1
つらい
0post
2025.11.23 17:00
:0% :0% (20代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
なんというか、英仏ともに、国別観光客マニュアルに
「倭国人観光客は要求が多いが、求めてこない」
ってあってw、
「倭国人が何も求めてこないからといって油断するな、言われてないことまで先回りするホスピタリティを見せろ」
とか見抜かれててワロタ
「不満があっても何も言わない」とニュアンス同じ。
ただ、この一般的な倭国人の猛烈苛烈で過剰なホスピタリティに「応えられる店、宿」が倭国にはざらにあるから、それが比較対象になると――まあ、なかなか競争相手はつらい、っていう話。
一億総海原雄山の国。 November 11, 2025
34RP
書くのもつらい話ですが、幸英明騎手落馬負傷で乗り替わりになりました。
『ジャパンカップ騎手変更』
#アメブロ
https://t.co/GnXbF8HDwV November 11, 2025
25RP
男がつらいのも女がつらいのも、原因を作っているのはほぼ男という現状。
つらい人を減らすには決定権のあるポジションから「有害な男らしさ」をもつ男性をできる限り排除することだと思う。 https://t.co/QgBfJ5JZBt November 11, 2025
11RP
これが普通だわな
>自民党が進み過ぎることがあった時に『ちょっと待ちなさい』としてくれた」と述べた。
>石破氏は、野党時代も公明党と共に戦ったことを踏まえ「つらいとき、苦しいときに一緒にやってくれたことを忘れてはいけない」と力を込めた。 https://t.co/20wSex9Z8q November 11, 2025
6RP
私が感謝を伝えたいのはたくさんたくさん優しくしてくれてつらい時期をいつもそばで、歌で支えてくれたるぅとくんと、ずっと仲良くしてくれてるFFさんたち、それからこんな素敵な出会いをくれたすとぷりです。これからも変わらずそばにいてね。#伝えよう感謝の日 https://t.co/0FxUwHBmU6 November 11, 2025
6RP
「iPhoneは絶対に安全だと信じていた結果…,000を失った——人生で最も高い代償」
数日前、友人のiPhoneがハッカーに乗っ取られた出来事がありました。皆さんがより一層セキュリティに注意できるよう、その話を共有します。今季のクリプト市場は非常に厳しい状況で、そこに加えて詐欺やハッキングといった脅威が常に潜んでおり、資産を狙っています。どうかこの話を参考にして、ご自身の資産をしっかり守ってください。
「皆さんが同じ被害に遭わないよう、共有させてください。
ここ数日は、これまでの人生で最もつらい日々でした。妻と何年もかけて貯めてきた大切な資産が盗まれました。ショックで食事も喉を通らず、眠ることもできず、数日間ずっと不安と恐怖、混乱、絶望…精神状態は完全に崩れていました。今日になって、ようやく少し落ち着き、何が起きたのかを振り返り、皆さんに詳細を伝えようと思える状態になりました。
数日前、ある違法サイトで映画を視聴しました。その数日後、ハッキングの直前に、心当たりのないログイン通知がメールに届き始めました。その時点でパスワードを変更し、安全を確保したつもりでした。
そして、私はiPhone 14 Pro Maxのセキュリティを完全に信じていたため、あらゆるものをその端末に保存していました。
- Metamask
- Trust Wallet
- Binance
- Bybit
- MEXC
- Gate
- Bitmart
- Bitget
さらに、
- ログイン用メール
- ログイン用電話番号
- 2FA
- Passkey
すべてをiPhoneに保存していました。もう1台Android端末を持っていたにもかかわらず、です。
事件の経緯
11月11日 21時44分: 仕事中、突然BybitからMetamaskへ資金移動の通知が何度も届きました。(Bybitは“登録したホワイトリストのアドレスにしか出金できない設定”にしていました。)
その瞬間、ハッカーはBybitに置いていたUSDTおよびその他の資産(約,000〜,000)をすべて使い、$RSS3というトークンを購入し、それらをMetamaskへ送金しました。
(139,200 $RSS3 が3回、37,000 $RSS3 が1回)
Metamaskを開くと、誰かが間違って送ってきたのかと思いましたが、購入された$RSS3は到着した瞬間に別アドレスへ送られていました。$RSS3残高は0のままなのに、入金履歴だけが残っていました。
Bybitを確認すると、残高は,000 から に減っていました。
パニックになり、端末を再起動しましたが、残高は変わらずのまま。
その直後、MEXC / Gate / Binance から不正ログイン通知が届きました。
その瞬間、完全にハッキングされたのだと理解しました。手足が震え、冷や汗が止まりませんでした。
急いで各取引所の資金をTrust Walletへ退避し始めました。
Binance(最も多く資金があった)から優先して、次にBitmartを移動。
しかしその最中、MEXCの資金はすべて抜かれていました(0 と 2、BSC経由)。Gateの資金も同様に出金されていました。
BinanceとBitmartの移動を終え、これでようやく安全だと思い込みました。Trust Walletは安全だと信じていたため、残りの資産をそのまま放置してしまいました。
ところが、その後すぐに、Trust Wallet内の資産もすべて盗まれました:
- 4,793 $NEAR
- 9,491 $ONDO
- 2,309 $SUI
- 3,706 $USDT
合計損失:約,000 😢
(元々0,000近く投資していましたが、市場調整で半分になり、そして残りもすべて盗まれてしまいました。)」
これが友人の身に起きた全てです。
ですので皆さん、どうか本当に気をつけてください。特にウォレットを保存しているデバイスでは、怪しいリンクを絶対に開かないようにしてください。セキュリティは三重にし、パスワードをスマホに保存することも避けてください。
今のクリプト市場はただでさえ難しく、そこでさらにハッキングまで受けてしまうと、本当に立ち直れなくなります。
どうか、常に警戒を怠らずに。 November 11, 2025
4RP
#ドル円 #ユーロドル #ユーロ円 2025年note
5回目の更新です!
