそもいつまでコピペ答弁を繰り返のか。
2024年にあれだけ問題となり、倭国政府が「再発防止に取り組む」といった末にまた10代女性が被害に遭ったことの重要性をどうとらえているのか。
この期に及んで同じ答弁のコピペでいいのか。
私は2008年の安保委員会で、石破防衛大臣と「再発防止策が効いていない」と徹底議論した。
当時米兵の基地外居住者による犯罪が増加していたが、政府はその実態把握すらしてこなかったことが明るみにでた(※なお基地外の居住米兵についての外国人登録義務などは、地位協定9条2項で免除されていると政府は説明)。
このとき、基地周辺住民の声を伝えた。
「米兵住宅が増えて、一般住民が基地の中に住んでいるみたいだ。我々も倭国国民として安全、安心に住む権利がある」
初当選の年(1996年)からずっと沖縄の問題、とくに米兵による性被害は国会でとりあげてきたが、つらい事件はなくならない。過去、沖縄で性暴力事件がどれだけ起きたか、特集記事を添付するのでみてほしい。
小泉防衛大臣、沖縄の「怒り」を米側にきっちり伝えていただきたい。
※参考
<小泉防衛大臣、2025年11月21日>※2025年11月沖縄、米兵が10代女性にわいせつ行為容疑で書類送検。
お尋ねの事案は、捜査当局において捜査中の事案と承知していますので、防衛省としてコメントすることは差し控えなければならないことを御理解いただければと思います。その上で、米軍人等による事件・事故は、地元の皆様に大きな不安を与えるものであります。あってはならないものです。
<中谷防衛大臣、2025年1月10日>※2025年1月沖縄、米海兵隊員が女性に性的暴行の疑いで書類送検。
今般こういう件が明らかになったことにつきましては、『大変遺憾』に思っておりまして(略)事実関係につきましては、現在捜査中でありますので、捜査当局におきまして今厳しく取り調べをされていると思いますので、防衛省としてはコメントすることは差し控えなければならないと思いますが、その上で、やはり米軍人の事件・事故、これは地元の皆様に大きな不安を与えるものでありまして、あってはならないものであり(略)再発防止につながることが重要でございます。
<木原防衛大臣、2024年6月28日>※2024年3月沖縄、米兵が16歳未満の少女に性的暴行で起訴。5月沖縄、米海兵隊員が別の女性に性的暴行で逮捕。
このような事案が発生したことは『極めて遺憾』でありまして(略)米軍人等による事件・事故というものは、地元の皆様に大きな不安を与えるものであり、あってはならないものであります。 (略)防衛省地方協力局長から在日米軍司令官に対して遺憾の意を伝達するとともに、こちらも綱紀粛正及び再発防止の徹底について申し入れています。
https://t.co/NL5w2hoPEI November 11, 2025
115RP
今まで書かなかったけれど、株式会社TOKIOの創業前から、ビジョン、戦略、組織づくり、その全部を太一さんと何度も何度も議論してきた。マネージャーやスタッフのみんなもよく知っているし、彼がどれほど人から信頼され、愛されているかも肌で感じてきた。
居酒屋で聞いた、太一さんが描く株式会社TOKIOの未来。あの熱量と覚悟に心を揺さぶられて、思わず感動して涙が出たことを今でも覚えてる。三国志でいえば、太一さんは劉備そのもので、周囲を想う力が圧倒的だし、いつも前向きで、まわりを自然と明るくする。とてもピュアで、おれにないものをたくさん持ってる太一さんからは学ぶことは多かった。そんな太一さんが、今あんな表情をしているのは正直、見ていてつらい。
どうしても「どこかで誤解が生まれているんじゃないか」と感じてしまう。
そして、今の倭国はコンプラの名のもとに、誰かが狙われた瞬間に一気に叩き潰される、そんな空気がある。標的にされたら、たとえ何もなくても痛みを被る構造があることも事実。
だからこそ、納得できるまで話し合ってほしいし、そして、先入観や空気に流されずに、事実をまっすぐに調べてほしい。
太一さんが「ここまでの仕打ちを受けるような人間」だなんて、おれは1ミリも思っていないから。 November 11, 2025
79RP
『顔を失った兵士たち』
手足を失った兵士は英雄となったが、顔を失った兵士は、醜い外見に寛容でなかった社会にとって怪物となった。
