詩
0post
2025.11.27 15:00
:0% :0% (40代/男性)
人気のポスト ※表示されているRP数は特定時点のものです
来年1月7日発売の小誌は、ハン・ガン特集!🎉
倭国語版の翻訳者が全員集合した座談会、文筆家の皆さんによるハン・ガン作品読書会、そしてハン・ガンの詩を掲載予定📚
こちらもぜひお楽しみに。 https://t.co/f8nPJOjajE November 11, 2025
9RP
わたしは詩が苦手でほとんどは読むのを挫折してきたんだけど、それでも寺山修司の『もしも海の水がぜんぶインクならぼくは何人にさよならの手紙を書くことができるだろう』というフレーズだけはいつどこでなにをしていてもそらで言えるくらい心の深いところでわたしに囁き続けてる November 11, 2025
8RP
「泣き虫っ子」
黙って側に居るだけで
安心なのと
言いながら
瞳潤ませ
泣いていた
幼なじみの変わった子
安心ならば泣くなよと
指で額を
弾いたら
微笑みながら
又泣いた
渋柿齧った子のように
春夏秋冬繰り返し
何度カレンダー
捲ったか
泣き虫あの子
お嫁入り
微笑みながら行ったとか
#詩紺碧 https://t.co/qbxHx5UqO6 November 11, 2025
7RP
アナ雪スクリーンデビューおめでとー!!!❄️❄️❄️倭国にアレンデールがあるからいつでもアナ雪の世界観に浸れるのが凄く嬉しい✨🥹来年フランスに出来るアレンデールにもいつか行くぞ!!!
イラストはアルフォンス・ミュシャ作品【四芸術】より詩と音楽
#アナと雪の女王スクリーンデビュー
#frozen https://t.co/titZSQ3TAN November 11, 2025
6RP
#グラビアプレス Vol.13
⟡ ˙𓈒 ⋆.˚ ⋆ ˙𓈒 ⋆.˚ ⋆ ˙𓈒 ⋆.˚ ⋆ ˙𓈒 ⋆.˚ ⟡
22/7(ナナブンノニジュウニ)
#ナナニジ メンバーのオフショットを公開🌈
天城サリーさん・河瀬詩さん・望月りのさん
からのコメント動画もお楽しみに🎶
▼ご購入はこちらから!
https://t.co/9ZES2eySMp https://t.co/xdvL6GoDX4 November 11, 2025
6RP
今、チェッカーズのSCREW TOURの映像を観ているんだけど、レゲエチューンの「Rolling my Stone」はクラッシュの影響を踏まえて、オリジナルに昇華させているように感じた。また、THE MODS「無法者の詩」のアンサーソングに思えたのは考えすぎか。とにかく硬派でエッジが効いている。最高だ。 November 11, 2025
3RP
おはよう!
風が吹かなければ暖かい😊
風が吹くとちょい寒い
そんな木曜日
今日も1日
笑顔でガッツリ生きまくりやがりやがりましょ🤗
オレはマジにファイトやで〜(笑)
今日も夜露詩紅ψ(`∇´)ψ
脱走して走るコテ😅 https://t.co/vcwRm6R8G5 November 11, 2025
3RP
本日は宮沢賢治の最愛の妹トシの命日となります。トシは賢治にとって、ただの妹ではなく、世界を信じる理由であり、詩が祈りへ変わるきっかけであり、永遠の光として胸に残り続けた人。彼の生涯の奥底に静かに灯っていた「ほんとうのさいわい」を、最初に、そして最後まで共に見ていた存在でした。 https://t.co/C6MS3eCDdF November 11, 2025
3RP
本日2本UPしました。そのうちの1本は👇になります。拓郎好きなら集まれ((´∀`))
吉田拓郎『TAKUROU YOSHIDA LIVE 1990~男達の詩~』長崎市公会堂('90.10月3日(水))#吉田拓郎#よしだたくろう#吉... https://t.co/lmt6xWzW5d via @YouTube https://t.co/EOJfsmb5un November 11, 2025
3RP
「腐果残心」- ふかざんしん -
腐りゆく果実を前にして
手を伸ばせなかったときの
あの小さな迷いが
いまも 胸の底で疼いている
崩れる音は
いつも遅れて届くから
気づいた瞬間にはもう
守れるものは 残っていない
守れたものは
本当に何かあったのだろうか
うずくまる影の下で
その問いだけが
わたしを動かしている
崩れ落ちる前に
気づける心でいたかった
#詩 November 11, 2025
2RP
6日連続OA👏✨
🇮🇩インドネシア📻で流れてます
"Time is me〜約束の詩〜"by #RIKU @RIKU1994810
Thank you #AsianChannel ✨
@therampagefext
#TIM #RIKUのMUSICTIMES
#RMT
#THERAMPAGE
#ランペいつもありがとう
@ShazamでRIKUのThis is me ~約束の詩~が見つかりました: https://t.co/eLXrZvJhib November 11, 2025
2RP
七絃琴(古琴)体験会の御案内~
大阪四天王寺前本館、京都悲田院両教室生徒募集
中国最古の弦楽器と言われる七絃琴をご存じですか?中国の史書、漢詩、源氏物語、宇津保物語などに出てくる琴って、実はこの七絃琴だったと言われています。
これらの誰しもが知っている倭国の物語にも登場してきた七絃琴を奏で、素晴らしい音色を愛でてみたいとは思いませんか?