【ドル円:週足~1時間足】
11/23(日)のYouTube動画をご覧ください
このnoteでは、その後を追います!
【ユーロドル:週足~1時間足】
B波完璧🤩
じわじわ来てますね~🤭
【ユーロ円:週足~1時間足】
下位足のトレンド転換によって開かれた
✨きらきらゲート✨
面一(つらいち)ライン抜けた下降ダウまで
フライング注意ですよ~📢
https://t.co/EEPKhTs4Oi November 11, 2025
4RP
どこも脳内に埋め込みたいぐらい
素敵な話
私のお気に入りは
体につらい思いをさせたり美味しいものを我慢したりすると
「この体、嫌い」って魂が逃げていっちゃうと思うんです。って所!
幕内最年長力士・玉鷲一朗 初来日は大学でホテルマンを目指していた03年
https://t.co/u0v6ahgb4K #婦人公論 November 11, 2025
3RP
≪目白に集え❗️強者たちよ❗️≫
第4回!最強の保護猫譲渡会開催❗️》📢
.
🎉当日ご来場者先着50名様に、シャー猫ポストカードを配布!
※おひとり様1枚、種類はランダムです
.
🎉会場はチャリティーグッズの販売もあります!
『2026ねこかつチャリティーカレンダー』も販売❣️
収益は全額保護猫の医療費などに寄付され、
シャー猫たちの支援と応援につながります🍀
会場は建物の2階⤴️
ぜひお気軽にお立ち寄りください!
・⋆・⭐︎・⋆・
猫はどんな猫だってかわいい!
『人に慣れていない』その気高さがいい!
.
私が慣れさせるから大丈夫!
人に慣れていく変化を楽しみたい!
.
人に慣れていないのは
それだけつらい過去があったということ。
そのつらい過去ごと、すべて私が受け止めるわ!
.
私だって人付き合いが苦手だもの。
そんな私と、これから一緒に生きていきましょう!
¨
そんな猫上級者に向けた、
人に慣れていない“シャーシャー猫だけ”の譲渡会を開催します。
過去3回、本当にたくさんの方にご来場いただき
たくさんのシャー猫たちに
素敵なご縁をいただきました。
.
前回に続き今回も
東京都豊島区目白で4回目の開催になります❗️
¨¨¨
◾︎日程
2025年11月24日(月祝)
◾︎時間
14時~16時
◾︎会場
in the house / Mejiro "Attic"
◾︎住所
東京都豊島区目白3-1-34 2F
(JR「目白駅」徒歩3分、線路沿いのスタジオです。)
¨¨¨
シャーシャー猫ばかり約40頭が参加します。
抱っこ大好きな猫/甘えん坊の猫
懐っこい猫/里親希望の多い子猫
は1頭もいません。
ぜひお立ち寄りください!
・⋆・⭐︎・⋆・
BS-TBS『ねこ自慢』のYouTubeチャンネルで
前回の最強の譲渡会の様子や
開催日前日から新しい家族ができるまでが紹介されています☺️
☑️URL→ https://t.co/fVfjeodE4F
#ねこかつ #保護猫 #保護猫カフェ #里親募集 #川越 #日進
#最強の保護猫譲渡会 #シャー猫譲渡会 #保護猫譲渡会 #譲渡会 #動物愛護 #東京 #目白 #殺処分ゼロ #ビビりっ子 #里親募集中 #チャリティー #保護猫支援 #殺処分ゼロ November 11, 2025
3RP
📢 石破茂・前首相が鳥取で国政報告会!
✅ 連立解消は「正しいとは思わない」
✅ 公明党は“ブレーキ役”として評価
自民党が暴走しかけた際、「ちょっと待ちなさい」と制御してきた存在と発言。
✅ 「つらいときに一緒にやってくれた」公明党への感謝
特に野党時代、公明党が共に支えてくれた歴史に言及し、協力への感謝を強調。 November 11, 2025
2RP
@livedoornews その考えた結果が中国に媚びへつらい、国民を中国人を養うためのATM にしたり、土地を爆買いさせることですか?