塹壕の殺戮からの長くつらい回復過程と形成外科の創生期に奮闘した医師の実話
詳細こちらです📚
https://t.co/aXvXSJdm31 https://t.co/R7vXw5BblH November 11, 2025
39RP
ストレスでつらい日は、柿を食べてください。
寒気する人も、柿を食べてください。
美肌になりたい人も、柿を食べてください。
柿は「医者が青くなる」と言われ、
中医学では“肺を潤す”マルチビタミン。
でもそのまま食べても、効果は出にくい。
あるひと工夫で、柿は“別物”になります。
その方法とは――
焼くだけ。
焼くだけで、柿は“心が整う食べ物”に変わるのです。
生の柿は身体を冷やしますが、
焼くと効能が別次元に進化します。
ポイントは3つ。
① GABAが3〜5倍に増える
幸福ホルモン。イライラ・不安に効く“脳の栄養”。
② シトルリン増加で血流改善
冷え・肩こり・気持ちの停滞がゆるむ。
③ 甘みが凝縮し、カスタード級のとろとろ食感に
生とは別次元のスイーツに変わる。
生の柿ももちろん優れています。
でも――
多くの人が言います。
「焼き柿を知ってから、生には戻れない」
「秋の最強スイーツだったなんて…」と。
現代人のストレス・冷え・不眠・気力低下。
その全部に寄り添える、やさしい整え方です。
おすすめレシピは画像にまとめました。
今日の夜、ひとつ焼いてみてください。
たぶん“体感”が変わります。
冬の健康を守りたい方は保存、
親しい人にも届くようにリツイートしてください。 November 11, 2025
14RP
よく看護師向いてないなって考える。ネイルも明るめカラーできないんだよな~奨学金もう少しで返済だしシンプルに夜勤がつらい、最近病棟やめたくて美容看護師に転職するには~とか色々調べるんだけどエミナ〇とか〇南みたいな続↓ November 11, 2025
12RP
西田亮介さんの指摘に対し創価学会員(か、公明支持者)の酷いリプがつくのマジつらい。業界に無知な人たちが浅はかな想像をもとに的外れな言葉を投げつけたり。創価学会に否定的なことを言う人に抱く憎悪を制御できず、残念な言動に出てしまう会員が一定数でてくるよね、昔から。学会の課題だと思う。 November 11, 2025
10RP
正社員以外の生き方って正社員を辞めてみないと本当に分からない。
辞めてみると見える景色が変わる。良い意味でも悪い意味でも。
これまで私は正社員だったけど、辞めた。
正社員時代はみんな会社で安定して働いていて、それが普通で、そうでない人はヤバいと思っていた。
よっぽど能力が高いかあるいはその逆か。
振り返ってみると、自分の視野は狭すぎた。
今周りを見渡してみると、世の中にはこんなにも無職の人やバイト・派遣などを収入の柱にしている人がいる。
今までは全く見えてなかった。
どういう生き方が最適かは人によるので一概に言えないけれど、多様な生き方があるってことは知っておくべきだと思う。
世間の常識、正社員になるべきとか安定が一番とかを意識していると見えない景色がある。
レールに乗っているうちは良いかもしれないけれど、突然降りることになった場合が一番つらいと思う。
人によってはなんとかレールに乗っていても、レールの上以上に自分に合った生き方が見つかるかもしれない。
私の場合は自分の意思でレールから降りてみて、今絶賛苦しんでいるわけですが、自分で決めたことだから仕方がないなと思っています。
自分にとって生きやすい道を探ってみます。
「できない」を認めることが人生の始まりです。 November 11, 2025
6RP
【 保存必須 】
しんどさが限界の人に、まずやるべき20のこと
・お湯で顔を洗う
・部屋に光を入れる
・まずベッドだけ整える
・30分だけ湯船に浸かる
・冷たい水をゆっくり飲む
・目を閉じて深呼吸を5回
・スマホを一回ベッドから離す
・意味なくていいから着替える
・苦手な人の投稿をそっとミュート
・今の気持ちを“10文字で”メモする
・好きなにおいを嗅ぐ(柔軟剤でOK)
・SNSを2時間だけ見ない時間を作る
・寝る前に「今日できたこと」を3つ書く
・次の休みは「やらないこと」を1つ決める
・“今すぐできる用事”を1個だけ片付ける
・コンビニで“ちょっと良いやつ”を1個買う
・「最近どう?」と聞いてくる人から距離を置く
