1
商工
0post
2025.11.25 18:00
:0% :0% (60代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
愛知県豊橋市。根本幸典農林水産副大臣の会合にて講演。その後、農業や商工業に従事する地元の皆さんと懇親会。現場の声をたくさん頂きました。課題解決に向けた前向きな姿勢。全国有数の農業産出額と製造業の強さを誇る、豊橋市、田原市。東三河の底力を感じました。
今週も頑張っていきまっしょい。 https://t.co/DIScrfCzkb November 11, 2025
3RP
竹内氏が商工会専務理事に行った悪事です。
動画にしました。
因みに、商工会専務理事の証言として、正式に百条委員会の議事録に残っている内容です。 https://t.co/Z7eiln0s5p https://t.co/db6FA4fNFf November 11, 2025
2RP
本日はこの後ハピリン内にある「福福小屋」で開催される「そばを楽しむ会」にカリマンタンで出演しまーす!
おそばに関するトークなどしますよ~!
そばも食べられるかなぁ・・・?
#そばを楽しむ会
#SOBAR
#福井商工会議所
#福福小屋
#ハピリン
#福井県住みます芸人
#カリマンタン https://t.co/A7Gi5yJKYD November 11, 2025
1RP
大森さんは商工会議所の会頭さんにお金などの便宜でも図ってもらってるのか?と疑いたくなる。
どう考えてもアリーナより先にスタジアムだろうと。
岡山市はファジでかなり潤ってるはずなのにそれも利用しようとしてるのが気に入らない。
岡山市で金使ったらアリーナに回されるとか納得出来ない。 November 11, 2025
\令和7年度旭川市貢献賞表彰式🏆/
ㅤ
本市の社会の発展や産業の振興に長年にわたり貢献された方々の功績をたたえ、11/25(火)に、今津市長から6名の受賞者へ表彰状を贈呈しました。
今後も皆さまにご協力いただきながら、魅力あふれるまちづくりを進めていきます!
●受賞者紹介
小山 英明さま
平成16年から21年余の長きにわたり、旭川私立幼稚園協会の要職を歴任され、旭川市子ども・子育て審議会の委員として「旭川市こども計画」の策定に尽力されるなど、幼児教育の振興・発展に貢献
本田 哲嗣さま
平成28年から2期8年の長きにわたり、小中学校長として培われた専門性や経験を生かし、旭川市教育委員会委員として、令和元年からは教育長職務代理者として、次代を担う子どもたちの健やかな成長を支える環境づくりに尽力されるなど、教育行政の推進に貢献
山﨑 千惠子さま
平成18年から19年余の長きにわたり、旭川中地区納税貯蓄組合連合会の要職を歴任され、納税に関する啓蒙活動に尽力されるなど、納税思想の高揚に貢献
佐々木 通彦さま
平成11年から26年余の長きにわたり、旭川機械金属工業振興会の要職を歴任され、旭川市の「産・学・官」の連携機関の中心的役割として尽力されるとともに、機械金属業界の振興・発展に貢献
千葉 新次さま
平成12年から25年余の長きにわたり、上川調査設計協会の要職を歴任され、自ら先頭に立ち、業界全体の技術力向上や災害復旧に向けた協力活動に尽力されるなど、地質調査・測量・設計等に関する業界の振興・発展に貢献
古里 一朗さま
昭和63年から35年余の長きにわたり、旭川南商工会及びあさひかわ商工会の要職を歴任され、地元小規模事業者の経営支援と組織の育成強化に尽力されるなど、地域経済の振興・発展に貢献
#旭川市貢献賞 #表彰式 #秘書課 November 11, 2025
\令和7年度旭川市貢献賞表彰式🏆/
ㅤ
本市の社会の発展や産業の振興に長年にわたり貢献された方々の功績をたたえ、11/25(火)に、今津市長から6名の受賞者へ表彰状を贈呈しました。
今後も皆さまにご協力いただきながら、魅力あふれるまちづくりを進めていきます!