倭国の国会議員をやめちまえ
#石破やめろデモ
>>どうすれば台湾有事にならないかを考えるべきだと述べた。 November 11, 2025
2RP
僕の友人のジャマルは70歳で、大家族をたった一人で支えている。一家は本当に過酷な状況を生きている。父親にとってこの世で一番つらいのは、我が子たちが苦しむ姿をなすすべもなく見ていることだ。どうか彼らをお助けください。
ご寄付とリポストでキャンペーンをお支えください。
#ガザ翻訳
#OmarfromGaza November 11, 2025
2RP
毒親育ちは、つらい子ども時代を過ごした。「見て」と言えば「くだらない」と否定され、「あそぼ」と誘っても「あとでね」とはぐらかされ、その“あとで”は来ない。孤独が限界に達した頃「つらい」と言えば「私の方がつらい」とマウントを取られる。——「どうせ誰もわかってくれない」。その渇望を抱えたまま大人になり、心の空洞を埋めるように恋愛にのめり込む。「同じ匂いがする」と直感し、「この人なら全部わかってくれる」と確信する。しかし——“わかってくれる相手”もまた愛着に問題を抱えていることが多い。こうして共依存が始まり、さらに傷つけ合ってしまう。家庭で傷つき、恋愛でも傷つく。その人生は繰り返される。だからこそ、自分で気づかなければ幸せにはなれないのだ。
⬇️毒親育ちが恋愛で幸せになる方法
(7859字)
https://t.co/6RDb4ooJeA November 11, 2025
2RP
ずーっと言ってるんだけど「男がつらい」「女がつらい」でtwitterで争うのマジ不毛で、「男も女もつらい」でなぜ歩み寄れんのかね。
お互い「それぞれ辛いよな。やってらんなくなるときあるよな。」と言えればいいんだがな。 November 11, 2025
2RP
#しぇる。くんいつも歌で癒やしてくれてありがとう✨️
どんなにつらいことがあっても、その存在で私の人生を明るく照らしてくれます
約1年前に出会えたこと自体奇跡で毎日幸せです🫶
寒いけど風邪などひかないようにね
これからもそばで応援し続けます!
#STPRBOYS
#伝えよう感謝の日
@Shell_EGS November 11, 2025
2RP
胃と、白米、玄米について
白米は胃が弱い方への“治すためのエネルギー源”になります。
•消化吸収の低下
•食べられる量が少ない
•吸収できる栄養に制限がある(脾虚)
•痛みで食事制限せざるを得ない
この状態では、
身体がエネルギー不足=治癒力が落ちる
ことが危険です。
白米の主成分は
•グルコース(脳・筋肉・治癒のエネルギー)
•微量のビタミン
•胃腸に負担をかけない消化の良さ
であり、
最も“負担なく吸収できる”エネルギー源といえます。
逆に、玄米には
•食物繊維
•フィチン酸
•消化に負担をかける外皮
があるため、消化力低下、みぞおち痛み、冷え、体力低下、などのある人には合いません。
玄米には完璧な栄養素があるとはいえ、消化に支障をきたした方には、かなりの負担となります。
中国医学では
【粥(白米)=脾胃の薬】と言われます。
理由:
•消化力のない人でも吸収できる
•気(生命エネルギー)を補う
•胃腸の痛みを和らげる
•体力を戻す
•血を作る土台になる
白米は“必要な治療食”であり、必要な糖質です。
胃の不具合で、つらい、食べれない方は、薄味のお粥を少量ずつ試されてはいかがでしょうか。 November 11, 2025
2RP
ウソをつく人って、相手をだましているようで、実は一番ごまかしているのは自分自身なんだと思います。
その場をうまく切り抜けられても、心の奥ではずっと小さな違和感が残り続ける。誰にもバレていないふりをしていても、自分の中ではちゃんと「本当じゃないことを言った」と分かっているから、少しずつ安心が削れていくんですよね。
最初は軽いウソのつもりでも、それを守るためにまた別のウソが必要になって、気づいた頃には引き返せなくなることがある。そうやって積み重ねていくうちに、周りだけじゃなく、自分の居場所まで失っていく人も少なくないです。
信用って、ゆっくり積み上げるのに、壊れるときは一瞬なんですよね。そして一度ヒビが入ると、どれだけ言葉で取り繕っても、以前とまったく同じには戻れないことの方が多い。
だからウソを繰り返す人は、最終的に「信頼」を失うんじゃなくて、自分の前にいた大切な人そのものを失ってしまう。離れていく側は静かだけど、離れたあとは音も匂いも残らないから、あとからどれだけ後悔しても遅いんだと思います。
もしあなたが、誰かのウソに傷つけられているなら、それはあなたのせいじゃありません。信じようとしたこと、向き合おうとしたこと、それはちゃんと誠実だった証拠です。
本当につらいのは、ウソをつく側のほうなんですよ。自分を守るつもりで選んだはずなのに、そのせいで自分の居場所ごと崩してしまうから。
だからこそ、正直でいることって、勇気がいるけど、一番楽な生き方でもあるんだと思います。大切な人を失わないためにも、自分をごまかさないことだけは忘れないでいたいですね。 November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



