すれ違い トレンド
0post
2025.11.24 01:00
:0% :0% (40代/女性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
内田雄馬と石川界人がアイドル役として同じステージに立ってアンコールですれ違いざまにハグする瞬間を現地で見届けられました 人生に悔いはありません ありがとうございました #スタフォニ November 11, 2025
10RP
男が受け身になりすぎてるって話、たぶん根性論じゃなくて、環境の変化が大きいんだと思うんですよね。昔は好きな人と繋がるために、直接声をかけるとか、連絡先を聞くとか、自分から動かないと何も始まらなかった。でも今は、娯楽も刺激も手元のスマホひとつでそれなりに満たせてしまう。わざわざ恥をかいてまで人に会いに行く理由が、前より弱くなっているのは正直なところだと思います。
さらに、恋愛以外の楽しみも増えすぎましたよね。ゲームでも動画でも、ひとりでそこそこ満たされてしまうし、性的な欲も昔より簡単に発散できる。そうなると、「リスクを取ってまでアタックしたい」という気持ちが起きにくくなってしまうのも無理はないのかなと感じます。失敗して落ち込むより、最初から傷つかない選択をしようとする人が増えるのも自然な流れなのかもしれません。
一方で、女性側は待つ時間が増える。昔なら当たり前にアプローチされていた部分が減って、「なんで男は動かないの?」という不満になる。ここでギャップが生まれてる気がします。女性は「来てくれない」と思っているけど、男性は「行く理由が見つからない」と感じている。このすれ違いが、文句とか愚痴として表に出てきているだけで、どっちが悪いとかじゃなくて、ただ時代の空気が変わっただけなんですよね。
ただ、だからといって受け身でいた方が楽かというと、そうでもない。自分から動かなかった分だけ、出会いも経験も減ってしまうし、結局「何も起きなかった時間」だけが積み重なっていく。恥をかくとか断られるとか、そういう経験ってしんどいけど、人との距離感を覚えるにはどうしても必要だったりもするんですよね。
今は、無理に「昔の男らしさ」に戻る必要はないけど、自分の気持ちをちゃんと伝えるために少し勇気を出す場面くらいはあってもいいと思います。安全で快適な世界にいながら、人とのリアルな関係も欲しいなら、その分だけ動かなきゃいけない。そのバランスをどう取るかが、今の時代の恋愛のいちばん難しいところなのかもしれないですね。 November 11, 2025
2RP
E3こまちでノリノリにピンクの照明の中でほぐが歌ってるのにマイク奪った瞬間瞬間真っ赤な照明になったのすごいゾクっとした。秋田の中ではもう赤なんだよ。。いつまでたってもすれ違い。。 November 11, 2025
1RP
#カナタの毎日アニメ紹介
39日目は「アオハライド」
高校生の吉岡双葉が、中学時代に想いを寄せた馬渕洸と再会し、すれ違いながらも互いの過去の傷と向き合っていく青春ラブストーリー。友情や恋心に揺れる中、双葉は自分らしい恋をつかもうと成長していく物語です‼️
#アニメ好きと繋がりたい https://t.co/MR3RcdN90l November 11, 2025
1RP
いい夫婦の日。
実は喧嘩も多いです。信仰だとか、仕事だとか、家事の仕方だとか些細なことが火種になることもしばしば。
お互い時間に余裕がない時もあり、すれ違いもたくさんあります。1番身近にいる相手の違いを認め合うのさえ難しい。
人を理解する、信じるというのも綱渡りの中でしか築けないもので、それも引っくるめて夫婦、人間関係だと最近思っています。
写真は今年2月の記念日にて。記念日は必ず夫婦だけで外食と決めています。労いと感謝のため。
来年もいい夫婦でいたいと思います。 November 11, 2025
1RP
@vl82101 もう全キャラ鈍感すぎてすれ違いまくってるのが笑笑🤣むしろそこが魅力ですね🥰
フィールがちゃんとナサの気持ちに気づいてくれたのが唯一の救いです🫶でも受け入れてないのが辛い😭双方身分なんて消えちまえぇぇぇ November 11, 2025
@NobunagA_A 史実でも誰が写楽だったかの決定的な決め手はないので、この様な創作はありだと思います。
劇中で蔦重と歌麿のすれ違いが描かれて、ここで架空の絵師を作り出して「東洲斎写楽」とする。
画風も歌麿とは大きく変えて、源内風の大胆な構図で芝居の一場面を大首絵で表す趣向にする。
面白いです。 November 11, 2025
カイの部屋でのベッドシーン(語弊あり)本当うまくいかないな…のところ、後からカイ側の表情映し出すの天才だった。切ない2人のすれ違いがすごく伝わる切り取り方で胸に響いた😭
#movielovesong
#映画ラブソング November 11, 2025
@chiharugraffity 写真撮ったのが15時半だったのでほんとすれ違いですね😂
3人で行ってみんなでまた来たいね!ってなったので通うの分かります笑
ぱいくぅめっちゃおいしいですよね!
揚げたてサクサクの部分も美味しかったので
スープに浸らないように別皿で貰いたいとは思いました🤔 November 11, 2025
彼らを見てるとたまにものすごい羨ましくなる
今のグループが出来る前から6人は一緒にいて、3人が加わってデビューして その間にメンバー同士のすれ違いとかぶつかり合いとかたくさんあって それから仲良しグループとして9人一緒にいる
一人が遠くに行く時も、残ったメンバーが居場所を守ってくれる November 11, 2025
いぬかいと彼女、お互い多忙なこと分かってるからどちらも気を遣いすぎてすれ違いとかしてそう、2人して泣きそうになりながら本音を話し合ってたりしたら年相応でかわええ意外と不器用だとうれしい November 11, 2025
5○○レベルから見下ろしてる私の真下で遠くからでもわかる髪色のべさまが誰かとトロッコすれ違いざまにハイタしてて全く顔見えないけどあれはお〜さかだ‼️‼️‼️と謎の確信で騒いでたけどほんとにそうだったみたいでよかった November 11, 2025
@mame_danuking わ!!!!!!すごいWWWWWWねえすれ違い通信だったね😿えーん会いたかったー😭遅い時間に来ると思っていたよう、ごめんねなのだ😿まいにちついったーみてるよ👍🏻⟡.· November 11, 2025
どのカプも好きそう〜と思って『花鳥風月』を読み始めた感想①
4巻の大輝と沢斗がつらくて涙出た😢
あの3か月が大輝自身をも変えていたことがよくわかるし、だからこそ失われたのは"たかが3か月"ではない。けど、大輝はそれを知らないからこんな悲劇的なすれ違いに……😢 November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