●受賞者紹介
小山 英明さま
平成16年から21年余の長きにわたり、旭川私立幼稚園協会の要職を歴任され、旭川市子ども・子育て審議会の委員として「旭川市こども計画」の策定に尽力されるなど、幼児教育の振興・発展に貢献
本田 哲嗣さま
平成28年から2期8年の長きにわたり、小中学校長として培われた専門性や経験を生かし、旭川市教育委員会委員として、令和元年からは教育長職務代理者として、次代を担う子どもたちの健やかな成長を支える環境づくりに尽力されるなど、教育行政の推進に貢献
山﨑 千惠子さま
平成18年から19年余の長きにわたり、旭川中地区納税貯蓄組合連合会の要職を歴任され、納税に関する啓蒙活動に尽力されるなど、納税思想の高揚に貢献
佐々木 通彦さま
平成11年から26年余の長きにわたり、旭川機械金属工業振興会の要職を歴任され、旭川市の「産・学・官」の連携機関の中心的役割として尽力されるとともに、機械金属業界の振興・発展に貢献
千葉 新次さま
平成12年から25年余の長きにわたり、上川調査設計協会の要職を歴任され、自ら先頭に立ち、業界全体の技術力向上や災害復旧に向けた協力活動に尽力されるなど、地質調査・測量・設計等に関する業界の振興・発展に貢献
古里 一朗さま
昭和63年から35年余の長きにわたり、旭川南商工会及びあさひかわ商工会の要職を歴任され、地元小規模事業者の経営支援と組織の育成強化に尽力されるなど、地域経済の振興・発展に貢献
#旭川市貢献賞 #表彰式 #秘書課 November 11, 2025
とちぎのイベント(野木町)
「第3回商工会きらりフェスタ」
★今週開催ですよ!😃
https://t.co/19kek6sag5
今年で3回目を迎える「商工会きらりフェスタ」を下記のとおり開催いたします。
🚗🚙🚕🚌🛵
開催日時:令和7年11月29日(土)
12:00~18:10
開催場所:野木駅西口富士見公園
〒329-0111 栃木県下都賀郡野木町丸林394−4
※雨天の場合は中止となります。
★イベントスケジュール★
12:00 開会式
12:20 アンサンブルPrism
12:50 いちご保育園
13:20 Pop up きらり
13:50 よさこい野木ひまわり
14:20 ビンゴゲーム大会
16:00 町民の歌保存会
16:30 フラメンコサークルPIPA
17:00 イルミネーション点灯式☆彡
17:10 小島菜々海ミニライブ
17:40 ちびっ子あつまれ!手持ち花火
18:00 打ち上げ花火
18:10 閉会式
※スケジュールは変更になる場合がございます。 November 11, 2025
【藤枝旧市街地「分散型まちづくり」キックオフシンポジウムに参加しよう!💡🏘️】
蓮華寺池公園に近い「旧東海道藤枝宿エリア」のまちづくりに向けたシンポジウムを開催します。
全国で古民家を起点に倭国の暮らしを体感していただく「NIPPONIA事業」を手掛ける藤原岳史氏をゲストに迎え、分散型まちづくりの可能性を一緒に考えましょう。
お気軽にご参加ください😊✨
📅:12月6日(土)午後2時~4時30分(開場:午後1時30分)
📍:藤枝商工会議所 4階ホール
詳しくは、下記URL🔗
https://t.co/qbh2O4PiVr
📞問い合わせは、旧市街地活性化推進課(054-631-5411)へ
#藤枝市 #旧東海道藤枝宿 #分散型まちづくり #NIPPONIA #シンポジウム November 11, 2025
おはようニャン🎵
先日の商工感謝祭は沢山の方がブースに来てくれて嬉しかったニャン💕
茨城海上保安部の方とお写真撮ったニャン✌
またイベントでにゃっとらに会いに来てニャ~🐾
#自衛隊茨城地方協力本部 #自衛隊 #海上保安庁 #茨城海上保安部 #商工感謝祭 https://t.co/RTRhut7Or3 November 11, 2025
おはようございます
サンドイッチイヅミです
朝6時OPENです
皆さまのご来店心よりお待ちしております
#尼崎 #サンドイッチ #グルメ #あまがさき観光局 #パン #尼崎テイクアウト #尼崎商工会議所 #尼崎グルメ #関西グルメ #新鮮野菜 #サンドイッチイヅミ https://t.co/CA2PAqxZbj November 11, 2025
Gemini 3.0を使って、たった数時間でリニューアル完了!!