・口癖を「がんばる」から「無理せん」で上書き
・つらい日は「今日はレベル1で生きてる」で合格
・それでも無理なら「今日は何もしない日」で満点
できない日を“0点”にするな。
“今日もなんとか生き切った”って思えた瞬間が100点なんやでっっっ🐰🔥 November 11, 2025
5RP
肩こり、冷え、肌荒れ、むくみ
ダイエットの停滞感
もし思い当たることがあるなら
それは血行不良のサインかもしれません。
実は、血行を良くするだけで
身体も心もウソみたいに軽くなるんです。
❶冷え性の改善
手足の先がいつも冷たい
そんな悩みも血行がよくなれば
スッキリ解消。
ぽかぽかと温まることで
全身の巡りも良好に。
❷肩こり・腰痛の軽減
血の巡りが滞ると筋肉も固まりがち。
血行促進で筋肉がほぐれ
つらいコリや痛みもやわらぎます。
❸肌ツヤ・美肌
血液がしっかり栄養と酸素を
運んでくれることで
肌のターンオーバーも整い
透明感あるツヤ肌に近づけます。
❹代謝アップでダイエット効果
血流が良くなると基礎代謝も上がり
脂肪が燃えやすい体質に。
ダイエットのサポートにもピッタリ!
❺免疫をつける
血流がスムーズだと免疫細胞も
しっかり働ける環境に。
風邪をひきにくくなるなど
病気に負けにくい体づくりに。
❻むくみの解消
余分な水分や老廃物がスムーズに
排出されることで脚や顔のむくみも
スッキリ!朝の鏡を見るのが楽しみに。
❼心までリラックス
血行が良くなることで
副交感神経が優位に。
自然と気分もほぐれて
ストレス解消や睡眠の質向上に
もつながります。
今日から血の巡りを味方に
あなた本来の輝きを
取り戻してみませんか?
ほんの少しの意識で
体は驚くほど応えてくれます♡
血行促進はあなたの美しさと
健康を根本から支えてくれますよ♡
さあ、明日をもっと軽やかに
生きるために、今こそ
【血行促進習慣】を始めましょう♡
因みにビューティーハーブチーは心身ともにあたたまりオススメです♡
ハーブチーの詳細はリプ欄へ♡
本日もハッピーポジティブレッツゴー
元氣はつらつ LOVE&PEACE♡♡♡ November 11, 2025
4RP
腰が痛いと、「トイレでしゃがむのつらい」「靴下はくだけで汗をかく」「洗濯物を干すとき怖い」「寝返りするたび目が覚める」「病院や整体に通い続けて出費ふえる」「腰をかばって肩や膝いたくなる」。ダイエットに腰痛は大敵。でもお風呂あがりに1分脚クロスして伸ばすストレッチやるだけで腰痛対策 https://t.co/NsFBqPgPSK November 11, 2025
3RP
ゲームでも同様ですが下請けのつらいところです。
成功報酬やロイヤリティというのは本来出資した側の権利であり、失敗した際のリスクを承知の上で出資しています。
下請けは失敗したとしても表面上の責任はとる必要がありません。リスクが低いビジネスをやっているからです。そこを変えるのは難しい… https://t.co/yvY4Rx8P2s November 11, 2025
3RP
少女「学校がつらい、イジメられてる」
先生「気合いが足らん!気の持ちようだ!お前に原因がある!がんばれ!」
…
兄「朝ごはんでき…え、そんな」
…
先生「指がぢぎれいだいだずげで!」
兄「気合い足りないよ!致命傷じゃないんだから気の持ちようだよね、君が悪いよね?
がんばれ💕がんばれ💕」 November 11, 2025
2RP
おはようございまーくん🐶
色々とつらいことはあるけど、今日も1日頑張ろう。
無理せず、いってらっしゃい‼️
#フォロバ 、怪しいの以外99%OK💞
https://t.co/1utLICPOli
#kindle 本。
【五感で感動させる料理】#料理
📚サクッとすぐに読めます😊
よろしくお願いいたします‼️
⬇️ November 11, 2025
2RP
ぶっちゃけヒカルがめちゃくちゃ好きってわけじゃないです。
でも、この動画だけは別格だった。
刺さった。
胸を殴られたみたいに「そうだよな……」と黙らざるを得なかった。
そう、
「楽」と「楽しさ」は似ているようで、実はまったくの別物です。
ただラクしてるだけの人生は、
確かにしんどくはないです。
だが、それと同時に“何も起きない人生”でもある。
刺激もない。
成長もない。
達成感もない。
その結果どうなるか?