そして孔子、伯牙、諸葛孔明、周瑜、李白、白居易、金章宗、耶律楚材、宋徽宗など歴代の名だたる文人、貴族がなぜこの楽器を愛していたのか?科挙試験に隋の煬帝がなぜ、この楽器を入れたのか?
それらの秘密を読み解いてみたいと思われませんか?
中国語や歴史、風習、古代音律、琴詩、琴に関わる美術などの文化にも触れながら、古代歴代の文人曲(唐以前~清)、中国ドラマの曲などの現代曲、倭国の曲など様々な曲、琴歌を丁寧に教えます。
お稽古以外にも、生徒さんたち皆で協力して作り上げる琴館発表会や雅集、イベント、コンサートなど、和気藹々と楽しくやっております。よろしければInstagramやFacebook、Xなどで私どもの活動もご覧になって下さい。大阪七絃琴館で🔍検索
ぜひ新しい方のご参加をお待ちしております!
★当日、紀元前の十絃琴(複製品)もご覧いただけます。
日時:12月14日に二回
10時~
14時~
場所:大阪七絃琴館(DMにてお伝えします。)
参加費:1000円(年末限定)中国茶付き
定員:各時間帯6名
お問い合わせ、お申込みは、DMにてお願い致します。 November 11, 2025
1RP
七尾城制覇。石垣の1部が震災の江影響で見れないけど野面積の石垣が堪能できる。七尾城からの景色を見た上杉謙信が景色の良さを詩に残してます
#柏サポお城部 #柏サポ新潟遠征 https://t.co/BqMsGhV7Kc November 11, 2025
1RP
💐 #花と叙情詩 イベントは11月27日に開催! 💐
渡り鳥が彼の訪れを告げ、暖かな風が窓辺を撫でる。
眠る花芽に、雨露と陽光が優しく口付けを。
花束を抱える彼の、その瞳に溺れてしまいそうで、
愛と香りにあふれた叙情詩が、風に乗って悠々と響き渡る。
フォロー&RTで10名の画家さんに10連絵の具をプレゼントします
#時空の絵旅人 November 11, 2025
1RP
もしも
透明人間になれたなら
あの人が幸せでいるのか
そっと覗いて見てみたい
俯いて元気がないのなら
思いつく限りのラッキーを
偶然を装って捧げたい
私だと分からないように
あの人へ
#Akari詩2511 https://t.co/vcUPuoZTXs November 11, 2025
1RP
@OmMayuraHieda ずっと、「死神博士が…スペイン語で、スペインの詩を…朗読して…くれたら…嬉しいから…別に嫌じゃないから…辞めたくはない…よな…」
で、ぐるぐる回っていて、なかなか思いつきません…。 November 11, 2025
1RP
【周年劇場 | 旅路のこよみ①】
東方の塔は灯りに煌めき、川の流れは歳月の詩を紡ぎ続ける。それはまるで、彼女が歩んできた時の軌跡そのもの。
風雪がようやく晴れた日、アルプスの麓を走る列車は、少女の夢を乗せて遥かな未来へと向かう。
ふと足を止めれば、ケンブリッジの雨音が彼の姿と重なり、 手紙に託された言えなかった想いが、そっと胸に響いてくる。
——六周年おめでとう、指揮官。
#パニグレ #パニグレ六周年 November 11, 2025
1RP
神保町の三省堂書店さんに『sleeping cloth』(左右社)と『HECTOR』(小鳥書房)をお取扱いいただいていました🐶ありがとうございます!!書肆侃侃房から出ている橋本智保さん訳のハン・ジョンウォン『詩と散策』、イ・ジェニ『夜明けと音楽』もお隣に。嬉しいですね👻🌟 https://t.co/gpWAhK3A4V November 11, 2025
1RP
12月19日(金)夜には哲学者の永井玲衣さんをお招きして、みなさんと一緒に、マレーシア、台湾など各地で書かれた戦争の詩を読み、ゆっくりと対話をします。ご予約制なのでぜひお早めに🦀場所は都営新宿線西大島駅から徒歩5分のStudio04です。https://t.co/LVjXPMWWr9 https://t.co/RpRMPNp1oI https://t.co/2OQGXloQ7N November 11, 2025
1RP
<ポストの表示について>
本サイトではXの利用規約に沿ってポストを表示させていただいております。ポストの非表示を希望される方はこちらのお問い合わせフォームまでご連絡下さい。こちらのデータはAPIでも販売しております。




