そぼろ
0post
2025.11.25 10:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
おはようございます!
寒いですね〜。
11/25(火)は通常営業です!
限定はしるなしたんたん、豚そぼろめし、牛脂まぜそば、普通のまぜそばです!
もしかしたら限定追加するかもです。試作がまだ💦
それでは今日も一日よろしくお願いします! https://t.co/R1VS2Vb0ZH November 11, 2025
2RP
11/25(火)
昼の部11-14:30(L.O)
夜の部17-20:00(L.O)
レギュラーメニューバッチリ👍
🍜限定メニューは房総式イカスミブラックです
レギュラー房総式シリーズと同じ世界線なのですが異世界感が出てると思います🤯脳まで届く❗️自家製マー油(焦がしニンニク)とイカスミの濃厚ダブルパンチ👊👊是非お試し下さいませ
熱々ラーメン🍜とおじやで皆様の御来店お待ち申し上げます
チャーシュー増し牛脂そば すき焼き風も激推し提供中💪しゃおらー
🍜 房総式は旨味とコク、ボリューム感やパフォーマンス抜群のオリジナルラーメンです。残ったスープでおじやが作れるのも特徴です✌️
🍜チャーシュー増し牛脂そばは熱々フライパンで提供
黒毛和牛の牛脂とそぼろを使用し和風ステーキをイメージして作りました🍳残ったタレでガーリックライスをお作りする事も出来ます♪
美味しい、楽しい、満足に拘って本日もスタッフ一同御来店お待申し上げます November 11, 2025
1RP
ファビュラス&Preciousなフォロワーの皆様🍀おはおはッス🌄
今日は夜勤なのでさっき起きました👻夜勤やだな〜😮💨
そぼろ丼にファミチキのせた🤣美味しかったッス😋
世間は3連休みたいですね🌹
エナジェティックに過ごしましょ🎇 https://t.co/rioTsKnhCw November 11, 2025
届いたOisixの「ジューシーそぼろと野菜のビビンバ」を作ってみた
料理できないマンでも簡単に作れる上に美味い!いいっすねこれ︎︎👍
(小松菜デカすぎた感あるけど美味きゃええんや…)
#おいしすぎるお隣さん物語
#ゆきすと https://t.co/qAfXXfRbOr November 11, 2025
おはようございます☀️
本日15時ラストオーダー16時までの営業です🙇♀️
オレオベイクドチーズケーキ出来ました🍪🧀
🍁秋メニュー🍂
🦌鹿料理
🍝4種のきのこのポルチーニクリームパスタ
🍋🟩甘酸っぱい!大分かぼすソーダ/チューハイ
🍝本日おすすめ︎🍝
🍢おでんてぇしょく
〜そぼろ丼orヒラメお刺身〜
🍲1人前あったかお鍋 きのこご飯付き
〜🐃和牛すき焼き/🧄もつ鍋/🦆鴨鍋/🐖豚しゃぶ/🐓鶏団子なべ〜
🦐市場から!高級しらさ海老天丼
🍰デザート🍨
🧀オレオベイクドチーズケーキ
🥜ピーナッツクリームケーキ
🍫チョコバナナカスタードミルクレープ
🎃かぼちゃのバターケーキ
本日も美味しいもの沢山(*´༥`*)♡
対戦よろしくお願いします( ^ω^) November 11, 2025
おはようございます。
連休明けの火曜日は、冷たい雨が🥶
皆さま体調は如何ですか?
私はやっと平常モードに戻って
ひと安心してます*˙︶˙*)"
そして今週終われば師走の事実に
ビックリしてます(笑)
この前まで夏やったやん( ꒪⌓꒪)
でも冬野菜が美味しいのは嬉しい☺️
カブのそぼろ餡煮(๑'ڡ'๑)୨ https://t.co/a09nLnEs3L November 11, 2025
【100日目】🥂🤍ˊ˗
100日目突入〜!
毎日👶🏻も私も頑張っている!笑
パン粥はさつまいもが入ってるからか、あまり進まず🥲
そぼろあんかけは、色的に不味そうだけど好きみたいでパクパク食べてくれた🙇🏻♂️
40分ぐらいかかって完食💁🏼♀️ https://t.co/upKwPOaY7A November 11, 2025
褒められ
秋野菜たっぷりそぼろで
おにぎり
#OnigiriAction
誕生日ポストに
お祝いコメントありがとうございます。
フォロワー様、いつもありがとうございます🙇
ゆっくりリプ返しさせて頂きますね。 https://t.co/E0KhmDXliu https://t.co/ksXM6090rI November 11, 2025
能登町の宇出津にある
能登観光情報ステーションたびスタで
いろいろと買いました。
マンホールマグネットは
能登高校の学生が考案した物で
町の名産品が書かれています(゚∀゚)
【購入品】
イカそぼろ
能登ブルーベリーカレー
能登しいたけカレー
ご当地マンホールマグネット
#のと活
#能登ウマイヨ https://t.co/Qm5ZGsNO4U November 11, 2025
翌日、里芋を蒸して味噌を絡めようと思ったら芋が柔らかすぎて崩れたので、潰して片栗粉とネギを混ぜて油でこんがり焼いて、前日の残りの鶏そぼろ餡(+エノキ等)と合わせたら…めちゃくちゃ美味しかった!!
芋餅の味付けは塩と砂糖ほんの少し。備忘録として
小野窯元さんの色柄反転の鉢に盛りました https://t.co/sNLfV48qHo November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