気づけば心が干からびて、人生そのものが退屈な作業になってしまいます。
実際、昔のナギもまさにその典型だった。
「本当は美女を抱きたい。
みんなが憧れるような女を横に連れて歩きたい」
心の奥底では、そんな願望がメラメラ燃えていた。
でも表ではこう言って逃げていた。
「仕事が忙しいから」
「俺なんて外見も普通だし」
「女性に慣れてないから……」
そうやって都合よく言い訳を積み重ね、
“挑戦しなくていい道”へ逃げ込んでいた。
逃げればラクだ。
誰にも否定されないし批判もない。
壊れる恐怖も味わわなくていい。
ただし
ラクを選んだ先に、欲しい未来は一つもなかった。
ナギはその現実に、ある日ようやく気づいたんだ。
このまま“ラクな人生”を続けたら…
憧れていた女性に振り向かれることもなく、
自分を誇れる瞬間もなく、
「まぁこんなもんか」と言いながら人生が終わっていく。
想像してみてほしい。
40歳、50歳、60歳になったあなたが、
“本当はもっとやれたのに何もやらなかった自分”を思い出した瞬間。
その時に込み上げる後悔は
今の“ラクさ”なんかとは比べものにならない。
そのことに気づいたとき、ナギは腹を括った。
複数の恋愛コンサルを受けた。
逃げずに自分と向き合った。
行動した。
最初は怖かった。
しんどかった。
手も足も震えた。
だけど
不思議と“つらい”とは一度も思わなかった。
それどころか、
めちゃくちゃ楽しかった。
だって、変わっていく実感があったから。
選ばれる側の男に近づいていく感覚があったから。
昨日より今日の自分の方が、確実に誇れたから。
“ラク”では得られない興奮。
“逃げ”では味わえない自信。
挑戦した瞬間から、
ナギの毎日は「退屈」から「充実」に切り替わった。
結局、人生はシンプルなんだ。
ラクを選べば、人生はラクのまま止まる。
楽しさを選べば、人生は動き出す。
そして、動き出した人間だけが
憧れていた女性と自然に笑い合える自分になれる。
これはキレイごとじゃない。
ナギが現実に体験した事実です。
だから今、これを読んでるあなたにハッキリ言いたい。
もしあなたが心のどこかで
「本当は美女を抱きたい」
「理想の女と結婚して幸せになりたい」
「もっと堂々と自分に自信を持って生きたい」
そう思っているなら
“ラクな逃げ”を続けている場合じゃない。
ラクしている間に、
あなたの未来はどんどん薄くなっていく。
一方、
挑戦した瞬間から、あなたの人生は手触りのある“楽しさ”で満たされ始める。
どちらの人生を選ぶかは、あなた次第です。
今日も最後まで読んでくれてありがとう。
現在進行形で美女からモテるために頑張ってるって人はいいねで教えてください。
美女を抱くために頑張る人はナギコンサル生じゃなくてもみんな仲間です。
面白いプロフィールの人がいたらフォローさせてください!
発信者さんも構いません。
さぁ、みんなで美女を抱きましょう。 November 11, 2025
2RP
第三弾『BE:the ONE -START BEYOND DREAMS-』公開決定おめでとう🎉
そしてなにとぞ47都道府県での上映を🙏
雪降る❄️冬に遠征つらいのです😭
ムビチケたくさん買うよ‼︎なので
どうか追加でよろしくお願いします🙇♀️
#BEFIRST
#BEFIRSTTHEMOVIE https://t.co/uYfQgNVXoK November 11, 2025
2RP
【#りかしん の言葉】「『つらいな』『しんどいな』そう思える日々が幸せで…」2人の歩む道。
予選会FD後のインタビュー。自己採点は50点⁉️🥲全倭国では🔥燃やしてくることでしょう‼️
(🎁この記事は2025年11月28日16:31まで無料で読めます。)https://t.co/Nj71pJneEh November 11, 2025
2RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