呪物でバズり散らかしている間にしれっとウェブページリニューアルしました。
私やってるコミュニティスクールの(べこくり)がきれいになりました。
ふつうにいい感じのデザインにまとまってる。
やってる領域が広くなってたからまとめるのが大変でしたけど、それもGemini 3.0のおかげですぐに解決。
少し紹介をすると、広く満遍なく、他で得られない知識や経験、実績が積めるのがべこくりのいいところ。
いま網羅している内容は、
・AI×アート
・AI×デザイン
・紙媒体制作のノウハウ
・ウェブデザインの作り方
・AI×ゲーム
・AI×3D
・動画
・補助金のコツ(商工会と商工会議所で対応が違う)
・地方創生
・伝統工芸
・不動産
・画像解析、動画解析
・初心者向けAI活用
あと、べこくりの皆さんには要望に応じて、
行政担当や上場企業、スタートアップ、省庁、教育機関、教授などなどをお繋ぎしたり、
普段は入れないスタートアップ支援拠点をご案内させていただいたり、
アート評価やスタートアップ支援なども個別にしています。
特に通常なら、個別の支援は10万以上取りますがべこくりの皆さんは無料です。
★実績もたくさん積めます。
・大阪・関西万博への関与実績で20人以上送り出すことができました。(イベント・動画)
・自治体主催のイベントの登壇機会を提供。
・大規模展示会の出展側(Inter BEE)などやクリエイティブ制作(Interop)
・衆議院第一議員会館や東京大学でのイベントAI動画投影(通常ルートで辿り着けない特殊な場所での上映)
★共創がおもしろい
複数人で意見を出し合って、意思を尊重して動画を作ったりします。
本当に創りたいものを創って、それを世に公開することをしています。
これが他とは違うところです。
文脈やストーリーライン、キャラクターの一貫性さえあればOK。
あとは全部、私が相手を説得します。
というスタイルをいくつも完遂しています。
大阪・関西万博の映像も実はそうです。
それは、映像制作の前に徹底的に世界観練りこんで共有済だから、イニシアティブをこちらで握っていること且つ、お相手が○○になっているから、その状況が作れています。
この○○は企業秘密です。
この共創や自由環境で新しい刺激があり、新しい表現が生まれます。
そして、初めて関わった動画案件が万博になったり、国会議員の先生方などに届いたりします。
べこくりは「学ぶだけじゃなくて、新しい一歩を踏み出せる場」でもあります。
上記のように、だいぶ幅広くやってます。
AI自体はLovartやHiggsfield、Gemini、Midjourneyなど多くのAIを網羅しています。
そんなべこくりももうすぐ1年。
必ず週2回の勉強会はやってきました。
今後もそれは変わらず継続する予定です。
ご興味ある方はぜひどうぞー! November 11, 2025
📸大洗で一緒に
撮影してくださった皆さん🙏
ありがとうございました!
皆さん、本当にかわいい🫠🧡
フリント🦈せつなせらさん(@kuroha528)
エリカ🇩🇪よねこっこ。さん
(@rukario888)
みほ🧸まみゅさん
(@MmMm_sid)
カエサル🦛高瀬ももりさん(@momokurage0930)
#大洗商工感謝祭 https://t.co/D60aHS5Kcx November 11, 2025
広東省中山市から、倭国の超大手企業が3日前の21日で操業停止、そして月末で撤退。2001年以来24年続いたあんな大きい会社が。時代の移り変わりですね。僕はもう商工会に入っていないし、付き合いは殆どなかったので何も影響はないけど、寂しいよなあ。。 November 11, 2025
子ども達に関わる由々しき事態に、大人はなにができるか
詐欺まがい、宗教、利害
根が深くひろく、福祉、教育、商工、観光…
大鰐に限ったことじゃない
詐欺まがいは犯罪ではないが反社にかわりはない
これが歴史、文化とされてきたこと、愛せるかどうか
移住、起業のポイント November 11, 2025
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。



